IT情報系キャリア研究セッション

IT情報系キャリア研究セッション

2022年3月3日(木) 13:00〜17:00

第4イベント会場(共通講義棟B CRI-1)・Zoom同時開催

  • 研究者や技術者、採用担当者の方々に、自社の取り組みや情報技術について講演
  • 学会への論文提出や学会企画に参加する学生の皆様に会いたい企業が参加
  • 就活生はもちろん、学年は問いませんので奮ってご参加ください

情報処理学会に関連する企業と学生の交流企画!

  • このセッションは終了しました。
  • 参加企業一覧

    株式会社NTTデータ 富士通株式会社 株式会社東和システム
    株式会社フォーラムエイト 株式会社JSOL 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

  • 企業紹介


    株式会社NTTデータ


    【事業・IT情報系テクノロジー紹介】現代は、ビジネスにITが欠かせない時代。NTTデータは日本最大の専業システムインテグレーターとして、電子マネーのシステム、自治体の防災システム、企業の情報システムなど、社会のあらゆる場面で“当たり前”となっている、多くのしくみを提供しています。
    また、「Trusted Global Innovator」というグループビジョンのもと、活躍のフィールドを世界中に広げ、社会の変革、発展を実現しています。

    【領域カテゴリ】
    コンピュータシステム ソフトウェア科学・工学 データとウェブ 人工知能と認知科学 ネットワーク セキュリティ インタフェース コンピュータと人間社会

    林 陽介(人事本部人事統括部 採用担当 課長代理) 
    【略歴】経済学部卒。2008年に入社後、アパレル業界、流通小売り業のお客様を中心に、ECサイトの開発を経験後、EC新規サービスの立上げを経験。その後、キャッシュレス、デジタルマーケティング、購買体験変革をテーマに複数のサービスの立上げ及び事業管理を行った後、2020年より人事本部に異動し中途及び新卒向けの採用活動に従事。


  • 富士通株式会社(富士通研究所)


    【事業・IT情報系テクノロジー紹介】富士通は「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」というパーパスの実現に向けて、グローバルな社会に共感する力を高め、しなやかな変化を続け、価値の創造に取り組んでいます。幅広い領域のプロダクト、サービス、ソリューションを提供し、約13万人の社員が世界180か国でお客様をサポートしています。富士通研究所は、研究開発をミッションとする富士通の部署であり、富士通のコアテクノロジーとして、ICTシステム、人工知能、データ&セキュリティ、先端融合技術などの技術開発に取り組んでいます。

    【領域カテゴリ】
    コンピュータシステム ソフトウェア科学・工学 データとウェブ 人工知能と認知科学 ネットワーク セキュリティ インタフェース コンピュータと人間社会

    伊豆 哲也氏伊豆 哲也(富士通研究所 データ&セキュリティ研究所 シニアディレクター) 
    【略歴】博士(工学)。Global Fujitsu Distinguished Engineer (サイバーセキュリティ領域)。1997年に入社以来、暗号・情報セキュリティ・サイバーセキュリティなどのセキュリティ技術の研究開発に従事してきました。本セッションでは富士通研究所の研究概要と開発事例などを紹介します。また個人的な経験を元にした海外留学、海外赴任、社会人博士号取得などの制度についてもご紹介します。




     


  • 株式会社東和システム


    【事業・IT情報系テクノロジー紹介】東和システムは、1972年に設立した独立系ソフトウェア会社です。設立以来、製造、流通、金融、通信、不動産など多彩な分野の企業や官公庁を対象とした基幹業務システムの設計や開発、運用等の業務を担ってまいりました。その歴史の中で培われた確固たる技術力はお客様からも高く評価され、時には100名を超えるエンジニアを集めて混成チームを編成するような大規模な開発案件において多数の実績があります。エンジニアの仕事の幅も広く、設計から開発、運用、保守までと全工程に携わることができ、SEとしてしっかりとしたスキルを身につけることができるのも特徴です。

    【領域カテゴリ】
    コンピュータシステム ソフトウェア科学・工学 データとウェブ 人工知能と認知科学 ネットワーク セキュリティ インタフェース コンピュータと人間社会

    西田 健志氏西田 健志(株式会社東和システム 大阪支店 支店長) 
    【略歴】1988年東和システム入社。以来さまざまな開発プロジェクトに従事する。化学、医療機器、重電機、総合電気、貿易商社、出版、化粧品、食品商社、リース、大学事務、工業化住宅等。1992年、当時の会社の制度を利用して、天津からイギリスまで650CCオートバイでユーラシア大陸単独横断。オフショア先の大連に友人多数。大事にしたいことは多様性。2020年大阪支店長就任。




     


  • 株式会社フォーラムエイト


    【事業・IT情報系テクノロジー紹介】フォーラムエイトは、創業以来ソフトウェアパッケージ開発技術を基盤として、土木・建築設計を支援するソフトウェア・技術サービスを提供していました。近年ではVRの開発により、広くプロジェクト全体や交通・自動車研究、さらには情報システム全般で活用されています。また、DX時代に必須の「FORUM8バーチャルプラットフォームシステム(F8VPS)」をリリース、ショールームやキャンパス等あらゆる空間を仮想構築し提供しています。給与、固定資産、税務申告と連動するフルクラウド対応会計ソフト「スイート法人会計」、データ消去ツール「スイートデータ消去」搭載の「スイート法人会計モバイルPC」を提供しています。

