情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
一般講演プログラム

M分野 ユビキタス・モバイルコンピューティング
 
ユビキタスセンシング・家電制御
9月4日 (水)13:00-15:00 2P会場 (共通教育棟 E棟 4F E43)
座長 岩井 将行(電機大)
M-001 速度と舵角に基づく自転車走行状態の高精度推定法
田端佑介・河内雄太・金田重郎(同志社大)
M-002 気圧・姿勢情報を用いた測位システムの鈴鹿サーキットにおける有用性検証
岩波慶一朗・新井イスマイル・田中誠一(明石高専)
M-003 自動走行ロボットを用いた照度分布実測手法
清水祐希・三木光範・西山大貴(同志社大)・下村浩史(DeNA)・間 博人(同志社大)
M-004 フロアセンサを利用した屋内行動推定の一検討
中澤昌美・池田和史・服部 元・滝嶋康弘(KDDI研)
M-005 RESTに基づく家電制御システムの設計と実装
盛山竜人・大場俊裕・武田利浩・平中幸雄(山形大)
M-006 ZigBeeを使った双方向リモコンの標準データ形式
今井裕太郎・平中幸雄・武田利浩(山形大)
 
測位技術
9月4日 (水)15:30-17:30 3P会場 (共通教育棟 E棟 4F E43)
座長 寺島 美昭(三菱)
M-007 カメラ画像と姿勢情報を利用したスマートフォン向け位置推定システムの研究
打越大成・岩本健嗣・松本三千人(富山県大)
M-008 平均移動速度比に基づく位置情報からの滞留期間推定方式
梅津圭介・多賀戸裕樹(NEC)
M-009 (講演取消)
M-010 Probe Requestを用いた人流解析システム
三神山駿・上善恒雄・森本哲郎・白濱勝太(大阪電通大)
M-011 位置時刻情報に基づく複数ビデオ映像の検索表示手法の提案
市田智也・中村和己・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
 
スマートフォンアプリケーション
9月5日 (木)09:30-12:00 4P会場 (共通教育棟 E棟 4F E43)
座長 新井 イスマイル(明石高専)
M-012 スマートフォンを利用した高齢者見守りシステムの異常検出精度向上に関する研究
猪股史也(東京都市大)・長井 渉(日立)・諏訪敬祐(東京都市大)
M-013 日常行動における歩行と昇降運動による心拍数への影響センシング
中田貴大・岩井将行(電機大)
M-014 スマートフォンとクラウドサーバーを用いたポイントカードシステムの開発
岡本康太・深瀬政秋(弘前大)
M-015 AndroidADK を用いたユーザ参加型センシングの可能性
中下 岬・岩井将行(電機大)
M-016 スマートフォンの背面カメラを用いたモバイルアプリケーション操作の提案
青塚祐一・棟方 渚・小野哲夫(北大)
M-017 オンラインソーシャルネットワークからのオフラインコミュニティ形成支援システム
三村洸揮・松川大仁・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
 
モバイルアプリケーション
9月5日 (木)15:30-17:30 5P会場 (共通教育棟 E棟 4F E43)
座長 高田 敏弘(NTT)
M-018 ユーザ参加型センシングアプリにおいて計測者の人為的ミスを軽減する改良手法
重田航平(電機大)・青木俊介・劉 広文・瀬崎 薫(東大)・岩井将行(電機大)
M-019 CMSと連携したユーザ参加型モバイル観光支援システムの開発
長尾聡輝・加藤福己・浦田真由・安田孝美(名大)
M-020 広告興味度と配信距離に基づくユーザ適応型地域広告情報配信システムの提案
鈴木吉輝・澤本 潤・杉野栄二・瀬川典久(岩手県大)
M-021 タブレット端末を利用したスマートな投票システムの実現
藤江翔太郎・片山真也・渡邊正人・白松 俊・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
M-022 ファッション業界におけるRFID導入により得られるデータの活用法に関する考察
小嶋彩香・森本祥一(専大)
M-023 内容の印象度に基づくインタラクティブな要約を用いたスライド推敲支援システム
竹島 亮・大平茂輝・長尾 確(名大)
 
