第7回DCC・第64回EIP合同研究発表会

第7回デジタルコンテンツクリエーション・第64回電子化知的財産・社会基盤合同研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

開催案内

日時:  2014年5月14日(水) 10:30~
2014年5月15日(木) 10:00~

会場: 情報セキュリティ大学院大学
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-14-1
http://www.iisec.ac.jp/access/

招待講演:尾崎 隆(株式会社リクルートコミュニケーションズ データサイエンティスト)
『データサイエンティスト・ブーム』後の企業におけるデータ分析者像を探る

懇親会: 2014年5月14日18:30~
■懇親会情報
5月14日(水)17:30~ 珍来 横浜店
会費:5000円程度(予定)
予約の都合がございますので、●●までに、
eip64social◎keio.to
宛に下記の返信用テンプレートにてご連絡ください。
※スパムメール防止のため、@を◎に置き換えてあります。
半角@に直してお送り下さい.
====================================================
第64回電子化知的財産・社会基盤研究会発表会(情報セキュリティ大学院大学)
ご氏名:
ご所属:
5月14日(水)懇親会17:30~ 参加 不参加 その他
(不要なものを消してお送りください) 

===================================================== 

講演申込:    講演申込は終了しました
テーマ: 「知的財産,デジタルコンテンツ,及び一般」

【プログラム】

※この発表会は,「電子通信情報学会/技術と社会・倫理研究会(SITE)」との
連催になります.

5月14日(水)
●EIP 10:30~12:35 @25分 
(1)有価証券報告書にみるリスク認識のあり方について 
- 金融機関とシステムベンダーの認識の差異 -
嶋作泰洋,原田要之助(情報セキュリティ大)

(2)特別地方公共団体の個人情報保護
湯淺墾道(情報セキュリティ大)

(3)プロセスアプローチを用いたIT外部委託先管理の研究
河野翔太,原田要之助(情報セキュリティ大)

(4)ライフログ利活用とビジネス上の効果と課題 
~ライフログ利活用企業の調査~
福島健二,原田要之助(情報セキュリティ大)

(5)集客施設の防犯カメラ映像を利用した地震動映像アーカイブシステムの構築
東 宏樹(防災科学技術研究所),翠川三郎,藤岡正樹(東工大),
安達正一(イオン),吉田 稔(白山工業),藤原広行(防災科学技術研究所)

○昼休憩 12:35~14:00

●SITE 14:00~15:40 @25分
(6)特許調査における、ネットワーク中心性指標の試行的適用 
~ スマートコミュニティ構成技術への適用 ~
中村謙三,皆川長三郎(東京理科大)


(7)学校授業の録音・録画とそのデータ利用に係る著作権問題
大谷卓史(吉備国際大),芳賀高洋(岐阜聖徳学園大)


(8)授業のビデオ撮影、映像/音声情報の共有や利用に関する同意書の取扱い
芳賀高洋(岐阜聖徳学園大),大谷卓史(吉備国際大)


(9)Ontologyを用いた非文字資料の検索
羽生敏英,宮田純子(神奈川大),森住哲也(ネッツエスアイ東洋),木下宏揚(神奈川大)


○休憩 15:40~15:50

●招待講演 15:50~16:50 
(10)『データサイエンティスト・ブーム』後の企業におけるデータ分析者像を探る
尾崎 隆(株式会社リクルートコミュニケーションズ データサイエンティスト) 

5月15日(木)
●EIP 10:00~10:50 @25分 
(11)ビッグデータ利用における個人データ保護における課題
中川裕志(東大)

(12)パーソナルデータの利活用に関する制度見直しにおける国際的な論点についての考察
板倉陽一郎(ひかり総合法律事務所)

○休憩 10:50~11:00

●EIP 11:00~11:50 @25分 
(13)サプライチェーンにおける情報セキュリティガバナンスに関する研究
久保知裕,原田要之助(情報セキュリティ大)

(14)オープンガバメントの一環としての新たな政治資金収支報告書公開制度の設計
本田正美(東大情報学環)

○昼休憩 11:50~13:20

●DCC 13:20~14:10 @25分
(15)インタラクションデザインおよびメディアアートにおけるオープン化方法の検討とその実践
坂井洋右(山口情報芸術センター[YCAM] / 九大),伊藤隆之(山口情報芸術センター[YCAM] )

(16)関心度を利用した窓口受付支援システムの提案
牧 宥作,権藤聡志(慶大),井上智雄(筑波大),岡田謙一(慶大)

○休憩 14:10~14:20

●DCC 14:20~16:00 @25分
(17)役者の位置関係・視線方向を考慮した演劇自習支援システム
山崎 剛,藤重 想,岡田謙一(慶大)

(18)モーションキャプチャで測定した動作情報の可視化についての検討
砂田治弥,横山清子(名古屋市立大)松河剛司(愛知工大)平田隆幸,高田宗樹(福井大)

(19)ポスターの複数の座標位置に対応したデジタル情報が閲覧できるハイパーパネルVer.2の提案
鈴木 浩(神奈川工科大)服部 哲(駒澤大)佐藤尚,速水治夫(神奈川工科大)

(20)シーン自動認識を用いたお絵描きシステム
水野慎士,宮澤陽介(愛知工大)

発表募集

開催案内・発表論文募集のご案内

ただいま下記研究会にて発表申込を受付中です.ぜひご発表のご検討よろしくお
願いいたします.
第64回電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)	
合同:デジタルコンテンツクリエーション(DCC)
連催:電子情報通信学会 技術と社会・倫理研究会(IEICE-SITE))

開催案内掲載url

情報処理学会: http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/dcc7eip64.html
EIP開催案内: http://www.eip.or.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/events/700201370001522/

日時: 	2014年5月14日(水) 10:00~2014年5月15日(木) 13:00 (予定)
会場:	情報セキュリティ大学院大学
	〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-14-1
	http://www.iisec.ac.jp/access/
招待講演:尾崎隆(株式会社リクルートコミュニケーションズ データサイエンティスト)
	「『データサイエンティスト・ブーム』後の企業におけるデータ分析者像を探る」
懇親会: 2014年5月14日18:30~横浜近辺で予定
テーマ:	「知的財産,デジタルコンテンツ,及び一般」
[発表申込み]
申込締切: 3月25日 <- (延長しました)
原稿締切: 4月8日(電子投稿システムのため、延期等は一切できませんからご注 意ください) 発表方法は下記をご覧ください. http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/happyo.html 発表申込・投稿はこちらから: EIPの方 : https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/EIP/ DCCの方: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/DCC/ SITEの方: SITE研究会ホームページ参照 【研究報告と表彰・推薦について】 EIP研究会では研究会で報告された論文について,特に優秀なものについて, 山下記念研究賞の表彰,並びに論文誌ジャーナルへの論文推薦を行っています. 特に若手の皆様の積極的なご発表をお待ちしております. 詳細は,下記をご参照下さい. 山下記念論文賞 (http://www.ipsj.or.jp/award/yamashita.html) 推薦論文 (http://www.ipsj.or.jp/journal/proposal/recommend.html) [各研究会Webサイト, fbページ] EIP研究会: http://www.eip.or.jp/ , http://www.facebook.com/eipjp/ DCC研究会: http://www.ipsj.or.jp/sig/dcc/ SITE研究会 http://www.ieice.org/~site