    【領域カテゴリ】
    コンピュータシステム ソフトウェア科学・工学 データとウェブ 人工知能と認知科学 ネットワーク セキュリティ インタフェース コンピュータと人間社会

    春松 光男(株式会社フォーラムエイト 東京システム営業グループ 主事補) 
    【略歴】東京工業大学工学部制御工学科卒業後、日本大手電機メーカにてLSI開発を長年経験。2009年より現職。途中、システム開発部署で4年間開発に携り、現在はシステム営業に戻り、大型案件の提案から納品、ユーザサポートまで対応。外部団体の窓口を務め、委員会活動やコンテスト審査を担当。講師として社内外セミナー、講座に登壇、インターンシップを指導。社外広報誌のイベントレポートや製品新機能などを執筆。




     


  • 株式会社JSOL


    【事業・IT情報系テクノロジー紹介】株式会社JSOLは日本総合研究所とNTTデータを源流に持つ、ICTサービスコーディネーターです。業務改革の豊富な実績をもとに、コンサルティングからシステム構築・アウトソーシングまで一貫した体制で、お客様の課題解決や価値創出に向けて最新・最適のソリューションを提案してます。事業ドメインは製造業界、流通・サービス業界、金融業界、公共分野と多岐にわたっております。変化を楽しみチャレンジし続け、お客様のビジネスを支え社会に貢献する企業を目指しています。
    ■JSOLを知るキーワード:システムコンサルティング,SI,ICT戦略,SAP,Biz∫,クラウド,AI,IoT,DX

    【領域カテゴリ】
    コンピュータシステム ソフトウェア科学・工学 データとウェブ 人工知能と認知科学 ネットワーク セキュリティ インタフェース コンピュータと人間社会


  • 株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社


    【事業・IT情報系テクノロジー紹介】テクノプロ・デザイン社は「AI・データサイエンス」「ソフトウェア」「電気・電子」「機械」の4つの分野に注力する総合技術ソリューションカンパニーです。日本を代表する多くの会社に赴き、興味に合わせて、最新の技術を磨いていく。総合技術ソリューションとは、働きながら未来を描いていくような仕事です。「先端技術に関わる仕事がしたいけれど、興味分野がたくさんあって決めきれない」「様々なフィールドに挑戦したい」という思いがある学生はぜひ説明会へお越しください。思いを実現するための先進的なプロジェクトや、充実した育成制度、7,000人を越える頼れる先輩の存在などをご説明いたします。

    【領域カテゴリ】
    コンピュータシステム ソフトウェア科学・工学 データとウェブ 人工知能と認知科学 ネットワーク セキュリティ インタフェース コンピュータと人間社会

    植木 龍氏植木 龍(株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 新卒採用部 採用企画課 課長) 
    【略歴】ファーストキャリアは出版業界の企画営業職に従事し、主に就職情報誌などの企画や運営を担当。現在の就活のトレンドなどへの造詣を深め、その経験を活かすため、大学の就職指導教員に転職。就職支援の業務を通じて、現在の大学生の「リアル」な就活の現場に触れる。現職では、当初リクルーター職として学生目線での採用活動を展開。課長に昇進後は、企画職として学生目線に即した新卒採用全体の企画を担っている。




     
    山口 公祐氏山口 公祐(株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社 新卒採用部 採用企画課 担当) 
    【略歴】新卒では、新卒向け就職情報業界にて企画営業職で入社。企業目線、学生目線での「新卒採用」というものを学び、自身も採用業務に携わりたいという思いからITのベンチャー企業へと転職。そこで2年間、人事部の立ち上げから新卒中途問わず採用活動、またそれ以外にもAI関連の事業企画を担当した。現職では、企画職として現在のテクノプロ・デザイン社の新卒採用全体の企画や分析を行っている。




     

  • タイムテーブル(予定)

    • 13:00 ~ 13:10 オープニング
    • 13:10 ~ 13:25 3分インタビュー×4社
    • 13:25 ~ 14:25 講演×4 社
    • 14:25 ~ 14:45 休憩
    • 14:45 ~ 15:00 3分インタビュー×4 社
    • 15:00 ~ 16:10 講演×4 社
    • 16:10 ~ 17:00 クロージング・フリースペース
  • 過去参加者の声

    講演いただいた研究者の方が、実際に若手から活躍されていたことを実感した。
    情報系の学生を求めているとは知らなかった企業があり、すごく充実した時間だった。
    大学に残るか就職するか迷っていたので、別の道も考えられるようになった。
    まだまだ自分が知らない仕事がたくさんあると知り、自身でももっと調べようと思った。
    企業の方が、学会で発表する学生を評価してくれると感じた。
  • 領域キーワード

    発表予定の学生さんは、ご自身の発表プログラム分野をご参考ください。

    • コンピュータシステム
    • ソフトウェア科学・工学
    • データとウェブ
    • 人工知能と認知科学
    • ネットワーク
    • セキュリティ
    • インタフェース
    • コンピュータと人間社会