システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会
ここは 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 (OS研究会、SIGOS) のウェブサイトです.
研究会&シンポジウム情報
2021年5月研究会(第152回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会)
詳細はこちらのページをご覧下さい.
情報処理学会による案内ページもご参照ください.
日時 | 2021年5月27日(木)- 5月28日(金) |
場所 | オンライン開催 |
主催 | 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会 |
テーマ | システムソフトウェア一般 |
発表申込締切 | 2021年4月15日(木) 4月19日(月)23:59締切 |
発表原稿締切 | 2021年5月6日(木)23:59締切 |
照会先 | 尾上 浩一(富士通) |
Email: onoue.koichi あっと fujitsu.com |
(”あっと”を”@”に直して下さい) |
2021年3月研究会(第151回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会)
詳細はこちらのページをご覧下さい.
情報処理学会による案内ページもご参照ください.
日時 | 2021年3月1日(月) - 3月2日(火) |
場所 | オンライン開催 |
主催 | 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会 |
テーマ | システムソフトウェア一般 |
発表申込締切 | 2021年1月18日(月) 23:59締切 |
発表原稿締切 | 2021年2月8日(月) 23:59締切 |
照会先 | 田所 秀和(キオクシア) |
Email: hidekazu.tadokoro あっと kioxia.com |
(”あっと”を”@”に直して下さい) |
第32回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2020)
詳細はこちらのページをご覧下さい。
主催 | 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 |
開催日 | 2020年12月1日(火)〜 12月2日(水) |
開催場所 | オンライン |
問い合わせ先 | 尾上 浩一(富士通) |
Email: <onoue.koichi あっと fujitsu.com> |
(”あっと”を”@”に直して下さい) |
2020年7月研究会(第150回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会)
2020年7月はSWoPP2020です.詳細はこちらのページをご覧下さい.
日時 | 2020年7月29日(水) - 7月31日(金) (OS研究会は7月30日(木)-7月31日(金)) |
場所 | オンライン開催 フェニックス・プラザ |
〒910-0018 福井県福井市田原1-13-6 |
主催 | 情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)研究会 |
テーマ | システムソフトウェア一般 |
発表申込締切 | 2020年6月16日(火) 23:59締切 |
発表原稿締切 | 2020年7月3日(金) 23:59締切 |
照会先 | 杉木 章義(北大) |
Email: sugiki あっと iic.hokudia.ac.jp |
(”あっと”を”@”に直して下さい) |
過去の研究会情報
- 過去の研究会:
- 2020年度,
2019年度, 2018年度,
2017年度, 2016年度,
2015年度, 2014年度,
2013年度, 2012年度,
2011年度, 2010年度,
2009年度, 2008年度,
2007年度, 2006年度,
2005年度, 2004年度,
2003年度,
2002年度,
2001年度,
2000年度,
1999年度
- 初回からのリスト(作成途中)
- 過去(1998年以前)のコンピュータシステムシンポジウム:
SIGOS メーリングリストのご案内
当研究会ではシステムソフトウェアやオペレーティングシステムに興味をお持ちの方々のためのメーリングリストを開設・運営しています.
参加を希望される方は下記のアドレスにメールをお送り下さい.
sig-os-announce+subscribe @ googlegroups.com (@の両端の空白は削除してください)
メーリングリストは以下のアドレスです.
sig-os-announce @ ipsj.or.jp (@の両端の空白は削除してください)
退会される場合には下記のアドレスにメールをお送りください.
sig-os-announce+unsubscribe @ googlegroups.com (@の両端の空白は削除してください)
研究会登録
研究会に登録していただくと,次のような特典があります.
- 研究発表会に無料で参加できます.
- シンポジウム等行事の参加費割引があります.
- 発行物のバックナンバーを電子図書館を利用して閲覧することがでできます.
- ACS論文誌(年4回発行)が購読できます.
研究会登録については下記からどうぞ.
研究会役員
- 2021年度 主査
- 2021年度 幹事
- 尾上 浩一 (富士通研究所)
- 杉木 章義 (北海道大学)
- 田所 秀和 (キオクシア)
- 松原 克弥 (公立はこだて未来大学)
- 運営委員
- 2021年度 運営委員
- 2020年度 運営委員,2019年度 運営委員,2018年度 運営委員,2017年度 運営委員,2016年度 運営委員,2015年度 運営委員,2014年度 運営委員,2013年度 運営委員,2012年度 運営委員,2011年度 運営委員,2010年度 運営委員,2009年度 運営委員,2008年度 運営委員, 2007年度 運営委員, 2006年度 運営委員, 2005年度 運営委員, 2004年度 運営委員, 2003年度 運営委員
関連ページへのリンク