一般セッション・学生セッション

ソフトウェア科学・工学

一般セッション[3A会場](3月11日(金) 9:30〜12:00)
アルゴリズム 座長 周  暁(東北大)
完全グラフのオイラー回路の性質の証明への計算機の活用
○神保秀司(岡山大)

仮想グリッドネットワークにおけるスタイナー木生成のための自律分散アルゴリズムに関する研究
○金 鎔煥(名工大),増澤利光(阪大)

容量制約なし施設配置問題に適したABC アルゴリズムの適応度の考察
○渡邊悠介,髙谷眞弓,山村明弘(秋田大)

整数行列の正則性を簡約行列を用いて明確に判定する方法
○出口洋三(無所属),豊泉正男(東洋大)

Riemannian preconditioning for tensor completion
○笠井裕之(電通大),Bamdev Mishra(Amazon Development Centre India)

一般セッション[4A会場](3月11日(金) 13:00〜15:00)
開発支援 座長 立石 孝彰(日本IBM)
関数型言語SML#による開発支援のためのEclipseプラグインの開発
○高梨勝敏,菊地大介,齋藤邦夫,手塚 大(日立ソリューションズ東日本)

ソフトウェア群の差分アップデート手法
○菅原直樹,三浦昭浩,古澤康一(三菱)

スプリングアルゴリズムを用いたソフトウェア部品グラフの視覚化手法について
○横森励士,竹仲孝盛(南山大)

SysMLステートマシン図から簡素なSPINモデルへの変換手法
○安藤崇央,宮本裕也,谷津弘一,久住憲嗣,福田 晃(九大),道浦康貴,酒見慶太,松本充広(有人宇宙システム)

Minisatとの比較によるHaskell SATソルバーの高速化
○楢崎修二(長崎大)

システムズエンジニアリングの効果検証:学生ロケットプロジェクトへの導入実験
○伊藤夏青(横浜国大),秋元賢佑(千葉工大),小布施聡(慶大),菅田徹也,吉本直哉(横浜国大),玉越大資(首都大),嶋津恵子(産業技術大)

一般セッション[5A会場](3月11日(金) 15:20〜17:50)
要求・モデリング 座長 青山 幹雄(南山大)
要求獲得過程の観測と評価に関するツールの開発
○岡野道太郎(筑波大),中谷多哉子(放送大)

自然言語処理を利用した要求仕様からのUTPモデル抽出方法
○増田 聡(日本IBM),松尾谷徹(デバッグ工学研究所),津田和彦(筑波大)

事例ベース意思決定理論に基づくゴール分解の数理モデル構築構想
○佐藤慎一(青学大)

エンタプライズ系業務システムの仕様をVDM++で記述する設計手法の提案
○濱野義満(富士通),宗像一樹(富士通研),鈴木庸介,野田恵子(富士通)

形式的仕様を段階的に作成するためのシステムのモデル化技法
○山田隆弘(JAXA)

視覚表現と協働性を重視したWEBベースなシステムモデリングツール
○三浦政司(鳥取大),南部陽介(阪府大),吉澤良典(筑波大),萩原利士成,木村俊介,弓山 彬,五十嵐智(無所属)

ドメイン共通制約の構造化方法
○佐藤秀昭,伊豆倉さやか,細野 繁(NEC)

一般セッション[6A会場](3月12日(土) 9:30〜12:00)
システム開発 座長 岸 知二(早大)
6A-01
(講演取消)

オフショア開発におけるドキュメント支援技術の効果
○草刈敏幸,清水理恵子,内門隆治,河地真行,中村早希,小林義行,間瀬久雄(日立)

UIデザイン合意のためのモックアップ活用ガイドラインの構築
○引地一将,北村俊介,山口 潔(日立製作所情報・通信システム社)

業務分析とデータ分析を統合した業務システムマイグレーション方法の提案と評価
○佐藤 賢,青山幹雄(南山大)

