情報処理学会ホームページ
FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム 開催日:2014年9月3日(水)~5日(金) 会場:筑波大学筑波キャンパス FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ 一般社団法人情報処理学会 筑波大学
著者索引
 [か]
氏名 講演番号 論文タイトル・著者一覧
甲斐瑛子 O-017 遠隔医療データのエラー検出に関する研究
梶栗芳夫・甲斐瑛子(九大)・Ahmed Ashir(九大/Grameen Communications)・Islam Rafiqul(Grameen Communications)・金子邦彦・福田 晃(九大)
甲斐 博 L-025 Malware visualization based on the behavior and its classification
浦辻和也(愛媛大)・松重雄大(神戸大)・甲斐 博(愛媛大)・森井昌克(神戸大)
甲斐宗徳 B-012 C言語自動並列化トランスレータの開発 -ソースコード静的メトリクスを利用したタスク粒度解析手法とその評価-
阿加井星・小林裕昌・甲斐宗徳(成蹊大)
甲斐宗徳 B-013 C言語自動並列化トランスレータの開発 - 構文木による並列構造解析へのループリストラクチャリング適用とOpenMPの活用 -
小倉健太郎・阿加井星・甲斐宗徳(成蹊大)
甲斐宗徳 B-016 マルチスレッド型エージェントに対応したAgentSphereの強マイグレーション機構の改良
蓮見建太・疋田直也・甲斐宗徳(成蹊大)
甲斐宗徳 B-017 通信を考慮したタスクスケジューリング問題のための並列分枝限定法とその評価
澁谷知則・栗田浩一・甲斐宗徳(成蹊大)
戒能孝治 K-024 超指向性スピーカを用いたロボットによる視覚障がい者のための遠隔作業訓練に関する基礎的検討と評価実験
戒能孝治・滝沢穂高(筑波大)・青柳まゆみ(愛知教育大)・江崎修央(鳥羽商船高専)・水野慎士(愛知工大)
柿元 健 B-007 ソフトウェア開発コスト見積における類似性に基づく欠損値処理の改良
渡辺 竜・柿元 健(香川高専)
垣谷広輝 B-004 利用シーンを考慮したコードクローン情報提示方法の提案
中谷和希・垣谷広輝・平山雅之(日大)・菊地奈穂美(OKI)
角江 崇 C-002 高速度デジタルホログラフィのための専用計算機の開発
増田信之(東理大)・亀谷和樹・高橋 慶・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
角江 崇 C-003 並列位相シフトディジタルホログラフィのための位相シフト干渉法の計算回路の設計
的場駿介(千葉大)・増田信之(東理大)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
角江 崇 I-010 計算機合成イメージホログラムによる3次元映像の凹面鏡による空中投影
川島徹也・鈴木啓介・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
角田良明 M-020 MANETの実証実験のためのリアルタイムなネットワークトポロジ可視化システムの開発
筒井悠吏・大田知行・角田良明(広島市大)
角田良明 M-021 MANETにおける自律分散クラスタリングとP2Pオーバレイネットワークを用いた経路構築手法
中原翔馬・大田知行・角田良明(広島市大)
蔭山佳輝 M-017 OpenFlowを利用したUDPにおける低遅延再送方式の検討
鈴本 悟・栗原公紀・蔭山佳輝・原嶋秀次(東芝)
笠原翔平 J-021 マニュアルを利用して新規タスクを遂行するユーザの視線行動分析
笠原翔平・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
笠原禎也 O-018 次世代統合認証基盤の構築に向けた大学サービスの利用環境の解析
藤田翔也・松平拓也・高田良宏・笠原禎也(金沢大)
