キーワード | 講演番号 | 論文タイトル・著者一覧 |
---|---|---|
問い合わせ処理 | D-034 | 放射線モニタリングデータベース実現に伴うGeoSPARQLの問い合わせ性能評価と改良 ○小島 功(産総研)・播田一光・高杉悠平(産総研/日本アドバンス・テクノロジー)・田中良夫・的野晃整・中村章人(産総研) |
問合せ処理 | D-033 | 参加型センシングのための空間データベース問合せ処理 ◎趙 セイ・杉浦健人・姜 仁河(名大)・佐々木勇和(未来社会創造機構)・石川佳治(名大) |
動画 | L-017 | CAPTCHAリレーアタックのパフォーマンス低減手法の提案 ◎小宮山哲俊・梅澤 猛・大澤範高(千葉大) |
透過型ヘッドマウントディスプレイ | C-017 | OpenStreetMapデータを利用したヘッドマウントディスプレイによるAR案内システムの構築 ◎原 裕己・山下晃弘(東京工業高専) |
動画共有サイト | D-006 | 動画リストと動画で構成される有向グラフを用いた動画検索に関する一考察 ◎西 友規・山口実靖・小林亜樹(工学院大) |
動画検索 | D-006 | 動画リストと動画で構成される有向グラフを用いた動画検索に関する一考察 ◎西 友規・山口実靖・小林亜樹(工学院大) |
動画検索 | J-001 | 映像情報に付加された一般視聴者のコメントを利用して目的映像検索を高精度化する技術の研究 ○藤木文彦・深井信吾(東京工芸大/藤木新鋭科学研究所) |
動画像 | I-016 | ウェーブレット変換を用いた動画像の照合法 ◎藤井 廉(京都府大)・野口拓弥(エステンナイン京都)・田村将貴(システムディ)・吉冨康成・浅田太郎・田伏正佳(京都府大) |
動画像処理 | H-034 | 濃淡・距離動画像を用いた顔認識システムの試作 ◎小山貴大・日野英逸・福井和広(筑波大) |
動画像認識 | J-013 | Gesture recognition with multiple features from hands and face using depth sensor ◎Graciliano Garcia Torres Galindo Jr・Chendra Hadi SURYANTO・福井和広(筑波大) |
動画像認識 | J-014 | Hand shape recognition using position invariant feature from the sequence of depth images ◎張 燕・Chendra Hadi SURYANTO・福井和広(筑波大) |
動画リスト | D-006 | 動画リストと動画で構成される有向グラフを用いた動画検索に関する一考察 ◎西 友規・山口実靖・小林亜樹(工学院大) |
動機づけ理論 | O-014 | ソーシャルビジネスの認知度向上のための情報発信法に関する一考察 ◎李 牧・森本祥一(専大) |
統計 | A-006 | MallowsのCp規準による回帰式の変数選択:混合整数二次計画法を用いた解法 ◎高野祐一(専大)・宮代隆平(農工大) |
統計解析 | A-004 | 大規模データ分析による精神神経系疾患診断系の検討 ○石井一夫(農工大)・沼田周助・木下 誠・大森哲郎(徳島大) |
統計的解析 | H-003 | 法線ベクトルの内積分布を用いた3次元点群のクラスタ解析 ○堀田富宝・岩切宗利(防衛大) |
統合運用管理技術 | O-021 | サーバ仮想化環境におけるサイジング方式の検討 ◎寺山充実(日立) |
統合監視 | L-002 | 異種クラウド統合監視方式の提案 ◎石田明久・太田智也(日立) |
瞳孔径 | H-035 | 視線停留発生時刻の分散を用いたユーザ所望画像識別の検討 ◎西口侑希・菅沼 睦・亀山 渉(早大) |
瞳孔径 | J-026 | 加算平均を用いた瞳孔径の対光反射瞳孔応答モデルの検討 ◎黒田将史・西口侑希・永島元貴・菅沼 睦・亀山 渉(早大) |
瞳孔径変動 | G-003 | 視覚刺激時の瞳孔径変動を用いた特性不安推定法 ◎山川雄氣・高野博史・中村清実(富山県大) |
