情報処理学会ホームページ
FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム 開催日:2014年9月3日(水)~5日(金) 会場:筑波大学筑波キャンパス FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 一般社団法人情報処理学会 筑波大学
キーワード索引
 [ふ]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
ファイル D-046 インターネット上で分散可能なビッグデータファイル
古庄晋二(ターボデータラボラトリー)
ファセット検索 D-022 XML データに対するファセット検索のためのファセット抽出の自動化
駒水孝裕・天笠俊之・北川博之(筑波大)
ファセット抽出 D-022 XML データに対するファセット検索のためのファセット抽出の自動化
駒水孝裕・天笠俊之・北川博之(筑波大)
ファッション D-043 色の嗜好と季節を考慮した服装提案システム
三露庸介・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
不安因子 RO-007 医療クラウドサービスの間接的利用の不安因子について
福田洋治(愛知教育大)・白石善明(神戸大)・廣友雅徳(佐賀大)・毛利公美(岐阜大)
フィルタリング L-024 特徴抽出によるフィルタ通過スパムメールの低減
渡邊隆志・佐藤 直(情報セキュリティ大)
ブーリアンネットワーク A-008 On Observability of Steady States in a Boolean Network
阿久津達也・田村武幸(京大)
フーリエ記述子 H-039 短時間フーリエ記述子特徴量を用いた空中手書き文字認識
吉田大樹・中井 満(富山県大)
負荷軽減 M-018 OpenFlowを利用した動的グループ化による動画配信ネットワークの負荷軽減
出村友秀・井上慶春・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
複合イベント D-031 行動オントロジによるセンサデータからの複合イベント検出について
佐々木勇和・簗井美咲・高橋正和・杉浦健人・石川佳治(名大)
複合イベント処理 D-044 RDFストリーム上での複合イベント検出
高橋正和・簗井美咲・佐々木勇和・石川佳治(名大)
複合現実感 H-008 Structure from Motionにより復元された物体形状と影に基づく光源環境の推定
大津留亮・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
複合現実感 H-011 運転車両のダッシュボード透明化と車輪軌道の複合現実型提示
笹井翔太・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
複合語 E-004 複合語の概念・属性を考慮した百科事典および国語辞書による概念ベースの構築
白石卓也・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
複合認証 L-016 オンライン手書き文字とパスワード認証を用いた複合認証方式
菅原 俊・六井 淳(島根大)
複雑性クラス A-013 複雑性クラスの崩壊と関数の粒度
小林弘二(所属なし)
複雑性クラスの崩壊 A-013 複雑性クラスの崩壊と関数の粒度
小林弘二(所属なし)
複雑ネットワーク F-007 ユーザー評点データによるネットワーク構造推定
鈴木優伽・伏見卓恭・武藤伸明・斉藤和巳(静岡県大)
複雑ネットワーク F-008 レビュー、ブログ、マイクロブログサイトの高次数ユーザの自己中心トライアド分析
西可南子・加藤翔子・大久保誠也・斉藤和巳(静岡県大)
複雑ネットワーク F-013 双対SR法によるTwitterデータの時空間バースト検出
加藤翔子・斉藤和巳(静岡県大)・風間一洋(和歌山大)
複数解問題 F-031 分裂結合PSOの多目的最適化への応用
佐藤拓海・斎藤利通(法大)
複数人同時描画 K-014 IRペンを用いた学習支援システムの開発
土江田織枝(釧路高専)・前田紫苑(ポータス)・林 裕樹(釧路高専)・宮尾秀俊(信州大)
服装 D-043 色の嗜好と季節を考慮した服装提案システム
三露庸介・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
輻輳ウィンドウ L-008 TCPパケットフローからの輻輳ウィンドウの推定
加茂亮平・平中幸雄・武田利浩(山形大)
輻輳制御 RL-003 衛星IPネットワークのための輻輳制御TCP Hyblaの解析モデルの提案
遠藤崇江・金 帝演・内海哲史・加藤 靖(鶴岡工業高専)・Zabir Salim(オレンジジャパン)