風間一洋 RF-001 メトリック空間オブジェクトを対象とした中心性指標の提案
伏見卓恭・斉藤和巳(静岡県大)・風間一洋(和歌山大)
風間一洋 F-013 双対SR法によるTwitterデータの時空間バースト検出
加藤翔子・斉藤和巳(静岡県大)・風間一洋(和歌山大)
風間一洋 F-014 多項分布変化点検出法によるTwitter上のユーザ動向分析
藤野まり菜・加藤翔子・斉藤和巳(静岡県大)・風間一洋(和歌山大)
笠松 英 J-005 筋骨格モデルを用いた手の姿勢推定手法の検討
笠松 英・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
梶栗芳夫 O-017 遠隔医療データのエラー検出に関する研究
梶栗芳夫・甲斐瑛子(九大)・Ahmed Ashir(九大/Grameen Communications)・Islam Rafiqul(Grameen Communications)・金子邦彦・福田 晃(九大)
梶原正明 I-011 圧縮と切り取りに耐性を持つ電子透かしの性能評価
高塚雅広・梶原正明・平川 豊・大関和夫(芝浦工大)
柏本幸俊 M-002 快適ドライブ支援に向けた複数運転者の走行データ分析
鈴木貴裕・柏本幸俊・玉井森彦・安本慶一(奈良先端大)
梶原秀一 N-004 ロボットを用いた初心者のためのプログラミング教材の開発
野口孝文(釧路高専)・梶原秀一(室蘭工大)・千田和範・稲守 栄(釧路高専)
梶原祐輔 RJ-003 Kinectを用いた単調作業における特徴部位の推定
岡村 瞬・問谷洋平・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 RO-005 農作業情報取得のための土壌水分センサを用いた灌水量の推定
中西 惇・安井顕誠・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 J-003 おもてなしのための足取りパターンによる旅行者の歩行状態の推定
植村喜弘・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 J-023 単調作業における作業者の体の動きに着目したヒューマンエラー予兆の発見
問谷洋平・梶原祐輔(立命館大)・早川孝之(三菱)・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 K-003 学習項目ごとのTarget Badge 認定による学習者の動機付けの向上
松本 崚・板戸陽子・Phuong Dinh Thi Dong・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 K-004 コード片の類似性にもとづく学習者の理解不足点の推定
西本 航・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 K-005 学習者の行動履歴を用いた構成能力向上のための見守り教育
板戸陽子・Dinh Dong Phuong・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 K-019 電子タグを内蔵した平坦ブロックによる視覚障害者誘導
浅野正義・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 K-036 輝度分布センサを用いた日常生活での行動識別
島吉翔太・岡村 瞬・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 O-036 栽培情報のウェブ閲覧履歴を用いた購入要因に関する消費者クラスタの判別
竜田 力・中西 惇・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
梶原祐輔 O-041 土壌センサによる圃場内水分量のモデリング
稲田脩二・中西 惇・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
