第74回CSEC・第19回SPT合同研究発表会

第74回コンピュータセキュリティ・第19回セキュリティ心理学とトラスト合同研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

■ 開催日 2016(平成28)年7月14日(木)・7月15日(金)

■ 開催場所 (お申込多数につき発表募集時と会場が変更になっております!) 
【新会場】 中市コミュニティーホール Nac 〒753-0086 山口県山口市中市町3-13 
電話: 083-925-1617 http://www.yamaguchi-machinaka.com/mtx/archives/1233079473/1233793907.html

--------
7月14日(木)
--------

セッションA-1(13:00 - 15:05): EMM A会場
(1)[EMM] 攻撃によって生じる雑音を考慮した電子透かし方式への誤り訂正符号の適用と考察
○重本章吾・栗林 稔・舩曵信生(岡山大)
(2)[EMM] ケルクホフスの原理に基づく電子透かし方式の安全性において特徴選出および信号処理の重要性
○山下晃一郎・栗林 稔・舩曵信生(岡山大)
(3)[EMM] クリアインクを用いた難視性パターンからの情報抽出に関する研究
○松江勇輝(東京理科大)・金田北洋(阪府大)・岩村恵市(東京理科大)
(4)[EMM] 内壁の構造化による3Dプリンター造形物への情報埋め込み技術
○中村耕介・鈴木雅洋・高沢渓吾(神奈川工科大)・高嶋洋一(NTT)・鳥井秀幸・上平員丈(神奈川工科大)
(5)[EMM] ジグソーパズル解法に対するブロックスクランブル画像暗号化法の評価
○中満達也・栗原健太・貴家仁志(首都大東京)

セッションB-1(13:00 - 15:05): SITE B会場
(6)[SITE] 覗き見耐性を有する背景パターンスライド認証方式の実装と利便性評価
○田中基偉・稲葉宏幸(京都工繊大)
(7)[SITE] 検知時刻の関連性に着目したIDSアラートの分類手法に関する考察
○久野寛明・稲葉宏幸(京都工繊大)
(8)[SITE] 情報安全教育のシンプルモデルに関する研究 ~ 従来の情報モラル教育からの脱却 ~
○芳賀高洋(岐阜聖徳学園大)・五十嵐晶子(内田洋行)・西岡勝郎(ウチダ人材開発)
(9)[SITE] 電子コミュニケーションを終了するためのルールの探求
○吉永敦征(山口県大)
(10)[SITE] アイデンティティとプライバシー ~ プライバシーの社会的機能の解明に向けて ~
○大谷卓史(吉備国際大)

--- 休憩 ( 20分 ) ---

セッションA-2(15:25 - 17:05): ICSS A会場
(11)[ICSS] 電波再帰反射攻撃成立条件の評価と対策
○星野 遼(早大)・衣川昌宏(仙台高専)・林 優一(東北学院大)・森 達哉(早大)
(12)[ICSS] 教師なし学習を用いたマルウェア通信の分類
○畑田充弘(早大/NTTコミュニケーションズ)・森 達哉(早大)
(13)[ICSS] IoT時代における制御システムネットワークセキュリティ
○高山祐磨(MFE)・越島一郎・青山友美(名工大)
(14)[ICSS] パッキングサービスにより保護されたアプリの静的判別手法を用いたAndroidマーケットの実態調査
○中野弘樹・楊 志勇・森 博志・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)

セッションB-2(15:25 - 17:05): CSEC(1)/SPT B会場 座長:島岡 政基(セコム)
(15)[CSEC] 金融業界において注目されている情報セキュリティ上の研究課題:認証技術に焦点を当てて
○中村 啓佑・宇根 正志(日本銀行)
(16)[CSEC] サイバーセキュリティ脅威対策のためのビジネスリスク評価システムの提案
○磯部 義明・杉本 暁彦・仲小路 博史(日立製作所)
(17)[CSEC] マルウェア対策のための研究用データセット ~MWS Datasets 2016~
○高田 雄太(NTTセキュアプラットフォーム研)・寺田 真敏(日立製作所)・村上 純一(FFRI)・笠間 貴弘(NICT)・吉岡 克成(横浜国大)・畑田 充弘(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ)
(18)[CSEC] アンチウイルスソフトによるマルウェアの検出状況の時系列変化に関する考察
○鬼頭 哲郎・寺田 真敏(日立製作所研究開発グループ) 発表キャンセル
(18)[SPT] 第一回IEEE European Symposium on Security and Privacy参加報告
○松本 晋一(九州先端科学技術研究所)・松浦 幹太(東京大学生産技術研究所)