輻輳制御 L-008 TCPパケットフローからの輻輳ウィンドウの推定
加茂亮平・平中幸雄・武田利浩(山形大)
輻輳制御アルゴリズム L-007 動的パケット破棄によるTCP公平性向上と多種コネクション環境における評価
秋山友理愛・神津智樹・山口実靖(工学院大)
腹部X線CT画像 G-008 グラフカットを用いた腹部X線CT画像からの対話的領域抽出手法の検討と評価
光岡 遼・滝沢穂高・岡田俊之・工藤博幸(筑波大)
腹部臓器 G-008 グラフカットを用いた腹部X線CT画像からの対話的領域抽出手法の検討と評価
光岡 遼・滝沢穂高・岡田俊之・工藤博幸(筑波大)
符号化センシング H-009 符号化IRカットフィルタによる高感度センシング方式
塚田正人(NEC)・Kimberly Mcguire・Wouter Bolm(Delft Univ. of Technology)・戸田真人(NEC)・Boris Lenseigne・Wouter Caarls・Pieter Jonker(Delft Univ. of Technology)
プッシュダウン・オートマトン D-029 XMLStream向け検索言語からのVPAの生成
松田達希・内田友樹・藤田 悟(法大)
プッシュダウンオートマトン D-030 VPAを用いたXMLStream向けCEPエンジン
内田友樹・松田達希・藤田 悟(法大)
物体認識 K-025 Kinect白杖システムによる机の認識と性能評価
倉持裕介・滝沢穂高(筑波大)・青柳まゆみ(愛知教育大)・江崎修央(鳥羽商船高専)・水野慎士(愛知工大)
物体認識 M-012 NoSQLを利用した複数視点による移動物体位置管理システムの提案
西野剛史・楠瀬 適・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
物理セキュリティ RO-006 オフィス空間における場のセキュリティを考慮したリスクアセスメント
米田翔一・谷本茂明(千葉工大)・佐藤周行(東大)・金井 敦(法大)
部分空間法 I-021 PCAと部分空間法を用いた布の汚れの鮮明化画像処理
伊藤良太(龍谷大)・桶谷新也(京都府中小企業技術センター)・藤田和弘(龍谷大)
普遍特徴量 J-019 ヒューマンコミュニケーションの場の普遍特徴量の検討
後藤義貴・五十嵐涼・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
踏み台検出 L-027 ダークネット観測を利用した踏み台検出手法の提案
後藤洋一・李 熙貞・中村康弘(防衛大)
ブラウザ M-016 Webページのレイアウト調整システムの提案
若松祐樹・早川智一・疋田輝雄(明大)
プラクティス K-016 インストラクショナルデザインへのアジャイルソフトウェア開発手法の応用
遠藤翔太・森本祥一(専大)
プラットフォーム O-022 オンライン講義の公開に関するプラットフォーム
児玉晴男(放送大/総研大)
プリフェッチ C-023 サクセッサ情報を用いた命令フェッチ電力削減の検討
請園智玲(北陸先端大)
プルリクエスト駆動開発 B-006 システムモデリングとプルリクエスト駆動による分散共同開発の提案
三浦政司(鳥取大)・南部陽介(大阪府大)・吉澤良典(東大)・萩原利士成・木村俊介・弓山 彬・五十嵐智(所属なし)
プレイリスト E-025 楽曲の再生履歴を用いたプレイリスト生成手法の提案
越智雅人・黒田久泰(愛媛大)
フレーム選択 I-016 ウェーブレット変換を用いた動画像の照合法
藤井 廉(京都府大)・野口拓弥(エステンナイン京都)・田村将貴(システムディ)・吉冨康成・浅田太郎・田伏正佳(京都府大)
フレームレート変換 I-025 時空間解像度変換による超高精細映像のリアルタイム符号化
三須俊枝・松尾康孝・岩村俊輔・境田慎一(NHK)
プレゼンスセンシング H-015 画像認識とセンサシートを用いた店舗内商品のリアルタイム把握システム
比嘉恭太・福田浩司・佐藤貴美・包 蕊寒・服部 渉・岩元浩太(NEC)
ブレンディッドeラーニング N-007 タブレット端末を活用した英語教育支援システムの設計
日野友貴・坂本泰伸(東北学院大)
プローブ要求 RO-004 プローブ要求を利用したスマートフォンユーザー向け屋内位置推定手法
横堀哲也・沼尾雅之(電通大)
ブログ D-010 Webテキストから医療の悩みを抽出する:がん体験者の悩みの自動分類
宮部真衣・島本裕美子・荒牧英治(京大)
プログラミング教育 N-001 パズルを用いたビジュアルプログラミング教材の実装と評価
山本一秀(同志社大)・石黒紀悠(Bellerbys College)・齋藤雄輔(奈良先端大)・芳賀博英(同志社大)
プログラミング教育 N-004 ロボットを用いた初心者のためのプログラミング教材の開発
野口孝文(釧路高専)・梶原秀一(室蘭工大)・千田和範・稲守 栄(釧路高専)