粕谷貴司 RL-001 スマートシティのためのMQTTプラットフォームの検証
粕谷貴司・近藤正芳・茂手木直也・松岡康友・矢野 雅(竹中工務店)・秋山貴紀・境野 哲・貞田洋明・堀越 崇・畠山英之(NTTコミュニケーションズ)
勝又健太郎 RJ-001 ヒヤリハット遭遇時における運転者特性と身体情報の分析
佐藤和人・加藤大輝・勝又健太郎(秋田県大)・伊藤桃代(徳島大)・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(SmartDesign)
加藤翔子 F-008 レビュー、ブログ、マイクロブログサイトの高次数ユーザの自己中心トライアド分析
西可南子・加藤翔子・大久保誠也・斉藤和巳(静岡県大)
加藤翔子 F-013 双対SR法によるTwitterデータの時空間バースト検出
加藤翔子・斉藤和巳(静岡県大)・風間一洋(和歌山大)
加藤翔子 F-014 多項分布変化点検出法によるTwitter上のユーザ動向分析
藤野まり菜・加藤翔子・斉藤和巳(静岡県大)・風間一洋(和歌山大)
加藤昇平 RF-005 POMDP環境下での強化学習におけるGAによる問題分割
野村拓己・加藤昇平(名工大)
加藤昇平 F-002 進化計算により知識を自己獲得・利用するエージェントアーキテクチャ
森田信吾・加藤昇平(名工大)
加藤昇平 F-010 カウンセリングデータにおけるトピックモデルを用いた文書分類
単  壮・加藤昇平(名工大)
加藤大輝 RJ-001 ヒヤリハット遭遇時における運転者特性と身体情報の分析
佐藤和人・加藤大輝・勝又健太郎(秋田県大)・伊藤桃代(徳島大)・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(SmartDesign)
加藤尊貴 G-005 随意性瞬目と自発性瞬目の判別法の開発
陶山真昌・加藤尊貴・高野博史・中村清実(富山県大)
加藤恒夫 J-008 注視点情報を用いた確率的フリック入力方式の提案
萩谷俊幸・加藤恒夫(KDDI研)
加藤伸子 K-026 指文字認識システムにおける効果的な辞書生成の検討
渋谷美彩・田中翔平・日野英逸(筑波大)・加藤伸子・岡崎彰夫(筑波技術大)・福井和広(筑波大)
加藤伸子 K-027 距離動画像列からの特定ジェスチャのスポッティング
田中翔平(筑波大)・加藤伸子・岡崎彰夫(筑波技術大)・福井和広(筑波大)
加藤桃子 O-037 ユーザの潜在的な嗜好・要望・目的に適う段階的な旅行地の推薦
加藤桃子・安井顕誠・原田史子・島川博光(立命館大)
加藤 靖 RL-003 衛星IPネットワークのための輻輳制御TCP Hyblaの解析モデルの提案
遠藤崇江・金 帝演・内海哲史・加藤 靖(鶴岡工業高専)・Zabir Salim(オレンジジャパン)
門脇さくら RJ-001 ヒヤリハット遭遇時における運転者特性と身体情報の分析
佐藤和人・加藤大輝・勝又健太郎(秋田県大)・伊藤桃代(徳島大)・間所洋和(秋田県大)・門脇さくら(SmartDesign)
門脇さくら RJ-002 笑顔の表出過程に着目した印象形成に及ぼす顔部位効果
佐藤和人(秋田県大)・門脇さくら(スマートデザイン)・間所洋和(秋田県大)
金井 敦 RO-006 オフィス空間における場のセキュリティを考慮したリスクアセスメント
米田翔一・谷本茂明(千葉工大)・佐藤周行(東大)・金井 敦(法大)
金森雷太 K-034 基底画像の置き換えによる2値の透かし情報の埋め込み法
金森雷太・川村正樹(山口大)
金子邦彦 O-017 遠隔医療データのエラー検出に関する研究
梶栗芳夫・甲斐瑛子(九大)・Ahmed Ashir(九大/Grameen Communications)・Islam Rafiqul(Grameen Communications)・金子邦彦・福田 晃(九大)
金子正美 K-002 マッピングを用いた授業評価
森 夏節・金子正美(酪農学園大)・皆川雅章(札幌学院大)
金子 豊 D-003 放送時刻の範囲データを含むタグ検索に関する一考察
