第177回HPC研究発表会

第177回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会

この度の新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み,本研究発表会は現地開催を中止し,Zoomを使用してのオンライン開催となりました.

参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です) .非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,ZoomのミーティングURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします

なお,不測の事態が発生した場合,HPC研究会WEBサイト(http://sighpc.ipsj.or.jp/),HPC研究会公式ツイッター(https://twitter.com/hpccommittee)にて告知を行う可能性があります。そちらにもご留意ください。

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き

参加申込

日程: 2020年12月21日(月)~22日(火)
場所: オンライン開催

申込締切 : 2020年12月22日(研究発表会当日までお申し込みいただけます)
   ※当日まで申込可能ですが、現在非会員の方などはマイページ開設にお時間がかかる
    場合もございますので、お早目にお申込みくださいますようお願いいたします。

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
HPC研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 2,000円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般) 3,000円
非会員(学生) 1,000円

申込方法 :
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※HPC研究会登録会員の費用で参加される場合で、HPC研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
  
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。 なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより原則1月末までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。

研究報告について

  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払いマイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.j

プログラム

12月21日(月)

■深層学習 (10:00〜12:00)
  座長:塙 敏博 (東大)、横田 理央 (東工大)
(1) 映像からの行動検出手法SlowFastの分散深層学習の評価
    西川 由理 (産総研/パナソニック), 佐藤 仁 (産総研), 小澤 順 (産総研/パナソニック)

(2) Intel HD GraphicsにおけるResnet50の高速化    
    近藤 鯛貴, 竹田 大将, 佐藤 裕幸 (岩手県立大)

(3) Adaptive Allocation of Computing Resources for Multiple Distributed Deep Learning Tasks
    Wei Liang, Shudo Kazuyuki (Tokyo Tech)

(4) 深層学習による混相流の時間発展シミュレーション結果の予測手法の検討
    長谷川 敦, 下川辺 隆史 (東大)

□お昼休み (12:00~13:00)

■HPCシステム (13:00〜14:30) 
座長:宇野 篤也 (理研)、片桐 孝洋 (名古屋大)
(5) クラウドオブジェクトストレージを活用したメタスケジューラ
    滝澤 真一朗, 高野 了成 (産総研), 清水 正明, 松葉 浩也 (日立製作所),
    中田 秀基, 小川 宏高 (産総研)

(6) 大規模ジョブ待ち時間削減のための動的実行領域分割ジョブスケジューリング手法の一検討
    髙山 沙也加 (お茶大), 関澤 龍一, 鈴木 成人, 山本 拓司 (富士通研), 小口 正人 (お茶大)

(7) 余剰コアの活用に向けた実行中プロファイリング手法の検討
    工藤 純, 塙 敏博 (東大)

■数値計算1 (14:40〜16:10)  座長:多田野 寛人 (筑波大)、尾崎 克久 (芝浦工大)
(8) オーバー・アンダーフローを抑えた高精度かつ高速な2ノルム計算手法
    原山 赳幸 (筑波大), 工藤 周平, 椋木 大地, 今村 俊幸 (理研), 高橋 大介 (筑波大)

(9) 大規模線形問題における代数的多重格子法の粗格子集約手法の有効性評価
    藤井 昭宏, 田中 輝雄 (工学院大)

(10) GPUにおけるマルチグリッド前処理付き共役勾配法の最適化
    山岸 孝輝 (RIST), 松村 義正, 羽角 博康 (東大)

■アクセラレータ (16:20〜17:50)  座長:星野 哲也 (東大)、遠藤 敏夫 (東工大)
(11) FPGAによる変動精度演算に向けた実装方法の検討
    原 忠辰, 塙 敏博 (東大)

(12) OpenACCとOpenCLの混合記述によるGPU-FPGAデバイス間連携
    小林 諒平, 藤田 典久, 朴 泰祐 (筑波大)

(13) OpenACCによるGPUデバイスメモリ管理についての考察
    渡邉 孔英, 菊池 航平, 柏野 隆太, 綱島 隆太, 藤田 典久, 小林 諒平, 朴 泰祐 (筑波大)


12月22日(火)

■数値計算2 (10:00〜11:30) 
座長:今倉 暁 (筑波大)、藤井 昭宏 (工学院大)
(14) レゾルベントの作用の計算に混合精度による残差反復法を用いたフィルタ対角化法の実験
    村上 弘 (都立大)