プログラミング入門教育 N-011 情報環境学部の「情報科教育法」への取り組み(その5)
土肥紳一・今野紀子(電機大)
プログラム構成能力 K-005 学習者の行動履歴を用いた構成能力向上のための見守り教育
板戸陽子・Dinh Dong Phuong・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
プログラム生成 A-022 グリフ作成を支援するドローツールの開発
石川凜太郎・三末和男・田中二郎(筑波大)
プロジェクタカメラシステム H-011 運転車両のダッシュボード透明化と車輪軌道の複合現実型提示
笹井翔太・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
プロジェクト形成 O-024 情報システムのプロジェクトマネジメント
小松昭英(ものづくりAPS推進機構)
プロジェクトマネジメント O-024 情報システムのプロジェクトマネジメント
小松昭英(ものづくりAPS推進機構)
プロセスモデル B-022 MDA : 構想からプログラミングまでの継目のないアプローチの実際
中村正治(所属なし)
プロダクトライン開発 RO-012 多品種対応ドメインを用いたモデル駆動開発の実現
根路銘崇(電通大/日本IBM)・沼尾雅之(電通大)
E-002 否定表現から肯定表現への変換による文間関連度計算方式
谷裕一朗・芋野美紗子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
分散型データベース C-012 マルチテナントVM環境におけるKVS性能に関する一考察
徳田大輝・御代川翔平・山口実靖(工学院大)
分散型データベース D-038 I/O最適化によるKVS動的ノード追加性能の向上に関する一考察
御代川翔平・徳田大輝・山口実靖(工学院大)
分散環境 B-018 VDMJとApache Axis2を用いた上流工程におけるモデル実行環境の構築
村林 慧・多田圭佑・和崎克己(信州大)
分散共同開発 B-006 システムモデリングとプルリクエスト駆動による分散共同開発の提案
三浦政司(鳥取大)・南部陽介(大阪府大)・吉澤良典(東大)・萩原利士成・木村俊介・弓山 彬・五十嵐智(所属なし)
分散共有メモリ C-025 組み込み制御システム向け分散共有メモリ機構を持つリアルタイムOS
田村宥士(東京都市大)・知場貴洋(セック)・兪 明連・横山孝典(東京都市大)
分散システム C-025 組み込み制御システム向け分散共有メモリ機構を持つリアルタイムOS
田村宥士(東京都市大)・知場貴洋(セック)・兪 明連・横山孝典(東京都市大)
分散制御システム C-028 分散制御システムを対象とした分散リアルタイムOSのアスペクト指向プログラミングによる実現
石川大貴(東京都市大)・齋藤亘弘(スタンレー電気)・兪 明連・横山孝典(東京都市大)
分散データストレージ RC-003 社会インフラ監視用途のための分散データストレージ設計
小林 大・三宅弘士・上村純平・山川 聡・石川健一郎・長谷部賀洋(NEC)
分散データベース D-046 インターネット上で分散可能なビッグデータファイル
古庄晋二(ターボデータラボラトリー)
分枝限定法 B-017 通信を考慮したタスクスケジューリング問題のための並列分枝限定法とその評価
澁谷知則・栗田浩一・甲斐宗徳(成蹊大)
分子ロボティクス F-001 仮想物理世界で動く大規模論理回路の実現のための立方体型ゲートの提案
神澤 俊・成見 哲(電通大)
分布間距離 I-040 ノイズ推定法と分布間距離によるBilateral Filterの最適パラメータ推定の検討
真喜志泰希・荻野 正・山田親稔(沖縄高専)・市川周一(豊橋技科大)
文分割 E-005 日本語節境界検出プログラムRainbowの作成と評価
加納隼人・佐藤理史(名大)
分娩陣痛 N-013 スマートフォンアプリケーションによる出産に対する女性の意識・行動変容に関する研究
土田 栞・渡邊宏尚(釧路公大)・上川原ひろみ・斉藤 唯(釧路総合病院)・三宮直子(白糠町役場)・皆月昭則(釧路公大)
文法圧縮 A-011 日本語テキストに対する検索指向符号化のための文法圧縮分割
正木拓也・笹川裕人・喜田拓也(北大)
文法構造 B-011 クラス名の単語列に対する品詞列ごとのクラス名数の定量的調査
福田宏樹・早瀬康裕・北川博之(筑波大)
分類 D-010 Webテキストから医療の悩みを抽出する:がん体験者の悩みの自動分類
宮部真衣・島本裕美子・荒牧英治(京大)
分類 F-030 動径基底ARTとPSOの複数解問題への応用
徳永章哲・佐藤拓海・斎藤利通(法大)
分類 L-025 Malware visualization based on the behavior and its classification
浦辻和也(愛媛大)・松重雄大(神戸大)・甲斐 博(愛媛大)・森井昌克(神戸大)