金子 豊・竹内真也・黄 民錫・苗村昌秀(NHK)
金子洋平 L-028 バッファオーバーフロー攻撃に関する防御技術の調査
角田佳史・金子洋平・鈴木舞音・上原崇史・齋藤孝道(明大)
金子洋平 L-029 バッファオーバーフロー攻撃の調査と分類
堀 洋輔・金子洋平・鈴木舞音・上原崇史・齋藤孝道(明大)
金子 稜 E-014 連想と常識判断を用いた会話からの話者情報取得手法
金子 稜・吉村枝里子・土屋誠司・渡部広一(同志社大)
加納隼人 E-005 日本語節境界検出プログラムRainbowの作成と評価
加納隼人・佐藤理史(名大)
加納隼人 E-007 日本語の文の平均像を体現した文を探す (2)平均からの距離
近藤 秀・佐藤理史・刀山将大・加納隼人(名大)
鎌田典彦 B-001 高カバレッジ単体テスト設計支援ツールの活用によるソフトウェア品質向上手法の提案
斎藤正己・鎌田典彦・高岡真則(NEC通信システム)
釜中博樹 I-007 ペーパクラフトとディジタルペンによる三次元立体への筆記検討
新村拓哉(電機大)・岩田英三郎・釜中博樹(ユニバーサルロボット)・高橋侑孝(アノトマクセル)・長谷川誠(電機大)
上川原ひろみ N-013 スマートフォンアプリケーションによる出産に対する女性の意識・行動変容に関する研究
土田 栞・渡邊宏尚(釧路公大)・上川原ひろみ・斉藤 唯(釧路総合病院)・三宮直子(白糠町役場)・皆月昭則(釧路公大)
神里志穂子 K-006 物語作成支援システムの問いかけ機能の検証
藏屋沙那恵・神里志穂子(沖縄高専)
神里志穂子 K-029 ジョイスティック型コントローラ操作における肢体不自由児の上肢動作解析
比嘉 聖・神里志穂子・佐竹卓彦・眞喜志隆(沖縄高専)
上村純平 RC-003 社会インフラ監視用途のための分散データストレージ設計
小林 大・三宅弘士・上村純平・山川 聡・石川健一郎・長谷部賀洋(NEC)
神屋郁子 L-001 講義記録システムアクセス解析結果可視化システムの開発
桧室和馬・下川俊彦・神屋郁子(九産大)
上山 嵩 H-023 選手動作に基づくバドミントン競技映像の分割手法
上山 嵩・亀田能成・大田友一・北原 格(筑波大)
神山達哉 C-007 状態遷移を含む制御モデルを対象としたSimulink・UMLモデル変換ツール
黒木裕太(東京都市大)・田村雅成(日立INSソフトウェア)・神山達哉(エー・アンド・デイ)・兪 明連・横山孝典(東京都市大)
亀谷和樹 C-002 高速度デジタルホログラフィのための専用計算機の開発
増田信之(東理大)・亀谷和樹・高橋 慶・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
亀田能成 H-001 3次元的整合性に基づく手持ち撮影RGB-D映像中の動的領域切り出し
柚木玲士・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
亀田能成 H-002 高速かつ変則的に移動するバドミントンシャトルの軌跡推定法
宍戸英彦・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
亀田能成 H-011 運転車両のダッシュボード透明化と車輪軌道の複合現実型提示
笹井翔太・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
亀田能成 H-023 選手動作に基づくバドミントン競技映像の分割手法
上山 嵩・亀田能成・大田友一・北原 格(筑波大)
亀田能成 K-042 環境埋め込み型カメラ映像で撮影した人物の等身大透明スクリーンによるAR提示
及川純耶・亀田能成・大田友一(筑波大)
亀山啓輔 F-029 擬似的な勾配情報の活用による粒子群最適化の効率化
内海翔太・亀山啓輔(筑波大)
亀山 渉 H-035 視線停留発生時刻の分散を用いたユーザ所望画像識別の検討
西口侑希・菅沼 睦・亀山 渉(早大)
亀山 渉 J-026 加算平均を用いた瞳孔径の対光反射瞳孔応答モデルの検討
黒田将史・西口侑希・永島元貴・菅沼 睦・亀山 渉(早大)