ナイブベイズを用いたソフトウェア不具合の修正者自動割り当て手法
○田中裕大,加瀬直樹,夏目珠規子,市田憲明(東芝)

一般セッション[7A会場](3月12日(土) 13:00〜15:00)
数理モデル化と問題解決(5) 座長 林田 守広(京大)
セミ・ローカルな情報に基づくコミュニティ抽出とコミュニティ構造の動的変化
○水野貴之,秋葉拓哉(NII),新井優太(リクルート住まい研究所),家富 洋,伊藤亮人(新潟大)

政府統計を用いた国内観光状況の網羅的分析
○佐藤彰洋(京大)

経済社会データおよび環境データを用いた空間評価指標の大規模計算
○佐藤彰洋(京大),榎峠弘樹(Triton Re),Tae-Seok Jang(SNU),澤井秀文(NICT)

投資家の収益性に基づく意思決定が株式市場に与える影響
○宮坂純也,穴田 一(東京都市大)

費用見積のための資源配分を考慮した競争入札戦略
○高野祐一(専修大),石井信明(文教大),村木正昭(東工大)

一般セッション[1B会場](3月10日(木) 9:30〜12:00)
数理モデル化と問題解決(1) 座長 松田 健(静岡理工科大)
改良型Memoryと解が与えるインパクトを用いたMAX-MIN Ant System
○磯崎敬志,穴田 一(東京都市大)

製造KPIシミュレーションを用いた標準時間の適正化技術
○黄 双全,宗形 聡,浦邊信太郎(日立ソリューションズ東日本)

1B-03
(講演取消)

ドローン飛行網の最適設計手法
○浜中雅俊(京大),塩見英樹(データ未来研究センター)

サッカーの攻守推移モデルに基づくパス抽出の評価
○大塚 寛,山中 亮,佐藤祐亮(愛媛大)

矩形型地形図の三角化手法
○夜久竹夫,横田 健,荒野 純(日大),宮寺庸造(東京学芸大),能登 瞳,鈴木智紗子,湯浅日夏子(日大)

有限フレネル変換による関数近似
○青柳智裕,大坪紘一,青柳宣生(東洋大)

学生セッション[6H会場](3月12日(土) 9:30〜12:00)
数理モデル化と問題解決(4) 座長 原田 智広(立命館大)
球面上における巡回セールスマン問題ソルバーの開発と評価
○小林奎太,黒田久泰(愛媛大)

6H-02
(講演取消)

方形導波管誘導性ポスト付き共振器の粒子群最適化を用いた設計
○仁平岳志,松本達真,平岡隆晴,豊嶋久道(神奈川大)

資源共有問題における表現型可塑性と個性の多様化に関する進化モデル
○土屋礼徳,鈴木麗璽,有田隆也(名大)

アオモンイトトンボの頻度依存選択に関するエージェントベースドモデル
○藤野準平,武藤敦子,加藤昇平,森山甲一,犬塚信博(名工大)

時変パラメータをもつテクニカル指標を用いた取引システムの最適化
○秋山 翔,加藤拓貴,山口拓也,平岡隆晴,豊嶋久道(神奈川大)

繰返し囚人のジレンマゲームにおける非報復戦略の可能性
○藤原紫王里,中桐斉之(兵庫県大)

関連銘柄同定のための時系列データ類似度尺度の提案
○小沢育実,関 和広(甲南大)

友人関係ネットワークを用いたコミュニティの時間推移の分析
○三木友祐,武藤敦子,森山甲一,犬塚信博(名工大)

学生セッション[7H会場](3月12日(土) 13:00〜15:00)
プログラミング(2) 座長 佐藤 芳樹(東大)
コンフリクトに焦点を当てた新しいバージョン管理システムの開発
○堀脇尚人,長 慎也(明星大)

C言語プログラムを対象とした盗用検知手法の提案および実装
○東 拓磨,篠埜 功(芝浦工大)

