人文科学とコンピュータシンポジウム
人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2013)
日程: | 2013年12月9日(月)~14日(土) じんもんこん2013 は、12日(木) ~ 14日(土) が中心となりますが、 じんもんこんに参加登録された方は、他の日程のセッションにも参加できます。 |
会場: | 京都大学 百周年時計台記念館(京都市左京区) |
主催: | 情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会 The Pacific Neighborhood Consortium (PNC) The Electronic Cultural Atlas Initiative (ECAI) 京都大学地域研究統合情報センター (CIAS) |
共催: | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 (NIHU) |
後援: | 記録管理学会 情報考古学会 情報知識学会 情報メディア学会 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 電子情報通信学会 日本アーカイブズ学会 日本計算機統計学会 日本行動計量学会 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会 日本統計学会 日本図書館情報学会 |
特別協賛: | インフォコム株式会社 |
協賛: | コンテンツ株式会社 ディスクロージャー・イノベーション株式会社 株式会社ナレッジ・シナジー 株式会社ヒューマンオーク 株式会社パスコ 株式会社堀内カラー |
開催の趣旨
ヒトやモノの移動が活発化・複雑化している現代社会において、細分化された「知」は地域や人々の活動と結びついた「知識」として再構築される必要があります。これに呼応するように、情報学の分野においても知識情報処理がキーワードとなり、オントロジー、セマンティックWeb、LOD(Linked Open Data)などの研究が活発に展開されています。その成果は人文科学領域にも大きな影響を与え、人文研究資源共有化、歴史地理情報学、地域情報学などの新しい研究の潮流を作り出しつつあります。これは、環境や健康などの自然科学領域をもまきこみ、文字通り分野を超えた新たな知の再構築へと進みつつあります。
そこで、本シンポジウムでは、情報技術を駆使した人文科学の新しい研究パラダイムの創成を目的として「人文科学とコンピュータの新たなパラダイム」をテーマに掲げ、従来からのテーマであるデジタルアーカイブ、データベース、時空間情報処理、データマイニング、MLA(Museum, Library and Archives)連携などに加え、地域や人々の活動と結びついた「知」をテーマとした「知識の再構築」について、あらゆる視点からの深い議論を展開する予定です。さらに今回は、台湾の中央研究院が主催するPNC (Pacific Neighborhood Consortium) および米国カリフォルニア大学バークレイ校が主催するECAI (Electronic Atlas Cultural) という二つの学際プロジェクトと連携しながら国際シンポジウムとして共同開催することにより、海外の研究者との新たな連携を通じた研究パラダイムの探求の場となることを期待しております。
参加申込
参加費(税込)
|
||
---|---|---|
参加種別 |
(1)事前申込優遇価格
12/1(日) 23:00までの申込、支払方法が振込み(事前・事後共に可)
|
(2)通常価格 当日受付あるいは、事前申込みでも当日現金払いの場合 |
CH研究会登録会員 |
\8,000
|
\10,000
|
IPSJ正会員(共催・後援団体会員を含む) |
\10,000
|
\12,000
|
一般(非会員) |
\13,000
|
\15,000
|
学生(CH登録会員) |
\0
|
\1,000
|
学生(CH登録会員以外) |
\5,000
|
\6,000
|
論文集のみ |
\5,000
|
\5,000
|
記念DVD |
\2,000(CH登録会員)
\5,000(IPSJ正会員) \8,000(一般) |
同左
|
事前申込締切 : 2013年12月1日(日) ※振込締切は12月末になります。
※論文集:5000円(税込・送料無料)、
記念DVD:9500円(税込・送料無料) は、
シンポジウム終了後は、当会図書販売になります。
http://www.ipsj.or.jp/tosho/9faeag0000005fb3.html
以下の学会Webページ参加申込書にてお申込みください。
https://www.ipsj.or.jp/02moshikomi/event/event-CH2013-1.html
