一般講演プログラム

L分野 ネットワーク・セキュリティ
 
ネットワークとセキュリティ
9月12日(火) 9:30-12:00 1K会場 (2号館4階 246号講義室)
座長 高橋克巳(NTT)
神谷和憲(NTT)
CL-001 衛星ネットワークにおけるTCP Hyblaの解析モデル:スループットと転送時間
薄 優斗・内海哲史・武田聖生(福島大)・Zabir Salahuddin Muhammad Salim(鶴岡高専)
CL-002 iOSにおけるTCP輻輳制御の性能評価:アルゴリズムとパラメータの推定
穂積勇樹・内海哲史(福島大)・Zabir Salahuddin Muhammad Salim(鶴岡高専)
CL-003 加速度センサーメトリクスとその応用に関する研究
小林孝史・平松耕輔(関西大)
CL-004 セキュアプロセッサにおける楕円曲線暗号の評価
谷合廣紀・宮永瑞紀・入江英嗣・坂井修一(東大)
CL-005 排他的論理和を用いた消失訂正符号に基づく条件付き閾値秘密分散
今井淳太・三村 守・田中秀磨(防衛大)
 
情報漏洩対策・プライバシー
9月12日(火) 15:30-17:30 3L会場 (3号館2階 31号講義室)
座長 山田 明(KDDI総研)
L-001 医療データの情報セキュリティ対策行動に変容が期待される教育モデルの開発
伊勢田司(放送大)・相坂琢磨・大原達美(東京医大)
L-002 安寧で持続可能なサイバーコミュニティシステムの試作と評価
横山 淳(アイマトリックス)・今井賢治(京都情報大学院大)・前田悠希(アイマトリックス)・内藤昭三(京都情報大学院大)
L-003 フリーテキストで記述された患者情報のプライバシー保護方式の提案
谷口洋司(第一工大)・長村春紀・矢島敬士・青柳拓未・有馬幸秀(電機大)
 
コンピュータセキュリティ
9月13日(水) 9:30-12:00 4L会場 (3号館2階 31号講義室)
座長 高田晋太郎(日立)
L-004 IoTデバイスを標的としたマルウェアの侵入前検知
小寺建輝・泉  隆(日大)
L-005 画像中の指紋領域抽出
佐藤佑飛(筑波大)・小早川倫広(都産業技術高専)
L-006 分散型走査グループの検知と攻撃ペイロードの分類
梶川慶太・中村康弘(防衛大)
L-007 DNS水責め攻撃効果に関する一考察
ムンフバートル ボルド・三村 守・田中秀磨(防衛大)
L-008 カメラ撮影画像を用いた秘密分散法のRS符号を用いたノイズ除去
上野ひかり・甲斐 博(愛媛大)・森井昌克(神戸大)
 
認証
9月13日(水) 15:30-17:30 5L会場 (3号館2階 31号講義室)
座長 小早川倫広(都産業技術高専)
L-009 ペンを持つ手の動き情報を用いた筆記者認証
田中 緑・中井 満(富山県大)
L-010 アモーダル補完を応用したCAPTCHAにおける文字認識攻撃への耐性評価に関する検討
上妻拓也・梅澤 猛・大澤範高(千葉大)
L-011 装着者と認証者の同一性を担保するウェアラブル端末向け個人認証技術の検討
高田晋太郎・長坂晃朗(日立)
L-012 特許出願から見た継続認証の技術動向について
高田慎也・中村 亨・大田幸由(NTT)
 
ネットワーク運用技術と評価
9月14日(木) 9:30-12:00 6L会場 (3号館2階 31号講義室)
座長 新  麗(IIJ-II)
L-013 コンテンツ指向ネットワークにおける飛行ルータの移動経路に関する考察
米田美波・小板隆浩(同志社大)
L-014 分散Webシステムにおける異なる性能のキャッシュサーバを管理する機構の開発
松田正也・最所圭三(香川大)
L-015 認証時間に基づいたSSHパスワードクラッキング攻撃検知手法の提案
坂東 翼(関西大)・上原拓也(所属なし)・小林孝史(関西大)
L-016 Partial Cache 型 CDN の Simulation による Cache Hit 率の評価
栗原 望・栗野俊一(日大)
L-017 複数TLSセッションの解析に基づくサービス同定の精度に関する一考察
原 雅貴・韮澤慎之介(工学院大)・中尾彰宏(東大)・小口正人(お茶の水女子大)・山本 周(東大)・山口実靖(工学院大)
L-018 公衆網における遅延時間制御手法のTCP公平性の評価
花井雅人・山口実靖・小林亜樹(工学院大)
L-019 SDNを用いたクラウド型暗号/復号システムの構築
木綱啓人(岩手県大)・安部則孝(イイガ)・佐藤裕幸(岩手県大)