キーワード索引
 [こ]
キーワード 講演番号 論文タイトル・著者一覧
コア間通信 B-008 マルチコア環境における優先度継承条件の細分化による優先度逆転とオーバヘッドの抑制
鴨生悠冬・佐藤将也・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
高位合成 RC-003 2パタンテスト可能な演算ペアに基づく遅延テストのためのスケジューリング法
中谷夏主政・吉川祐樹(呉高専)
降雨情報 RO-001 高リスク優先手法を用いたXRAIN合成雨量の可視化
佐野仁美・生駒栄司(東大)・喜連川優(東大/NII)
航海実験 J-057 仮想環境内に映写する上映法の船酔い抑制効果
福田奈央・趙  慧・谷村謙太・井上康之・井須尚紀・河合敦夫(三重大)
高解像度化 RI-005 4出力の畳み込みニューラルネットワークを用いた超解像
加藤 裕・大谷真也・黒木修隆・廣瀬哲也・沼 昌宏(神戸大)
工学教育 K-012 専門科目と連携した課題実験による組込みシステム教育の実践
五味悠一郎・関 弘翔・平山雅之(日大)
高感度圧力センサ O-031 嚥下有無の判別および食塊の粘性分類のための嚥下に伴う振動計測
鏑木崇史・大塚亮平・栗原陽介(青学大)
講義映像 K-031 e-Learningにおける顔類似度の時系列情報から確率的に本人判定を行う認証法
川又泰介・石井隆稔・赤倉貴子(東理大)
広告 O-014 広告パラダイム2.0に基づく個告個受サービスモデルの提案
横山 誠・村上貴彦・陌間 端・上林憲行(東京工科大)
甲骨文字認識 H-014 甲骨文字原画像からの特徴点抽出と類似テンプレートの検索
岸 雅大・石井康史・孟  林・山崎勝弘(立命館大)
高時間解像度 RI-002 高時間分解能制御に基づく符号化志向型映像生成アルゴリズム
坂東幸浩・高村誠之・清水 淳(NTT)
格子気体モデル A-016 格子気体モデルによるアユの最適放流方策
勝又雄基(静岡大)・上原隆司(名古屋短大)・一ノ瀬元喜(静岡大)・伊東 啓(静岡大/長崎大)・吉村 仁(静岡大/千葉大/ニューヨーク州立大)・泰中啓一(静岡大)
格子モデル A-016 格子気体モデルによるアユの最適放流方策
勝又雄基(静岡大)・上原隆司(名古屋短大)・一ノ瀬元喜(静岡大)・伊東 啓(静岡大/長崎大)・吉村 仁(静岡大/千葉大/ニューヨーク州立大)・泰中啓一(静岡大)
公衆無線LAN L-023 NFCを用いた公衆無線LAN接続環境の構築
宮下悠生・橋本周平・福井千晶・藤村真生(大阪工大)
口唇動作 I-018 口唇動作を用いた日本語発話トレーニング法の検討
菅沼美由起・山村知生・星野祐子・山田光穗(東海大)
洪水検知 L-008 アセアン諸国で求められるラズベリーパイを活用した洪水対策システムの検討
矢田部小百合・安達 裕・鎌柄拓史・慎 祥揆・三宅由美子・土屋陽介(産業技術大)
高性能計算 C-043 Approximate Hybrid HPCネットワークの研究
藤原一毅(NII)・藤木大地(慶大)・石井紀代(産総研)・松谷宏紀・天野英晴(慶大)・鯉渕道紘(NII)
高性能計算 C-045 配線長制限ランダムトポロジ向けのスケーラブルなルーティング手法
河野隆太・中原 浩(慶大)・藤原一毅(NII)・松谷宏紀(慶大)・鯉渕道紘(NII)・天野英晴(慶大)
構造正則化 RF-003 混合整数最適化による階層的変数選択を用いた店舗選択要因の分析
佐藤俊樹(筑波大)・高野祐一・中原孝信(専大)
構築 D-024 短縮した遷移パターンによるダブル配列構築法の提案
瀬社家奨・望月久稔(大阪教育大)
交通安全 RO-006 車両挙動に着目したスマートフォンのカーナビゲーション使用の影響評価
木平 真・萩田賢司・横関俊也(科学警察研)・鄭 仁成・石河宏光・中野公彦(東大)