バージョン管理システムと連携したソースコードへのアノテーションによるプログラミング学習支援システム
○伊藤瑠哉,竹島 亮,長尾 確(名大)

類似コード検出に向けた中間言語の視覚化
○半澤順一,佐藤 喬(都立産業技術高専),小宮常康(電通大)

変数の変更履歴を用いたデバッグ支援
○下山真明(明星大),寺田 実(電通大),丸山一貴(明星大)

実世界インタフェースのビジュアルプログラミング手法の提案
○大竹 遼(早大)

学生セッション[1J会場](3月10日(木) 9:30〜12:00)
テスト・保守 座長 深澤 良彰(早大)
Twitterから取得するモバイルアプリケーションの保守に有用な情報
○叶野雄与,高田眞吾(慶大)

SPL開発におけるペアワイズ法を用いたテスト手法について
○城谷まりな,岸 知二(早大)

形式仕様に基づくテストケース生成法の有用性の評価
○福岡真吾,劉 少英(法大)

システム機能と状態遷移の関連付けによる組込みシステム向けテスト項目設計手法の検討
○小川 優,増田智樹,平山雅之(日大),菊地奈穂美(沖電気)

Mobile Application Testing Focusing on External Event
○Siena Yu,Shingo Takada(Keio University)

Fault-Proneモジュール予測を利用した効率的な上位テスト手法の提案
○北村宗大,岸 知二(早大)

WebアプリケーションのUIテスト支援用DSLの開発
○延原宙斗,佐々木晃(法大)

Generating Test Cases for GUI-based Android Applications by Modeling and Change Analysis
○Jose Lorenzo San Miguel,Shingo Takada(Keio University)

タンジブルUIを使ったSound CouplingとCohesion Couplingによるソフトウェアの再構性
○岡崎知也,吉田 誠(岡山理大),岩根典之(広島市大)

学生セッション[2J会場](3月10日(木) 13:00〜15:30)
開発支援・プログラミング 座長 長谷川 勇(スクウェア・エニックス)
IntentServiceを用いた非同期処理へのAndroidアプリケーションリファクタリング手法
○萩原優樹,高田眞吾(慶大)

2J-02
(講演取消)

実行履歴情報に基づく教育用C言語理解支援ツール
○佐藤雄二,大坪 聖,紫合 治(電機大)

ユーザ嗜好に基づいたWebサービス選択アルゴリズムの推薦
○西田和馬,高橋竜一,深澤良彰(早大)

初学者を対象としたプログラム中の識別子の適切性評価
○川端盛志,玉田春昭(京産大)

Webサービス自動構築を目的としたJavaアプリケーションに対するRESTインタフェース自動生成
○石川諒大,名倉正剛(日大)

タッチデバイス向けjavaエディター
○早川友啓,小川大輔,紫合 治(電機大)

ウェブブラウザを用いたプログラミング学習支援環境
○石嶋 慧,平川 豊,大関和夫(芝浦工大)

協調フィルタリングを用いた関数候補推薦方式の提案
○櫻井佳樹(早大)

学生セッション[3J会場](3月11日(金) 9:30〜12:00)
モデル・設計 座長 紫合 治(電機大)
ゲートウェイクラウドを用いたサービス指向IoTアーキテクチャの提案
○濱野真伍,久間一輝,青山幹雄(南山大)

SOFL非形式仕様の図化支援ツールの開発
○鈴木優也,劉 少英(法大)

複数コンテキストドメインにまたがるLinked Dataを用いたコンテキストモデル構築方法の提案と評価
○内海太祐,青山幹雄(南山大)

UMLモデリングツールとGUIビルダによる相互的なモデリング手法の実装と適用事例による評価
○松井浩司,松浦佐江子(芝浦工大)

適応型ルールベースコンテキストモデル生成方法の提案と評価
○豊田丈晃,青山幹雄(南山大)

VDM++仕様からC#コードを生成するツールの開発
○千坂優佑(仙台高等専門学校 広瀬キャンパス),岡本圭史(仙台高専)

