大会スポンサー募集案内

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る

スポンサー募集概要

当会では、会員、非会員を問わず広く皆様の研究成果の発表の場として毎年春季に全国大会(総参加者数約4,000名)を開催しております。全国大会は、当会最大規模のイベントで最新の学術・技術動向、情報に関する新しい研究成果やアイディア発表を通し意見交換・交流を行っております。また、アトラクティブなテーマを取り上げて、著名な講師を招いての招待講演やパネル討論などの各種イベントも企画し開催しております(参考:第87回全国大会プログラム)。そこで、当会では全国大会の趣旨にご賛同を頂けるスポンサー企業・団体様を下記のとおり募集します。是非ともご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 第88回全国大会スポンサー募集のご案内.pdf

大会スポンサー申込
スポンサーお申込み締切り:2025年12月19日(金)まで 
お問合せは、jigyo@ipsj.or.jpまでお願いいたします。

スポンサー特典一覧

 

スポンサー特典詳細

■ ロゴ掲載 スポンサー企業・団体様のロゴおよび名称を下記媒体へ掲載いたします。大会Webサイトや電子版講演プログラムでは、ご希望のURLへパイパーリンクを設定し、大会参加者へ広く周知いたします。
  • 大会Webサイト
  • プログラム(電子版/紙媒体)
  • 講演論文集(冊子/DVD-ROM)
  • 大会開催校正門前 立て看板
■ 聴講無料参加枠 スポンサー区分に応じて所定の人数分、すべてのイベントを参加費無料で聴講いただける枠です。聴講無料参加枠にお申込みいただきますと、下記にご案内する電子講演論文集(事前閲覧権)も付与されます。
■ 電子講演論文集(事前閲覧権) 通常、オンラインポータル内での開催数日前〜会期中のご案内をさせていただいている電子講演論文集を事前にご案内いたします。ご興味のある講演を事前に確認し、会期中のスケジューリングなどにもお役立ていただけます。電子版講演論文集の事前閲覧権は、ゴールド、シルバー、ブロンズスポンサー特典・有料参加に申込済の方が対象です。(聴講無料参加枠にお申込みの方へ付与させていただきます)
■ 広告掲載スポンサー企業・団体様の活動・製品等を紹介する広告を講演論文集に掲載できます。多くの大会参加者や論文閲覧者の目に触れることで、スポンサー企業・団体様の商品・サービスのPRを促進いたします。ゴールドスポンサーはB5判 白黒1ページ、シルバースポンサーはB5判白黒1/2ページの枠をご用意しております。掲載をご希望の場合は、スポンサー申込みフォームで広告掲載を「希望する」をご選択ください。1~2月頃にご入稿方法などをご案内いたします。
■ 展示ブース 各スポンサー企業・団体様の活動紹介や、最新の技術や製品などのデモンストレーションを通して、⼤会参加者へPRができます。専⾨性の⾼い学⽣や研究者と直接交流できるため、技術交流だけでなく、リクルーティングのきっかけづくりの場にもなるとご好評いただいております。
【出展可能日】2026年3月6日(金)~8日(日)
【提供設備(スポンサー料⾦内)】
  • 長机1台(横180cm奥行き60cm程度)
  • 椅子2脚
  • 掲示用パネル1枚(掲示スペース:横120cm縦180cm程度)
  • 電力300Wまで (AC100V電源(2口))
  • ネットワーク(無線LAN)
  ※詳細は、お申込後に展⽰概要をご案内させていただきます。
【前年度開催情報】第87回全国⼤会展⽰ブースのご案内
■ インダストリアルセッション ⾃社の技術開発の取組や製品について、インダストリアルセッションの場でご紹介いただけます。インダストリアルセッション専用Webページをご用意し、スポンサー企業・団体様のロゴや講演タイトル・講演概要を掲載します。また、大会参加申込者や学会会員向けにご案内メールをお送りし広く周知いたします。前年度はハイブリッド開催し、ご登壇時間は各企業・団体様15~20分、約70名の方にご参加いただきました。
時間枠に制限がございますので、お申込数が上限に達した場合は、この特典の提供は終了となります。ご容赦いただけますと幸いです。
【前年度開催情報】第87回全国⼤会インダストリアルセッション
■ ランチョンセミナー お昼休みの時間帯に参加者にランチを提供しながら、御社だけの独自セミナーを企画実施することができます。現地では聴講者との交流の場を設けることもできます。 ランチョンセミナー専用Webページでは、スポンサー企業・団体様のロゴや講演タイトル・講演概要を掲載します。前年度はハイブリッド開催し、ご登壇時間は40~50分、約70名(うち、現地50名)の方にご参加いただきました。
お弁当の発注数については、ご相談させていただいております。
【前年度開催情報】第87回全国大会ランチョンセミナー
■ IT情報系キャリア研究セッション 大会に参加する学生会員を対象とした就職を意識したキャリア企画です。企業紹介のご登壇に加え、現地での学生との交流の場もご用意。専門性に特化した学生に出会える機会をご提供しております。前年度は、1日目をオンライン開催、2日目をハイブリッド開催とし、現地会場では交流会を1時間設けました。大会Webサイトに専用Webページをご用意し、スポンサー企業・団体様のロゴや講演タイトル・講演概要を掲載します。大会に参加する学生へ向け、広く周知いたします。
【前年度開催情報】第87回全国大会IT情報系キャリア研究セッション
イベント詳細・お申込みは、クレスコ株式会社<info@cresco-inc.com>IPSJ担当までお問合せください。
(IT情報系キャリア研究セッションの運営は、クレスコ株式会社へ委託しております)
■ AI TECH TALK AIなど最新先端技術に関連する自社の取り組みや新製品、サービスの紹介を発表いただきます。現地では、イベント終了後に社会人会員、教員、専門性に特化した学生などの聴講参加者と名刺交換など交流していただくこともできます。前年度は、ハイブリッド開催し、約80名の方にご参加いただきました。AI TECH TALKは、大会Webサイトに専用Webページを設け、スポンサー企業・団体様のロゴや講演タイトル・講演概要を掲載し、大会申込者へ広く周知いたします。
【前年度開催情報】第87大会AI TECH TALK
イベント詳細・お申込みは、クレスコ株式会社<info@cresco-inc.com>IPSJ担当までお問合せください。
(AI TECH TALKの運営は、クレスコ株式会社へ委託しております)
■ メディア企業の方へ本大会を情報発信の面でご支援くださるスポンサー企業・団体様を募集しております。第88回大会を貴メディアでご紹介・ご掲載いただける場合は、お手数ではございますが、宣伝掲載後に宣伝媒体と掲載内容をお知らせください。
  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る