交通安全 J-008 車両安全運転に関する調査と危険運転を誘発する要因の分析
池田利夫・野上雅史(関西電力)・松井裕子(原子力安全システム研)
喉頭 J-042 深度画像による健常者嚥下時の喉頭前後運動の検出手法
朝本崇康・小澤惠子(滋賀県大)・森谷季吉(草津総合病院)・坂本眞一・酒井 道・宮城茂幸(滋賀県大)
高等教育 K-032 授業評価アンケートの回答結果を推定する階層的アイテムバンクの推定精度
中村修也・石井隆稔・藤森 進・赤倉貴子(東理大)
行動的特徴 L-018 行動的特徴を利用した認証システムへのなりすまし攻撃に関する考察
池田美穂・長谷川慶太・工藤史堯・川邊秀樹・大田幸由(NTT)
行動認識 K-046 対向歩行者の頭と視線の動きを考慮した対向歩行者の注意度推定
桂川大輝・北村浩貴・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
行動見守り O-029 夜間のトイレに注目した屋内用行動見守りシステムの試作
吉永颯斗・田島孝治(岐阜工業高専)
行動モデル RO-003 私有端末を用いたモバイルワークにおける行動モデルの検討
畑島 隆・坂本泰久(NTT)
高フレームレート映像 RI-004 8K 120Hz映像符号化における所要ビットレートの検討
杉藤泰子・神田菊文・境田慎一(NHK)
交流型 F-039 多層Canvas同期機構に基づく参加者交流型デジタルサイネージの実現
岩田 知・大囿忠親・新谷虎松(名工大)
高臨場感通信 K-019 MR技術を用いた遠隔地空間共有システムの開発
新井 諒・田代裕子・齊藤 剛(電機大)
高齢者 J-035 ネットワークを利用した拡張性の高い見守りシステムの開発
城森大地・柴田 翔・土屋秀和・浅川 毅(東海大)
高齢者 K-038 個人の生活環境に対応した生活動作の丁寧さ度合い判定
島吉翔太・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
高齢者 K-042 健康支援のためのデータ管理と分析
真田博文・岡崎哲夫・稲垣 潤・本郷節之・松﨑博季・林 裕子(北海道科学大)
高齢者 K-048 高齢者が使用できる新型歩行器の評価
白井智啓・津村 祐・中山明日未・鳥山朋二・浦島 智(富山県大)・一柳 健・井口竹善・池谷 薫(菊池製作所)
高齢者 O-029 夜間のトイレに注目した屋内用行動見守りシステムの試作
吉永颯斗・田島孝治(岐阜工業高専)
高齢社会 J-039 高齢社会を支える為のストレスチェックを核としたセルフケアの提案
千種康民・山崎祥行(東京工科大)・服部泰造(東京国際大)
高齢社会デザイン J-036 高齢者見守りネットワークに用いる宅内センサ・エージェントの設計と実装 : 総務省SCOPE地域ICT振興型研究開発
和崎克己・新村正明(信州大)・下井信浩(秋田県大)
高齢者支援 J-037 情動マップによる介護施設での高齢者見守り
竹本 笑・島吉翔太・梶原祐輔・島川博光(立命館大)
高齢者見守り K-044 複数センサを用いた高齢者の生活見守りシステムとその応用
齋藤敦史(芝浦工大)
コーディネート O-016 TPOとユーザが与えたい印象を考慮したコーディネート推薦
桂 慶介・加藤桃子・島川博光(立命館大)
小型無人航空機 O-010 小型無人航空機を用いた避難誘導システムの構築
田中和幸・小林篤史・杉沼浩司・古市昌一(日大)
股関節傾斜角度 J-054 RGB-Dセンサを用いたバランス評価に 関する研究
下宮園翔吾・有馬和也・田村宏樹・淡野公一(宮崎大)
顧客クラスタリング A-024 潜在クラスモデルに基づく初期購買を考慮したRFM分析モデルに関する一考察
張  倩・山下 遥(早大)・三川健太(湘南工科大)・後藤正幸(早大)