形式的ソフトウェア合成手法MSSSの妥当性評価実験
○岡野純平,織田 健(電通大)

B-Methodにおける段階的詳細化を考慮した形式的ソフトウェアのモデル細分化
○福泉真隆,織田 健(電通大)

学生セッション[4J会場](3月11日(金) 13:00〜15:00)
プログラミング(1) 座長 小宮 常康(電通大)
WebプログラマのためのJavaScript言語の改良
○柏倉 歩,大谷 真(湘南工科大)

Ruby 用トレーシング実行時コンパイラの実装
○田中達也,松原俊一,Martin Duerst(青学大)

動的型付け言語における構文拡張による曖昧性の回避手段の提供
○岩間雄太,市川和央,千葉 滋(東大)

密な演算子呼び出しで実現した内部DSLの前処理による実行速度改善の試み
○長田朋久,千葉 滋(東大)

4J-05
(講演取消)

大規模コードクローン検出のための,部分一致文字列を対象とした省メモリ化プログラム変換の予備的な性能評価
○山崎徹郎,佐藤芳樹,千葉 滋(東大)

学生セッション[5J会場](3月11日(金) 15:20〜17:50)
ソフトウェア解析 座長 松浦 佐江子(芝浦工大)
可逆圧縮を利用したプロダクト派生関係推定手法の実験的評価 - 圧縮アルゴリズム毎の誤りの傾向分析 -
○索手一平,早瀬康裕,北川博之(筑波大)

Human Interface Guidelineに基づくGUIのユーザエラー防止性自動評価手法
○片桐健吾,小形真平,岡野浩三(信州大)

ソースコード変更時の影響波及範囲解析ツールの実装
○梅門 創,佐々木穣,菅原拓海,大久保建男,福原和哉,猪股俊光,今井信太郎,新井義和(岩手県大)

GitHub上のソフトウェア開発のためのフロー推薦手法
○若月 純,矢吹太朗(千葉工大)

逆難読化に向けての適用された難読化手法の特定
○匂坂勇仁,玉田春昭(京産大)

API利用における設計構造のパターンマイニング手法について
○宮里章太,岸 知二(早大)

実行トレースに着目したソフトウェア保護機構のステルス考察
○松田篤和,神崎雄一郎(熊本高専)

匿名関数を含む Scala メソッドに対するコメントの自動生成
○十亀眞怜,斎藤博昭(慶大)

LLVM IR を対象としたプログラムスライシングツール
○齋藤崇雅,粟田大樹,増原孝昭,芳賀博英(同志社大)

学生セッション[6J会場](3月12日(土) 9:30〜12:00)
アルゴリズム 座長 堀山 貴史(埼玉大)
フィードバック独立点集合問題の計算複雑性
○田村祐馬,伊藤健洋,周  暁(東北大)

シュタイナー森問題に対する近似アルゴリズムの実際的性能評価
○菅原惇平,鮏川矩義,浅野孝夫(中大)

頂点のもつ可変量の均等化を利用したグラフの分割状況に対する辺の重要度算出手法
○濱田賢人,篠宮紀彦(創価大)

彩色自由度を用いたレジスタ割り当てに基づくソフトウェアウォーターマーキング
○秋元陽祐,平井佑樹,並木美太郎,金子敬一(農工大)

6J-05
(講演取消)

6J-06
(講演取消)

Frequent Multi-byte Characters String Mining Using Wavelet Tree-based Compress Suffix Array
○パーヌチーップ チョーットニティ,高須淳宏(総研大)

三次元空間における粒子衝突とクラスターの構成におけるイベントリストの効率化
○野口耀介,志田晃一郎(東京都市大)

GPUによる幾何計算のための空間分割アルゴリズムについて
○石河孝太,山本修身(名城大)

学生セッション[7J会場](3月12日(土) 13:00〜15:00)
要求・教育 座長 鷲見 毅 (東芝)
データ駆動要求獲得方法の提案と評価
○藤本玲子,青山幹雄(南山大)