センサネットワーク
9月6日 (金)09:30-12:00 6P会場 (共通教育棟 E棟 4F E43)
座長 岩井 将行(電機大)
M-024 Network Codingを用いたセンサアドホックネットワーク通信の性能解析
寺島美昭・河東晴子・若山俊夫(三菱)
M-025 間歇動作による低消費電力イメージセンサノードの開発と検証
本多隼也・中川和歩・熊木武志・木股雅章・藤野 毅(立命館大)
M-026 ヘルスケア用センサをユースケースとした400MHz帯無線の伝搬特性評価と考察
梅本武司・村岡和裕・柳生健志(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)
M-027 Continuous top-k query processing on horizontally-distributed data
Kamalas Udomlamlert・原 隆浩・西尾章治郎(阪大)
M-028 モバイルアドホックネットワークにおけるTop-k検索のための位置情報を用いた複製配置手法
佐々木勇和・原 隆浩・西尾章治郎(阪大)
 
マルチメディア通信と分散処理
9月6日 (金)13:00-16:00 7P会場 (共通教育棟 E棟 4F E43)
座長 原 隆浩(阪大)
M-029 監視制御システム向けアプリケーションウィンドウクロップ伝送方式
阿倍博信・川浦健夫・中島宏一(三菱)
M-030 Webアプリケーションへのマルチデバイス連携フレームワークの適用と評価
徳永徹郎・宮崎泰彦・井元麻衣子・中茂睦裕・市井亮美・加藤晃市(NTT)
M-031 消費電力計測器なしのグリーン指向ネットワーク管理フレームワークの提案
和泉 諭・中村直毅・菅沼拓夫(東北大)・白鳥則郎(早大/東北大)
M-032 ネットワークシステムの省電力化のためのプランニング手法
粟原孝太・和泉 諭・阿部 亨・菅沼拓夫(東北大)
M-033 4K/8K映像配信に適したMMT誤り訂正符号の提案
外村喜秀・白井大介・仲地孝之・山口高弘・藤井竜也(NTT)
 
街路における情報収集と提供
9月4日 (水)09:30-12:00 1Q会場 (共通教育棟 E棟 5F E51)
座長 梅津 高朗(滋賀大)
M-034 モバイルアプリケーションによる移動履歴に基づいた公共交通機関の利用提案
田中康平・伊藤昌毅・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
M-035 公共交通機関の利用者に向けた詳細なバス停の乗り場と,乗り場付近の地理的情報の提供
辰田竜二・伊藤昌毅・菅原一孔・川村尚生(鳥取大)
M-036 バスの遅れ予測を目的とする,バスロケーションシステムから得た走行データの分析
玉田 匡・伊藤昌毅・川村尚生・菅原一孔(鳥取大)
M-037 大規模なプローブデータを活用した渋滞推定技術におけるマップマッチング手法
竹内智晴・平田飛仙・菅野幹人・飯塚 剛(三菱)
M-038 人の動きをやさしく支援するためのプローブデータ収集実証実験
松尾真悟(マイクロコート)・野原 博(e-セレス)・波多江譲治(システムワークス)・常岡直樹(ヒューマンテクノシステム)・芦原秀一(ネットワーク応用技術研)・古川 浩・福田 晃(九大)
M-039 市民の身近な気づきを音声でスマートに集める「アクティブ・プローブ」の開発
薄井智貴・森川高行・剱持千歩(名大)・本丸勝也(リベラ)
 
車車間通信とシミュレーション
9月4日 (水)13:00-15:00 2Q会場 (共通教育棟 E棟 5F E51)
座長 屋代 智之(千葉工大)
M-040 アプリケーション位置情報を利用したGeocastパケット伝送の効率化の検討
多田正範・松本江里加・島田秀輝・佐藤健哉(同志社大)
M-041 緊急車両優先信号制御のための自動車アドホックネットワーク分散通信制御法
太田 集・能登正人・米田征司(神奈川大)
M-042 車両センサとモバイルセンサを統合した運転行動センシングにおけるデータ解析
中村裕貴(電機大)・劉 広文・瀬崎 薫(東大)・岩井将行(電機大)
M-043 Netlogoを用いた心理的状況を反映した交通シミュレーション
水谷 亮・大森健児(法大)
M-044 ミクロ交通シミュレーションにおける信号付き交差点の簡略化モデルの提案
與那嶺貴雄・赤嶺有平・上原和樹・遠藤聡志(琉球大)・根路銘もえ子(沖縄国際大)
M-045 大規模顧客に対する配送経路問題の解法
加来佑一朗・内村圭一・上瀧 剛・大村悦彰(熊本大)