顧客セグメンテーション A-025 顧客セグメンテーションを目的とした潜在クラスモデルによる購買行動分析に関する一考察
松嵜祐樹(早大)・三川健太(湘南工科大)・後藤正幸(早大)
呼吸 M-031 コンテンツ視聴効果の推定に向けた実環境における心拍数及び呼吸数の計測
角田啓介・江口佳那・吉田和広(NTT)・石原圭太郎(NTT西日本)・佐野 篤(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)・水野 理(NTT)
呼吸運動 RJ-001 拡張現実感パーティクルの重畳が香りの主観的評価や呼吸運動に与える影響
村松 大・小俣昌樹(山梨大)
国際標準 N-011 マルチメディア符号化の国際標準化プロセスにおけるオープンソース型参照ソフトウエアの特許管理方法の現状と問題点
金子 格(東京工芸大)
国勢調査 O-053 国勢調査データを用いた小地域クラスタリング
小阪勇気(NEC Asia Pacific Pte. Ltd.)・村舘靖之(東大)
国籍情報 E-018 国籍情報を用いた人名の音訳
宮﨑太郎・熊野 正・今井 篤(NHK)
誤差分布 H-010 誤差分布と物体形状を考慮した深度センサの計測精度向上
豊福高史・中村和晃・新田直子・馬場口登(阪大)・田中宏徳・安達 馨(小松製作所)
故障時検証 C-026 車載バッテリコントローラの故障時向け実機レス検証環境の開発
黒川能毅・勝 康夫(日立)
古人骨形状復元 I-010 統計的形状モデルを用いた古人骨の骨盤形状復元
諸岡健一(九大)・松原良太(東大)・宮内翔子(九大)・福田孝一・杉井 健(熊本大)・倉爪 亮(九大)
個人識別 L-022 筆記者識別のためのペンの持ち方特徴量の評価
田中 緑・中井 満(富山県大)
個人情報 N-022 SNS投稿に含まれる個人情報の指摘による情報リテラシー学習支援手法
児玉周平・我妻 了・井上拳斗・岩田 一(神奈川工科大)
個人情報 O-045 地域包括ケアシステム研究のためのヘルスケア統合データベースの構築
宮崎 誠・山崎尚美・高取克彦・松本大輔・文 鐘聲(畿央大)
個人情報の公開度合い J-026 個人情報の開示度合を計測する体験ツールのオーサリング
後藤拓朗・島川博光・桂 慶介(立命館大)
個人特徴 J-016 ディフォルメしたロボットの顔パーツの移動による個人特徴の表出
武内一晃・山崎洋一(神奈川工科大)
個人認証 I-023 画像選択型認証に適した重畳画像選定のための客観評価値に関する研究
小野瀬伸彦・篠田一馬・長谷川まどか(宇都宮大)
個人認証 L-018 行動的特徴を利用した認証システムへのなりすまし攻撃に関する考察
池田美穂・長谷川慶太・工藤史堯・川邊秀樹・大田幸由(NTT)
個人認証 L-020 スマートフォンのモーションセンサを利用した個人認証アプリケーションの開発
髙坂賢佑・平松耕輔・小林孝史(関西大)
個人認証 L-021 空中筆記動作で認証するための筆記者モデルの検討
青木康祐・中井 満(富山県大)
コスト B-016 テスト環境の変更コストを削減するテストケースの生成手法
橋本裕介・酒井三四郎(静岡大)
コスト見積 D-022 列指向型データストア機能を有するRDBMSの問合せ処理コスト計算法
塩井隆円・波多野賢治(同志社大)
個体群動態 A-016 格子気体モデルによるアユの最適放流方策
勝又雄基(静岡大)・上原隆司(名古屋短大)・一ノ瀬元喜(静岡大)・伊東 啓(静岡大/長崎大)・吉村 仁(静岡大/千葉大/ニューヨーク州立大)・泰中啓一(静岡大)
国会 N-001 ランダムフォレストを用いた国会会議録のイデオロギー分析
中川 侑・武田拓也・吉元涼介・芳鐘冬樹(筑波大)
骨盤ベルト J-054 RGB-Dセンサを用いたバランス評価に 関する研究
下宮園翔吾・有馬和也・田村宏樹・淡野公一(宮崎大)