--------
7月15日(金)
--------
セッションA-3(09:30 - 11:35): ISEC(1) A会場
(19)[ISEC] 拡張ローレンツ方程式を利用した使い捨てパッド型カオス暗号
○長 憲一郎・宮野尚哉(立命館大)
(20)[ISEC] Vector Stream Cipher の安全性の向上について
○岩崎 淳・梅野 健(京大)
(21)[ISEC] 改良型Winternitz one time 署名の提案と安全性証明
○弥谷圭朗・ジェイソン ポール クルーズ・楫 勇一(奈良先端大)
(22)[ISEC] 委託可能な属性ベース暗号の実装評価
○大竹 剛(NHK)・レイハネー サファヴィナイニ(カルガリー大)・リャンフェン チャン(上海科技大)
(23)[ISEC] Fully Secure Secret-sharing schemes Based on Obfuscation
○Hui Zhao・Sakurai Kouichi(Kyushu Univ.)

セッションB-3(09:30 - 11:10): CSEC(2) B会場 座長:畑田 充弘(NTTコミュニケーションズ)
(24)[CSEC] 複数端末でのグループ鍵共有法に対するマンハッタン距離の適用
○濱崎 純・岩村 惠市(東京理科大) 発表キャンセル
(24)[CSEC] HTMLハイブリッドアプリケーションの静的解析によるCSP自動適用手法
○竹内 俊輝・齋藤 彰一(名古屋工業大学大学院)
(25)[CSEC] プロセス情報不可視化のための仮想計算機モニタによるメモリアクセス制御機能の評価
○佐藤 将也・山内 利宏・谷口 秀夫(岡山大学)
(26)[CSEC] ナイーブベイズ分類器を用いたDNS Water Torture攻撃のフィルタリング手法に関する検討
○吉田 琢朗(豊橋技術科学大学)・竹内 優也(カーネル・ソフト・エンジニアリング)・小林 良太郎(豊橋技術科学大学)・加藤 雅彦(長崎県立大学)・岸本 裕之(コムワース)
(28)[CSEC] 顔認識を用いるGlasswareのためのプライバシー保護ツールキット
○岩崎 誠・掛下 哲郎(佐賀大)
 発表キャンセル

--- 休憩 ( 85分 ) ---

セッションA-4(13:00 - 14:15): ISEC(2) A会場
(27)[ISEC] 省メモリデバイス上での効率的な離散ガウス分布の生成手法
○太中裕貴(NEC)・青野良範(NICT)・寺西 勇・峯松一彦(NEC)
(28)[ISEC] ブロック簡約格子に対する最短ベクトル探索の最悪時計算量評価
○高安 敦・國廣 昇(東大)
(29)[ISEC] 有限体上の代数曲面に関する求セクション問題から生じる連立方程式の半正則性について
○奥村伸也(九州先端科学技研)・秋山浩一郎(東芝)・高木 剛(九大)

セッションB-4(13:00 - 14:15): CSEC(3) B会場 座長:須賀 祐治(IIJ)
(30)[CSEC] 非対称秘密分散法に適した分散情報の更新手法
○金子 直人・岩村 惠市(東京理科大学)
(31)[CSEC] k-匿名性による特定可能性分析に基づいたデータプライバシーのリスク分析
○山岡 裕司・伊藤 孝一(富士通研究所)
(32)[CSEC] 差分プライバシに基づく一括開示と対話開示のデータ有用性の評価
○山口 高康(電気通信大学/NTTドコモ)・寺田 雅之(NTTドコモ)・吉浦 裕(電気通信大学)

--- 休憩 ( 15分 ) ---

セッションA-5(14:30 - 15:45): ISEC(3) A会場
(33)[ISEC] 代数曲面暗号の再考察
○駒野雄一・秋山浩一郎(東芝)・後藤泰宏(北海道教大)・縫田光司・花岡悟一郎(産総研)
(34)[ISEC] パイプライン型剰余乗算器と逆元演算器で構成する254bit素数ペアリング計算ハードウェアの高速実装法
○藤本大介・長浜佑介・松本 勉(横浜国大)
(35)[ISEC] 金属箔人工物メトリクスにおける耐久性の評価
○吉田直樹・松本 勉(横浜国大)