加茂亮平 L-008 TCPパケットフローからの輻輳ウィンドウの推定
加茂亮平・平中幸雄・武田利浩(山形大)
河合孝志 B-008 Webフォントのサブセット化によるWebアプリケーションの性能改善
森田孝哉・佐藤裕介・福士 陽・清水理惠子・河合孝志・中井智仁(日立)
河合由起子 RD-002 Web と SNS のメディア横断型コミュニケーション支援システム
王 元元・安井豪基・細川侑士・河合由起子・秋山豊和(京産大)・角谷和俊(兵庫県大)
河合由起子 D-040 交通案内サイト利用履歴を用いたユーザの移動予測
若宮翔子・丸山直樹・細川侑士・河合由起子・秋山豊和(京産大)・角谷和俊(兵庫県大)
川合 諒 H-026 電波式シート型センサを用いた人物足跡認識
川合 諒・高橋祐介・宮野博義(NEC)
川浦稚代 G-007 CT画像における確率共鳴の発現とその応用
山元勇輝・内藤啓介・遠地志太・藤井啓輔・川浦稚代・森 政樹・池田 充・今井國治(名大)
川上智史 M-001 走行経路情報を利用した効率的車々間データ通信
川上智史・多田正範・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
川岸諒子 O-019 監視システムにおける障害箇所特定
山田耕一・川岸諒子(三菱)
川口正太郎 C-019 RFIDタグを用いた買い物支援システムにおける利用者の移動検出
川口正太郎・山下晃弘(東京工業高専)
川崎政吾 I-027 局所勾配特徴量を用いた適応的画像補間方式
川崎政吾(筑波大)
川島徹也 I-010 計算機合成イメージホログラムによる3次元映像の凹面鏡による空中投影
川島徹也・鈴木啓介・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
川澄正史 J-022 視覚運動情報に対する予測と認知の関係性
豊田雄基(電機大)・青山 敦(慶大)・小山裕徳・川澄正史(電機大)
河瀬滉貴 J-032 ネットワークゲームにおける遠隔参加者間力覚共有効果の検証
山口尚哲・小山慎哉(函館高専)・三好孝典・河瀬滉貴(豊橋技科大)
川鍋祐介 K-038 上肢の動きを認識するゲームコントローラによる動作解析
川鍋祐介・林 勇希・敷根伸光・上元 晃・秋葉 猛・星野准一(筑波大)
川畑佑記 RF-004 ND-POMDPの解法CLにおけるポリシの組み合わせ数と通信量の削減手法
川畑佑記・松井俊浩・松尾啓志(名工大)
河邉拓也 D-021 鉄道の利用状況を用いたTwitterユーザの行動の推定
河邉拓也・山田剛一・絹川博之(電機大)
河村 圭 I-029 Angular-based Residual Signal Coding of Intra Depth Map in 3D-HEVC
ホウアリ サビリン・河村 圭・内藤 整(KDDI研)
川村正樹 K-034 基底画像の置き換えによる2値の透かし情報の埋め込み法
金森雷太・川村正樹(山口大)
川村真人 RO-002 SNSを俯瞰する都市型レイアウト形成システム
川村真人・高井昌彰(北大)
河本 満 RO-013 環境計測から得られる環境音データのサービス利活用への挑戦 ―環境音データの分類法について―
河本 満・幸島明男・車谷浩一(産総研)
神澤 俊 F-001 仮想物理世界で動く大規模論理回路の実現のための立方体型ゲートの提案
神澤 俊・成見 哲(電通大)
神原誠之 J-036 対話型キャラクタエージェントを用いた高齢者向け生活行動記録
永井洋介・林 将之・神原誠之(奈良先端大)・萩田紀博(奈良先端大/ATR知能ロボティクス研)
神原誠之 M-004 ユーザの嗜好を反映した二輪車の経路推薦のための道路特徴と走行特徴の検討
竹森有祐・神原誠之(奈良先端大)・萩田紀博(奈良先端大/ATR)
神戸美智子 H-013 スマートフォンを用いた肌のきめ・小じわ評価システム
神戸美智子・田口 亮(名工大)・服部公央亮(中部大/名工大)・保黒政大(中部大)・梅崎太造(名工大)・松岡健志(マクセルスマートコミュニケーションズ)