固定長バイト系列 J-011 固定長バイト列一次元スペクトルを利用した高速言語判別法
高野 凱・中平勝子・北島宗雄(長岡技科大)
ことわざ推薦 E-007 感情語に基づくことわざ推薦システム
佐藤祥子・高瀬 裕・中野有紀子(成蹊大)
誤反応率 J-050 空間的注意が二字熟語の語彙判断に及ぼす影響
矢内浩文・越中彩貴(茨城大)
コヒーレンス関数 RC-004 マイクロ波による生体運動のドップラー計測システムにおける観測雑音の影響に関する検討
對馬圭悟・佐藤宏明・恒川佳隆(岩手大)
コミュニケーション J-016 ディフォルメしたロボットの顔パーツの移動による個人特徴の表出
武内一晃・山崎洋一(神奈川工科大)
コミュニケーション支援 J-027 対話とSNSを利用した情報を蓄積・利用する対話システム“第二の自分”の構築
三木康太・宮部真衣(和歌山大)
コミュニケーション支援 M-040 スマートグラスにおけるARを用いた音声認識結果表示手法の提案
阪田大輔・森田健太郎・長田剛典・佐藤健哉(同志社大)
コミュニケーションロボット J-004 コミュニケーションロボットのための畳み込みニューラルネットワークを用いた物体認識手法の検討
川﨑邦将・長田茂美(金沢工大)
コミュニケーションロボット J-018 聞き返しに対する誤聴箇所の推定
大谷優果・篠山 学(香川高専)
コミュニケーション論 K-043 療養中の患者に好影響を与えるインスタントメッセンジャーの機能仕様の検討
森保未果・森本祥一(専大)
コミュニティ検出 F-012 量子アニーリングを用いたコミュニティ検出
関 優也(東北大/JST)・片岡 駿・田中和之(東北大)
固有名詞 E-018 国籍情報を用いた人名の音訳
宮﨑太郎・熊野 正・今井 篤(NHK)
誤用タグ N-006 英語学習者の未習得言語知識習得のための冠詞誤り原因の付与
小谷克則(関西外語大)・吉見毅彦(龍谷大)
孤立性擬似クリーク A-023 可変j-核および可変k-Plex 性を用いた孤立性擬似クリークの全列挙について
Hongjie Zhai・原口 誠(北大)
混合整数計画法 O-036 混合整数計画法を用いた属性付き有向グラフの差分評価方式
笠原孝保(日立)・阿部育世(三菱日立パワーシステムズ)・小林克年・中島裕信(日立パワーソリューションズ)
昆虫行動解析 H-002 ARタグを用いたミツバチ歩行軌跡同時追跡アルゴリズムの検討
高橋伸弥・橋本浩二・前田佐嘉志・鶴田直之・藍 浩之(福岡大)
コンテキスト O-014 広告パラダイム2.0に基づく個告個受サービスモデルの提案
横山 誠・村上貴彦・陌間 端・上林憲行(東京工科大)
コンテキスト意識 L-005 IoTにおける制約,コンテキスト,およびリスクを意識した適応的なアクセス制御方式の提案
桑田雅彦(情報セキュリティ大)
コンテナ B-012 コンテナ環境における並列アプリケーション性能に関する考察
梅澤綾果・山口実靖(工学院大)
コンテンツセキュリティ M-022 Twitterのフォロー関係に基づいたフィルタリングを行うP2Pチャットアプリ
木谷有生誠・高井昌彰(北大)
コンピテンシー K-012 専門科目と連携した課題実験による組込みシステム教育の実践
五味悠一郎・関 弘翔・平山雅之(日大)
コンピュータシステム RC-008 マルチSoCを適用した組み込みシステムの検討
上村敬志・小池正英・野口正雄(三菱電機)
コンピュータシステム C-037 ビルディングブロック型計算システムのプロトタイプ2号Cube-2の構成
天野英晴(慶大)
コンピュータビジョン I-030 撮影画像による摩擦係数の推定
入江 俊・田村 仁(日本工大)
コンピュータビジョン I-031 画像処理を用いた在庫閲覧システムの開発と評価
檜山正樹・田村 仁(日本工大)