セッションB-5(14:30 - 16:10): CSEC(4) B会場
(36)[CSEC] n<2k-1における統計秘匿計算に関する安全性に関する検討及び非対称秘密分散への応用
○青井 健・岩村 恵市(東京理科大学院)
(37)[CSEC] 秘密計算フィッシャー正確検定(1) ~標本数が少ない場合
○千田 浩司・長谷川 聡・濱田 浩気(NTTセキュアプラットフォーム研究所)・荻島 創一・三澤 計治・長﨑 正朗(東北大)
(38)[CSEC] 秘密計算フィッシャー正確検定(2) ~標本数が多い場合
○濱田 浩気・長谷川 聡・千田 浩司(NTTセキュアプラットフォーム研究所)・荻島 創一・三澤 計治・長﨑 正朗(東北大)
(39)[CSEC] プライバシ保護ゲノム解析のための秘密計算フィッシャー正確検定
○長谷川 聡・濱田 浩気・千田 浩司(NTTセキュアプラットフォーム研究所)・荻島 創一・三澤 計治・長﨑 正朗(東北大)


講演時間
一般講演 発表 20 分 + 質疑応答 5 分

発表募集のご案内(会場が変更になりました!)

■ 開催日 平成28年7月14日(木)・7月15日(金)

■ 開催場所 (お申込多数につき会場が変更になりました!) 
  【新会場】 中市コミュニティーホール Nac 〒753-0086 山口県山口市中市町3-13
電話: 083-925-1617 http://www.yamaguchi-machinaka.com/mtx/archives/1233079473/1233793907.html

■ 発表申込締切 平成28年5月10日(火) 23時59分

■ 原稿締切 平成28年6月13日(月) 23時59分
※CSEC研究会、SPT研究会の場合です。 連催する研究会の締切は異なりますので、ご留意ください。

■ 原稿に関する留意点
原稿仕上がり枚数は、原則として最大8ページ、6ページ以上が望ましいとさせて頂きます。研究報告用PDF原稿等は、下記の申し込みページでご提出ください。

■ 発表申込方法
下記Webページよりお申し込みください。
CSEC研究会:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/CSEC
SPT 研究会:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/SPT

※「姓名・タイトルの英文入力欄は必須ではありません」とありますが、姓名・タイトルについては英文入力欄にも記入をお願いします。

■ 照会先   [AT]は@に置き換えてください 
小黒博昭(NTTデータ)csec7cfp [AT] sdl.hitachi.co.jp
斯波万恵(東芝)masue.shiba [AT] toshiba.co.jp

(注意事項)
研究報告の完全オンライン化に伴い、研究発表当日の資料は、開催の1週間前に情報処理学会電子図書館 (情報学広場) に掲載されます。そのため、研究報告に掲載される論文の公知日は、研究発表会の開催日初日の1週間前
となります。特許申請の扱い等の際にはご注意ください。詳細については下記Webページをご参照ください。
http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-sig.html


■ 連催 電子情報通信学会 情報セキュリティ研究会 (ISEC),技術と社会・倫理研究会 (SITE),情報通信システムセキュリティ研究会 (ICSS),マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (EMM)

 

ご案内

◯懇親会
申込先,申込期限等詳細はhttp://www.ieice.org/iss/emm/workshop/EMM2016-02.php
をご覧ください
■ 日時: 7月14日 発表会終了後 移動
■ 集合場所: 17:40までに中市コミュニティーホール入口に集合
■ 会場: 山口地ビール やまぐち鳴滝高原ブルワリー (予定)
■ 会費: 一般 6,000円 / 学生 5,000円(予定)
※ 会費には、(往路)発表会会場から懇親会会場までと、(復路)懇親会会場からサンルート国際ホテル山口、湯田温泉内の2,3箇所までのバス代を含みます。

◯宿泊案内
会場に近い宿泊施設には、サンルート国際ホテル山口があります。
また、湯田温泉にも多数宿泊施設があります。

◯交通案内
【アクセス】山口市中心商店街
☆ 会場の最寄り駅は、JR山口駅です。
☆ 湯田温泉から会場までのバス
〔防長交通〕湯田温泉→西京橋
〔中国ジェイアールバス〕湯田温泉駅入口→米屋町
山口市総合時刻表: バスの乗り方/時刻表
p.16〜: 湯田温泉 → 米屋町・山口駅・西京橋方面
p.48〜: 湯田温泉 → 米屋町・山口駅・西京橋方面