(15) 実対称行列の固有値分解に対する反復改良法の大規模並列環境における実装と評価
    内野 佑基, 尾崎 克久 (芝浦工大), 荻田 武史 (東京女子大)

(16) 最近点丸めのみを用いた実対称行列に対する標準固有値問題の精度保証法
    寺尾 剛史 (理研), 尾崎 克久 (芝浦工大), 荻田 武史 (東京女子大), 今村 俊幸 (理研)

□お昼休み (11:30~13:00)

■HPCアプリケーション (13:00〜14:30)  座長:西川 武志(FOCUS)、谷本 輝夫 (九大)
(17) 小天体重力場計算の並列処理による高速化
    河野 郁也, 中里 直人, 平田 成 (会津大), 松本 晃治 (国立天文台)

(18) Intel HD GraphicsでのAES暗号化の実装とその分析
    竹田 大将, 近藤 鯛貴, 杉野 栄二, 佐藤 裕幸 (岩手県立大)

(19) Efficient GPU-Implementation for Integer Sorting Based on Histogram and Prefix-Sums
    Kozakai Seiya (Hosei univ.), Fujimoto Noriyuki (OPU), Wada Koichi (Hosei univ.)

■数値計算3 (14:40〜15:40)  座長:廣田 悠輔 (福井大)、小松 一彦 (東北大)
(20) ブロックに基づくfill-in選択手法を利用したILU-GMRESソルバ
    鈴木 謙吾, 深谷 猛, 岩下 武史 (北大)

(21) FP21及びFP41を使用した不完全コレスキー分解前処理
    河合 直聡, 中島 研吾 (東大)

■通信 (15:50〜17:20)  座長:藤田 典久 (筑波大学)、高橋 大介 (筑波大)
(22) 低レイテンシ uTofu インターフェースを用いた格子QCD計算における通信の高速化
    金森 逸作, 中村 宜文, 似鳥 啓吾, 辻 美和子 (理研), 向井 優太, 三吉 郁夫 (富士通),
    松古 栄夫 (高エネ研), 石川 健一 (広島大)

(23) MPIプログラムにおける遅延挿入による不規則な多対多通信の効率化
    山田 広俊, 置田 真生, 伊野 文彦 (阪大)

(24) Scalability Evaluation of Data Transfer Framework for Multi-Component Applications
    Yin Jie, Gerofi Balazs, Hori Atsushi, Ishikawa Yutaka (RIKEN)

発表キャンセル
(25) ニューラルネットワークによる流れ場予測を用いたCFDの高速化
    角田 有紀人, 森 俊彦, 稲野 聡, 秋間 学尚, 田原 司睦 (富士通研), 大山 聖 (JAXA)

発表募集のご案内(募集は終了しました)

★★★★★★★★★★★★★★★ 原稿締切厳守 ! ★★★★★★★★★★★★★★★★
・原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、
  発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
・原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です。
  (締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください。)
・フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、
  早めに一度アップロードされることをお勧めします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆第177回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究会
(主査:岩下武史,幹事:高橋大介,藤井昭宏,星宗王,竹房あつ子,横田理央)

■議題: 一般

■日程
: 2020年12月21日(月)~22日(火)

■場所: オンライン開催

■発表申込締切2020年10月20日(火)23:59

最終原稿締切
2020年11月20日(金)23:59
*23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
   締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
   また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ます.
   お早目にご投稿いただきますようお願い致します.

推奨ページ数
原稿ファイルはPDF形式で,推奨ページ数は6~8ページとします.
ファイルサイズは2MB以下としてください.
ページ数に厳密な制限は設けませんが,可能な限り,座長が読める程度の
10 ページ程度以下とし,それ以上の記述が必要な場合は付録として
まとめてください.

■照会先
HPC研究会幹事 E-mail: sighpc-kanji [at] sighpc.ipsj.or.jp ([at]を@に変えてください)

■発表申込方法
以下のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください.
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/HPC/

*登壇者の年齢が2020年4月1日現在で30歳未満の場合は,研究会が推薦する
   CS領域奨励賞の審査対象となることができます.希望者は申込フォームの
   「研究会への連絡事項欄」に「若手発表」かどうかご記入下さい.
   なお,本申告がない場合はCS領域奨励賞の審査対象となりませんので,
   ご了承ください.