図要素間の依存関係によるクラス図の段階的採点支援手法
○宮島和音,小形真平,香山瑞恵,岡野浩三(信州大)

バージョン管理のWebベースチュートリアルを用いた初学者の振舞分析
○津崎豪宏,玉田春昭(京産大)

組み込みシステムにおける設計制約の導出手法
○西川 俊,松浦佐江子(芝浦工大)

安全性要求獲得方法の提案と評価
○松原百映,河合亜実,青山幹雄(南山大)

要求文のベクトル化による要求文間の包含関係検出法の提案
○吉成未菜里,岡本圭史(仙台高専)

遺伝的アルゴリズムによる複雑ネットワーク上のコスト付汚染拡散最小化問題へのアプローチ
○和泉元陽介(京都情報大)

学生セッション[2K会場](3月10日(木) 13:00〜15:30)
数理モデル化と問題解決(2) 座長 庄野 逸(電通大)
商品レビューの評判要因分析のためのトピックモデルの適用に関する検討
○月岡晋吾,吉川大弘,古橋 武(名大)

適応 TAP 近似を用いたガウス型制限ボルツマンマシンの学習
○高橋茶子,安田宗樹(山形大)

過完備ICAにおける自然勾配型アルゴリズムの提案と画像認識への適用
○菅原光太郎(東工大)

左打ち切りデータの回帰分析のための期待値最大化法
○長谷川洵,加藤 毅(群馬大)

二次元格子モデルによる工場立地と閉鎖のシミュレーション
○藤原涼子,中桐斉之(兵庫県大)

多数の離散変化をともなうハイブリッドシステムに対する不変条件を用いた解析
○別納健市,松本翔太,若槻祐彰,上田和紀(早大)

ある水産加工業社における在庫管理方式の検討
○森 友哉,小林敏也,宇都宮陽一,奥田隆史(愛知県大)

形式概念束の簡約化のための概念間の距離に関する検討
○寺町太貴,石榑隼人,武藤敦子,森山甲一,犬塚信博(名工大)

45°系格子パターンに含まれる形式的折り線図の平坦折り可能性評価手法
○松川剛久,金森由博,三谷 純(筑波大)

学生セッション[3K会場](3月11日(金) 9:30〜12:00)
数理モデル化と問題解決(3) 座長 吉川 大弘(名大)
車両運用計画最適化への並列処理技術の適用
○平方 敦,小高知宏,黒岩丈介,白井治彦(福井大)

GPSデータを用いた屋外大規模イベント終了後の人流解析
○三島嵩晃,藤原裕樹(東京高専),石黒陽介(北陸先端大),山下晃弘(東京高専),山下倫央(産総研)

SVMによるリアルタイム河川水中大腸菌濃度予測
○小林美里(群馬大),佐野大輔(北大),加藤 毅(群馬大)

ペトリネット検証ツールHiPSにおけるLTL仕様に基づいたOn-the-fly/Fluentモデル検査
○張江洋次朗,和崎克己(信州大)

SOMによるプロ野球選手のクラスタリングとAHPによるチーム補強戦略の意思決定
○榎元将大,小原和博(千葉工大)

3K-06
(講演取消)

ベクトル場による注射技術における手指運動の解析
○野口俊樹(静岡理工科大),大谷康介(binary lab),松田 健(静岡理工科大),真嶋由貴恵(阪府大)

クロスサイトスクリプティング(XSS)攻撃の検知におけるバッチ学習とオンライン学習の比較実験
○梅原章宏(中大),松田 健(静岡理工科大),園田道夫(中大),水野信也(静岡理工科大),趙 晋輝(中大)

離散的なアップロード帯域をもつ分散ネットワーク上のMPVC問題
○安藤啓紀,藤田 聡(広島大)



footer 著作権について 倫理綱領 プライバシーポリシー セキュリティ 情報処理学会