コンピュータシステム・シンポジウム

第29回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2017)

日    時  :  2017年12月5日(火)~7日(木)

場    所
  :  富士通研究所 セミナールーム(1F)
      〒211-8588 神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
       http://www.fujitsu.com/jp/group/labs/about/facilities/kawasaki.html

主    催
   : 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会
シンポジウムWebページ : http://www.ipsj.or.jp/sig/os/index.php?ComSys2017

参加申込

参加費(論文集/税込)
参加種別
11/28(火)までの申込
当日受付
OS研究会登録会員
\12,000
\17,000
情報処理学会会員
\20,000
\25,000
非会員
\30,000
\35,000
学生会員 \0 \0
学生非会員 \5,000 \9,000

事前申込締切 : 2017年11月28日(火)

申込方法 : 以下の参加申込書にてお申込みください。
      https://www.ipsj.or.jp/02moshikomi/event/event-ComSys2017.html
      ※事前申込は締め切りました。当日現地で受付をお願いいたします。
      
**お申込みの際の注意事項**

  • Webによる申込は、11月28日(火)までとします。その後は、当日現地でお申込下さい。
  • 参加費の当日現金払いも受け付けますが、なるべく振込でのお支払いにご協力ください。お振込みは原則12月末までにお願いいたします。
  • 参加申込後、やむを得ず参加を取り消される場合は、事前申込締切日までにご連絡ください。取り消しの連絡のない場合は、準備の都合上、参加費を徴収させていただきます。
参加費振込先 : こちらをご覧下さい。

領収証について
 :
        参加申込時に領収証を希望された方にはご入金を確認し次第郵送で送らせていただきます。
        クレジットカード決済・コンビニ決済された場合は、決済した日の翌月中旬頃の発送となります。
        当日現金払いの方には当日お渡しします。

論文集について :
        媒体での提供は行いません。事前申込をしていただいた方には、論文集が公開されましたら
        (公開日:2017年11月28日)、電子図書館(情報学広場)からダウンロードするための
        チケット番号とダウンロード方法をメールにてお送りします。

問い合わせ先  :
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門
       E-mail:sig"at"ipsj.or.jp  TEL:(03)3518-8372

プログラム


── 12月5日(火)  ──

BitVisor Summit 6(10:00~ )


── 12月6日(水) ──

◯オープニング・研究発表賞表彰(
09:50~
 
●招待講演(
10:10~11:30
 「Kukai: 世界2位の省エネスーパーコンピュータ」
  角田直行様(Yahoo!株式会社)

 <昼食>
 
セキュリティ(13:00~14:30)
(1) Linux上のメモリ破壊攻撃群に対応するプログラムローダ
  渡辺亮平,近藤秀太,菅原捷汰,横山雅展,中村慈愛(明治大),
  須崎有康(産総研),齋藤孝道(明治大)

(2) VMM上で動作するスクリプト言語によるゲストOSの監視ルール記述
  市川遼,並木美太郎(東京農工大)

(3) 強制パススルー機構を用いたVMの安全な帯域外リモート管理
  二神翔太,鵜木智矢,光来健一(九工大)

●オペレーティングシステム(14:45~15:45)
(4) 単一レベル記憶のための高精度キャッシュ制御
  前田賢一(フリーランス・コンサルタント)

(5) 揮発/不揮発メモリ混載環境を支援する仮想記憶機構向け実行ファイル形式: OFF2Fの提案
  谷口秀夫(岡山大)

◯ポスターインデックス(
16:00~16:30
 
◯ポスター(
16:40~18:10
 
◯懇親会(
18:30~


── 12月7日(木) ──

●ストレージ(10:00~11:00)
(6) System Performance Assessment and Sizing for Cloud-based Data Backup
  Yuichi Taguchi(Hitachi,LTD./ The University of Electro-Communications),
  Tsutomu Yoshinaga(The University of Electro-Communications)

(7) オンデマンド及びバックグラウンド複製によるファイルサーバ移行時の停止時間削減
  松沢敬一(日立/東大),早坂光雄(日立),品川高廣(東大)

●SoCC'17 & SOSP'17 出張報告(山田)(11:15~11:45)
 
 <昼食>
 
●最適化(13:00~14:00)
(8) アスペクト指向プログラミングを用いた特化によるプロセス間通信の高速化の提案
  田嶋孝好,新城靖(筑波大)

(9) CPUオーバコミット時における並列アプリケーション実行の最適化
  高山都旬子,光来健一(九工大)

●招待凱旋発表(14:15~15:15)
  + (APSys 2017) Bash on Ubuntu on macOS
  Takaya Saeki (The University of Tokyo), Yuichi Nishiwaki (The University of Tokyo),
  Takahiro Shinagawa (The University of Tokyo) and Shinichi Honiden (The University of Tokyo)
  + (SoCC 2017) GLoop: An Event-driven Runtime for Consolidating GPGPU Applications
  Yusuke Suzuki(Keio Univ.), Hiroshi Yamada(TUAT), Shinpei Kato(Univ. of Tokyo),
  and Kenji Kono(Keio Univ.)

●ミドルウェア(15:30~17:00)
(10)Linuxディストリビューションのバイナリにおけるメモリ破壊攻撃の対策技術の適用状況の調査
  菅原捷汰,近藤秀太,渡辺亮平,横山雅展,中村慈愛(明治大),
  須崎有康(産総研),齋藤孝道(明治大)

(11)Dyas: データ転送の動的帯域制御を行うミドルウエアの提案
  中山悟,長島聡志(芝浦工大),中野美由紀(産業技術大),寒竹俊之,菅谷みどり(芝浦工大)

(12)ノード間通信が可能なボランティアコンピューティング
  田中創樹,新城靖(筑波大)

  ◯クロージング17:00~