統合認証基盤 | O-018 | 次世代統合認証基盤の構築に向けた大学サービスの利用環境の解析 ◎藤田翔也・松平拓也・高田良宏・笠原禎也(金沢大) |
統合プラットフォーム | O-020 | 仮想化システム向け統合プラットフォームにおけるディザスタリカバリ設定簡単化方式 ○永見明久・寺山充実・坂田匡通(日立) |
動線 | J-003 | おもてなしのための足取りパターンによる旅行者の歩行状態の推定 ◎植村喜弘・梶原祐輔・島川博光(立命館大) |
動的計画法 | A-008 | On Observability of Steady States in a Boolean Network ○阿久津達也・田村武幸(京大) |
動的領域 | H-001 | 3次元的整合性に基づく手持ち撮影RGB-D映像中の動的領域切り出し ◎柚木玲士・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大) |
闘病記 | D-010 | Webテキストから医療の悩みを抽出する:がん体験者の悩みの自動分類 ○宮部真衣・島本裕美子・荒牧英治(京大) |
頭部検出 | H-028 | 簡易な教示データを用いたmultiple-instance型LVQによる頭部検出 ○細井利憲・今岡 仁・宮野博義(NEC)・石寺永記(NEC情報システムズ) |
動物体抽出 | I-017 | 視点移動によるフレーム間の動きを用いたハンドヘルドカメラ映像からの動物体抽出 ◎手島史裕・浜本隆之・杉村大輔(東理大) |
特性不安推定 | G-003 | 視覚刺激時の瞳孔径変動を用いた特性不安推定法 ◎山川雄氣・高野博史・中村清実(富山県大) |
特徴選択 | F-011 | 特徴選択のための一貫性指標について ○中永健太郎・申 吉浩・兵頭俊紀・森川 優・簗瀬大悟(兵庫県大) |
特徴抽出 | L-024 | 特徴抽出によるフィルタ通過スパムメールの低減 渡邊隆志・○佐藤 直(情報セキュリティ大) |
特徴点 | H-010 | 色情報を用いた屋外における日照変化に対してロバストなカメラ位置姿勢推定手法の提案 ◎潮平寛弥・赤嶺有平・遠藤聡志(琉球大)・根路銘もえ子(沖縄国際大) |
特徴点 | H-015 | 画像認識とセンサシートを用いた店舗内商品のリアルタイム把握システム ◎比嘉恭太・福田浩司・佐藤貴美・包 蕊寒・服部 渉・岩元浩太(NEC) |
特徴量 | H-016 | 地理情報を埋込んだ画像特徴量に基づく写真画像の位置情報推定 ◎Vanna Pav・青野雅樹・立間淳司(豊橋技科大) |
特定物体認識 | H-031 | モバイル端末を用いた画像検索のための特徴点選択手法に関する一検討 ◎松﨑康平・酒澤茂之(KDDI研) |
独立成分分析 | K-034 | 基底画像の置き換えによる2値の透かし情報の埋め込み法 ◎金森雷太・川村正樹(山口大) |
特許 | E-016 | 課題と手段の類似度に基づく特許分類支援システムの提案 ○槫松理樹(岩手県大) |
トピック分析 | E-019 | LDAを用いたトピック分析におけるトピックの理解容易性 ◎末次展章(九大) |
ドメイン駆動設計 | RO-012 | 多品種対応ドメインを用いたモデル駆動開発の実現 ○根路銘崇(電通大/日本IBM)・沼尾雅之(電通大) |
トライアド | F-008 | レビュー、ブログ、マイクロブログサイトの高次数ユーザの自己中心トライアド分析 ◎西可南子・加藤翔子・大久保誠也・斉藤和巳(静岡県大) |
トラスト | L-005 | NFCを利用した公衆無線LAN相互認証 ◎延 優介(慶大)・八槇博史(電機大) |
トリガベース | C-015 | トリガベース音声対話システムのアーキテクチャ提案 ◎段 清柱・清水淳史・関口隆昭(日立) |
トリックアート | I-005 | レゴブロックを用いた影のトリックアート構築システム ◎生田寛和・高井昌彰(北大)・高井那美(北海道情報大) |
ドローツール | A-022 | グリフ作成を支援するドローツールの開発 ◎石川凜太郎・三末和男・田中二郎(筑波大) |