情報処理学会ホームページ
FIT2013第12回情報科学技術フォーラム 開催日:2013年9月4日(水)~6日(金) 会場:鳥取大学鳥取キャンパス FIT2013 第12回情報科学技術フォーラム HOME 一般社団法人情報処理学会 一般社団法人電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 一般社団法人電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ
一般講演プログラム

A分野 モデル・アルゴリズム・プログラミング
 
アルゴリズム・コンピュテーション(1)
9月4日 (水)09:30-12:00 1A会場 (共通教育棟 C棟 2F C22)
座長 喜田 拓也(北大)
RA-001 On (k, r)-gatherings on a Road
赤木俊裕・中野眞一(群馬大)
RA-002 有向グラフに対する多項式時間省メモリ最短経路アルゴリズム
今井達也(東工大)
RA-003 A Compact Code for Rectangular Drawings with Degree Four Vertices
高橋俊彦(新潟大)
A-001 内部3連結グラフの外6角格子凸描画
三浦一之(福島大)
A-002 A Fixed-Parameter Algorithm for Detecting a Singleton Attractor in an AND/OR Boolean Network with Bounded Treewidth
阿久津達也・田村武幸(京大)
A-003 最大クリーク問題に対する頂点次数を考慮しないk-opt局所探索法
渡邉好幸・片山謙吾・南原英生・西原典孝(岡山理大)
A-004 完全グラフのオイラー回帰長についての予想の進展
神保秀司(岡山大)
 
アルゴリズム・コンピュテーション(2)
9月4日 (水)13:00-15:00 2A会場 (共通教育棟 C棟 2F C22)
座長 全 眞嬉(東北大)
RA-004 大規模軌跡テータからの群パターン発見のための実用的アルゴリズム
耿 暁亮(北大)・宇野毅明(NII)・有村博紀(北大)
RA-005 最適な学習回数超過時におけるFLVQのパターン認識精度低下を抑制する新しいクリスプ関数
吉田 嵩・相川直幸(東理大)
A-005 符号化を必要としない撹乱順列の線形時間ランダム生成について
三河賢治(新潟大)・田中 賢(神奈川大)
A-006 学習ベクトル量子化を用いた転移学習システム
中村宗広(金沢大)・梶原祐輔(立命館大)・木村春彦(金沢大)
A-007 新指数型進化的プログラミングに関する有効性の研究
向原康平・井上浩孝(呉高専)
A-008 モンテカルロ法を用いた光散乱シミュレーションのGPUによる高速化
伊藤夏織・村野弘樹・宮 兆喆・津村徳道・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大)
 
アルゴリズム・コンピュテーション(3)
9月4日 (水)15:30-17:30 3A会場 (共通教育棟 C棟 2F C22)
座長 阿久津 達也(京大)
RA-006 Normal Basisを用いた多項式基底間の基底変換
石井将大・猪俣敦夫・藤川和利(奈良先端大)
RA-007 双対解を用いた提携構造付きコアの非空判定アルゴリズムの高速化
岩崎 敦・上田 俊・横尾 真(九大)
RA-008 portfolio型並列SATソルバにおける多様な探索を行うための手法の提案
薗部知大・稲葉真理(東大)
A-009 上書きハッシュ表の有効性
山口陽平・岩田茂樹(電通大)
A-010 A result on complexity of quantum computation
浜田 充(玉川大)
A-011 浮動小数点フォーマットに基づく事前誤差解析を用いた多倍長演算における演算精度の自動調整アルゴリズムの提案と評価
野口剛史・古賀雅伸・川端悠一郎(九工大)・矢野健太郎(福岡工大)
 
アルゴリズム・コンピュテーション(4)
9月5日 (木)09:30-12:00 4A会場 (共通教育棟 C棟 2F C22)
座長 河村 彰星(東大)
RA-009 単位セル構造と走行実績を用いた地図生成方式の提案と経路探索への適用
村田大輔・横田孝義(鳥取大)
A-012 スプーフィングを対象とした民生用衛星測位システムの脆弱性軽減方法の開発
千野孝一・Dinesh Manandhar・柴崎亮介(東大)
A-013 (講演取消)
A-014 複層球面GUIの設計:混合データのアイコン化と配置への応用
堀江輝樹・前嶋雅也・横手良太・松山泰男(早大)
A-015 ペトリネット援用ツールを用いたモデル設計とポスト検証ツール向け状態空間生成アルゴリズム
太田淳也・和崎克己(信州大)
A-016 活性安全自由選択ネットの被覆マークグラフへの分割アルゴリズムと実装
井出和人・和崎克己(信州大)
A-017 スマートフォンとカルマンフィルターによる3D姿勢情報のセンシングに関する研究
村上智哉・横田孝義(鳥取大)
 
数理モデル化と問題解決
9月5日 (木)15:30-17:30 5A会場 (共通教育棟 C棟 2F C22)
座長 但馬 康宏(岡山県大)
A-018 2部グラフによる電子掲示板のスレッド分類手法
田中航介(北大)・鈴木育男(北見工大)・山本雅人(北大)・古川正志(北海道情報大)
A-019 ゼータ分布を利用したSQLインジェクション攻撃の特徴抽出について
松田 健(静岡理工科大)
A-020 乱数度測定器RMTテストにおける高乱数度判定基準の再考
三賀森悠大・楊  欣・田中美栄子(鳥取大)
A-021 東証tick株価のRMT主成分分析による3箇月単位の主要セクタ抽出
山本敦史・田中美栄子(鳥取大)
A-022 時間変化を考慮したネットワーク可視化方法
川口 光・山本雅人(北大)・古川正志(北海道情報大)
A-023 南側に単一の窓のあるオフィスにおける外光の照度分布推定手法
三木光範・中林弘光・池上久典・間 博人(同志社大)
 
プログラミングと数理モデル化
9月6日 (金)09:30-12:00 6A会場 (共通教育棟 C棟 2F C22)
座長 庄野 逸(電通大)
A-024 依存性情報を持つ中間コードを使ったロード時最適化手法
秋山 健(東芝)・森本晃弘(東芝システムテクノロジー)
A-025 レジスタ割り当てにおけるデータ転送命令の削減手法
尾形冬馬・中野秀洋・宮内 新(東京都市大)
A-026 FreeMindプログラミングの支援機能
川原拓也・武田利浩・平中幸雄(山形大)
A-027 OpenSimにおけるRRAとCMCの検証
家城悠馬・伊藤利明(同志社大)
A-028 (講演取消)
A-029 ノード配置問題に対する交叉法とパス再結合法の性能比較
赤木勇斗・片山謙吾・南原英生・西原典孝(岡山理大)
A-030 Geometric Algebra を用いた文のベクトル化手法における計算量の改善に関する検討
鈴木直人・吉川大弘・古橋 武(名大)