情報処理学会 第83回全国大会 会期:2021年3月18日~20日 会場:オンライン開催 情報処理学会 第83回全国大会 会期:2021年3月18日~20日 会場:オンライン開催

タイムテーブル

3月20日(土)
  7

9:30〜12:00
8

13:20~15:20
9

15:30~18:00
第1イベント会場 2025年実施の大学情報入試への展望 情報科学の達人1.0
Experts of Information Science 1.0
第2イベント会場 10:00-15:00
第13回情報システム教育コンテスト
 
第3イベント会場 初等中等教員研究発表セッション 中高生情報学研究コンテスト
第4イベント会場   12:00-14:30
IT情報系キャリア研究セッション
特別会場 11:00-13:20
「先生質問です!」&「編集委員会」公開セッション
  IPSJ-ONE
一般セッション
A
   
一般セッション
B

アルゴリズムと量子ソフトウェア
呉 偉(静岡大)
松尾 惇士(日本IBM)

  
一般セッション
C

自然言語処理
木村 泰知(小樽商科大)
進藤 裕之(奈良先端大)

知識表現,推論,獲得
清 雄一(電通大)
ケネス マッキン(東京情報大)

 
一般セッション
D

ネットワーク運用
宮下 健輔(京都女子大)
大谷 誠(佐賀大)

  
一般セッション
E
 

xR
志築 文太郎(筑波大)
高橋 伸(筑波大)

 
一般セッション
F

社会環境と情報システム(3)
松原 克弥(はこだて未来大)
竹尾 さつみ(日本IBM)

教育支援システム(2)
田中 昂文(玉川大)
毛利 考佑(京大)

 
一般セッション
G

高齢社会デザイン
岡田 誠(富士通)
石川 翔吾(静岡大)

人文科学へのコンピュータの応用
山田 太造(東大)
土山 玄(お茶の水女子大)

 
学生セッション
H

組込み・ロボット・エッジコンピューティングシステム
松原 豊(名大)
広渕 崇宏(産総研)

OS
田所 秀和(キオクシア)
廣津 登志夫(法大)

 
学生セッション
J

プログラミング
中野 圭介(東北大)
馬谷 誠二(神奈川大)

アルゴリズム
西舘 陽平(会津大)
佐々木 勇和(阪大)

 
学生セッション
K

デジタルコンテンツ(1)
巻口 誉宗(NTT)
木原 民雄(デジタルハリウッド大)

デジタルコンテンツ(2)
木原 民雄(デジタルハリウッド大)
巻口 誉宗(NTT)

 
学生セッション
L

データ解析
鈴木 優(岐阜大)
山本 岳洋(兵庫県大)

ユーザ支援・情報推薦
湯本 高行(兵庫県大)
若宮 翔子(奈良先端大)

 
学生セッション
M

画像認識・生成
藤吉 弘亘(中部大)
出口 大輔(名大)

  
学生セッション
N

音声言語情報処理(1)
北岡 教英(豊橋技科大)
高島 遼一(神戸大)

音声言語情報処理(2)
北岡 教英(豊橋技科大)
高道 慎之介(東大)

 
学生セッション
P

ゲームとAI(1)
横山 大作(明大)
五十嵐 治一(芝浦工大)

ゲームとAI(2)
松崎 公紀(高知工科大)
五十嵐 治一(芝浦工大)

 
学生セッション
Q

対話・言語処理応用・推薦(2)
杉本 徹(芝浦工大)
山岸 祐己(静岡理工科大)

物体・画像認識・医用応用(2)
横山 想一郎(北大)
松原 繁夫(阪大)

 
学生セッション
R

知能システムと応用(3)
横山 想一郎(北大)
北村 泰彦(関西学院大)

  
学生セッション
S

自然言語処理(7)
酒井 哲也(早大)
深川 大路(同志社大)

  
学生セッション
T

位置情報と安全運転支援
木谷 友哉(静岡大)
梅津 高朗(滋賀大)

制御
神崎 映光(島根大)
樋口 毅(三菱)

 
学生セッション
U

分散処理と応用
寺西 裕一(NICT)
重安 哲也(県立広島大)

  
学生セッション
V

モニタリングシステム(2)・行動認識(2)
菅沼 拓夫(東北大)
植田 和憲(高知工科大)

センサ・モバイルネットワーク
佐藤 文明(東邦大)
植田 和憲(高知工科大)

 
学生セッション
W
 

IoT
北形 元(東北大)
大谷 誠(佐賀大)

 
学生セッション
X

IoTセキュリティ・マルウェア
嶋田 創(名大)
沖野 浩二(富山大)

Webセキュリティ
高田 雄太(デロイトトーマツサイバー合同会社)
新原 功一(明大)

 
学生セッション
Y

ユーザ支援
柿本 正憲(東京工科大)
川口 一画(筑波大)

CG一般と可視化
小池 崇文(法大)
豊浦 正広(山梨大)

 
学生セッション
ZA

作業支援
横窪 安奈(青学大)
古川 宏(筑波大)

ナビゲーション
櫻沢 繁(はこだて未来大)
賀川 経夫(大分大)

 
学生セッション
ZB

入出力(2)
澤田 秀之(早大)
重宗 宏毅(芝浦工大)

  
学生セッション
ZC

教育支援システム(2)
魚崎 典子(阪大)
毛利 考佑(京大)

高齢社会デザイン(2)
清田 陽司(LIFULL)
松浦 博(静岡県大)

 
学生セッション
ZD

空間情報と人文科学
鹿内 菜穂(亜大)
河瀬 彰宏(同志社大)

  
学生セッション
ZE

災害情報システム
本田 正美(関東学院大)
BANDARA SYAFRIL(日立)

  
学生セッション
ZF

EC(2)遊びの拡張
水口 充(京産大)
井村 誠孝(関西学院大)

EC(3)制作・創作
水口 充(京産大)
土田 修平(神戸大)

 
学生セッション
ZG
 

量子ソフトウェア
田中 宗(慶大)
棚橋 耕太郎(リクルートコミュニケーションズ)

 
学生セッション
ZH