参加費振込先 : こちらをご覧下さい。
[お願い]
当方発行のゆうちょ銀行振替口座用の払込取扱票以外でお振込みの際は、振込手数料はご負担していただくようお願い致します。
また、お申込み者と振込名義人が違う場合など、明細がわかりにくい場合は、お手数ですが振込日・振込先口座・振込人名義・金額・請求書番号をご連絡ください。
ご連絡はこちらからお願いします
**お申込みの際の注意事項**
・Webによる申込は、12/1 までとします。その後は、当日現地でお申込下さい。
・12/1までにお申込頂き、お支払いを振込で行われる場合のみ事前申込優遇価格が適用されます。
・ 12/1までに申込まれても、お支払い方法が現金の場合は、優遇価格は適用されませんので、ご注意下さい。
・当日受付もいたしますが,論文集が不足した場合は事前申し込み優先とさせていただきますのでご了承ください。
・参加申込後,やむを得ず参加を取り消される場合は,12月2日(月)までにご連絡ください。
取り消しの連絡のない場合は,準備の都合上,参加費を徴収させていただきます。
・論文集のみ(税・送料込),記念DVD(税・送料込)の申込は,以下の内容を研究部門宛にE-mail:sig"at"ipsj.or.jpか,FAX:(03)3518-8375にてお 送り下さい。
発送はシンポジウム終了後となります。
請求書等を同封しますので,到着しましたらお手続きください。
[注文品名,注文数,氏名 ,会員番号,勤務先,送付先住所(勤務先 / 自宅),郵便番号,住所,Tel ,Fax,E-mail,請求書 : 通, 見積書 : 通, 納品書 : 通,請求書記載名義]
◆ 領収証について
※12/6以降、毎週金曜に入金確認となります。確認後に発送になります。
○当日現金支払いの方には当日お渡しします。
○お振込の方は希望者にのみ送付します。以下の情報をE-mailにてご連絡ください。
ご入金が確認できましたら領収証を郵送させていただきます。
◇E-mail送信先:sig"at"ipsj.or.jp ("at"は@に置き換えて下さい)
メールの件名:じんもんこん2013【領収書希望】
・振込日
・振込先(三菱東京UFJ銀行/みずほ銀行/郵便振替)
・振込名義
・領収証の宛名
申込に関する問合わせ先
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
一般社団法人 情報処理学会
調査研究 研究部門 じんもんこん2013担当 渡辺
E-mail:sig"at"ipsj.or.jp
TEL:(03)3518-8372 / FAX:(03)3518-8375
プログラム
発表形式について
口頭発表
- 口頭発表での持ち時間は30分(発表25分,質疑5分)です.
ポスター発表・デモ発表
- 会場:ポスター・デモ会場(Hall 3)
- ポスターの掲示期間:12月12日(木)開場時~コアタイム終了時まで
- コアタイム:12月12日(木)15:45-17:45
発表者の方は,上記の時間帯はポスター前で説明を行ってください. - 貸与物品など
物品 ポスター デモ パネル 約W1000mm×H2000mm, 掲示領域:A0サイズ(W841mm×H1189㎜)まで
画鋲やテープなどはこちらでご用意いたします。台 長机(W1500mm×600mm)の半分 電源 200Wまで 500Wまで ネットワーク 会場内の無線LAN 有線LAN 1口
今回のシンポジウムでは、ポスター発表・デモ発表はPNCと共同で行われますので、以下の点にご注意下さい。
- ポスターの作成に際して海外からの参加者への配慮(英語または和英併記)をお願いします。
- 優秀なポスター発表・デモ発表にはポスター賞(仮称)が授与される予定です。賞の選考には海外の審査員も参加します。
- ポスター賞(仮称)の発表および表彰はPNCのクロージング(12日18:00~18:30)の中で行われる予定です
運営組織
貴志 俊彦(京都大学 地域研究統合情報センター),阪田 真己子(同志社大学 文化情報学部),関野 樹(総合地球環境学研究所),谷川 竜一(京都大学 地域研究統合情報センター),林 行夫(京都大学 地域研究統合情報センター),松村 敦(筑波大学 情報学群)
プログラム委員会
耒代 誠仁(桜美林大学),後藤 真(花園大学),阪田真己子(同志社大学),高田 智和(国立国語研究所),研谷 紀夫(関西大学),永崎研宣((財)人文情報学研究所),山田太造(東京大学)
投稿論文の採否決定にかかるプログラム委員会規則
http://jinmoncom.jp/sympo2013/progreg.html
問合先
一般社団法人 情報処理学会
調査研究 研究部門 じんもんこんシンポジウム担当
E-mail:sig "at" ipsj.or.jp
TEL:(03)3518-8372 / FAX:(03)3518-8375