タイムテーブル
1 9:30〜12:00 |
2 13:10~15:10 |
3 15:10~18:00 |
|
---|---|---|---|
第1イベント会場 (6号館 334) 多目的ホール |
これからの一般情報教育why, what, how | 13:20-13:50 「大規模医療データの研究開発への利活用 ~次世代医療基盤法で何が可能となったか~」 |
|
14:00-17:00 SDGsの実装に向けたITの役割 |
|||
第2イベント会場 (23号館 218) |
DX(デジタルトランスフォーメーション)で「2025年の崖」をどう超えるか | ||
第3イベント会場 (23号館 221) |
2019年サイバー事件回顧録 〜技術と法制度の両面から〜 |
||
第4イベント会場 (23号館 330) |
10:30-12:00 研究100連発 in 石川 |
||
第5イベント会場 (23号館 211) |
|||
(23号館 104) コミュニケーションスタジオ |
13:10-16:00 キャリアセッション |
||
第1特別会場 (12号館 401) イノベーションホール |
17:10-18:00 初音ミク ファン メイド ミニライブ IPSJ-39 |
||
一般セッション A 23号館320 |
アクセラレータ |
||
一般セッション B 23号館323 |
ソフトウェアシステム開発運用の予測と検証 |
ビジネスとソフトウェアのマネジメント |
|
一般セッション C 23号館333 |
データベースとコンテンツ |
||
一般セッション D 23号館409 |
ゲーム・音楽・音声情報科学 |
||
一般セッション E 23号館412 |
分散処理とセンシング |
||
一般セッション F 23号館415 |
暗号・認証・プライバシー(1) |
ネットワークセキュリティ(2) |
|
一般セッション G 23号館510 |
情報システム・電子化知的財産 |
||
一般セッション H 23号館511 |
教材開発 |
教育開発・評価 |
|
学生セッション J 23号館514 |
OS |
エッジ・クラウドコンピューティング |
|
学生セッション K 8号館101 |
|||
学生セッション L 8号館104 |
|||
学生セッション M 8号館201 |
数理モデル(1) |
数理モデル(2) |
|
学生セッション N 8号館204 |
テキスト解析 |
||
学生セッション P 8号館301 |
ゲームとAI(1) |
ゲームとAI(2) |
|
学生セッション Q 8号館304 |
画像による距離推定・領域分割 |
||
学生セッション R 8号館308 |
動画像処理 |
分散システム |
|
学生セッション S 8号館401 |
対話・支援システム |
音楽情報処理(1) |
|
学生セッション T 8号館404 |
文生成・対話 |
意味解析・談話処理 |
|
学生セッション U 8号館406 |
物体・画像認識(1) |
物体・画像認識(2) |
|
学生セッション V 8号館409 |
モバイルネットワーク |
感性情報の利用 |
|
学生セッション W 8号館501 |
暮らしとセンシング(1) |
暮らしとセンシング(2) |
|
学生セッション X 8号館504 |
行動認識 |
位置推定 |
|
学生セッション Y 8号館506 |
位置推定と応用 |
公共交通 |
|
学生セッション ZA 8号館509 |
ネットワークセキュリティ(1) |
暗号・認証・プライバシー(2) |
|
学生セッション ZB 5号館106 |
脳波と心理 |
グループウェアとネットワークサービス |
|
学生セッション ZC 5号館107 |
CG一般 |
コンピュータビジョン応用 |
|
学生セッション ZD 5号館108 |
バイオインフォマティクス |
||
学生セッション ZE 5号館109 |
システム提案(2) |
||
学生セッション ZF 5号館110 |
教育支援システム(1) |
教育支援システム(2) |
|
学生セッション ZG 5号館201 |
システム提案(1) |
消費者行動と社会調査 |
|
学生セッション ZH 23号館214 |
教育支援・学習支援(1) |
プログラミング教育(1) |