第147回CE研究発表会
第147回CE研究発表会
開催案内
情報処理学会 コンピュータと教育研究会
147回研究発表会
*超重要連絡*
ホテルは今すぐに仮予約することを強く強くおすすめします
12月2日にNAHAマラソンが行なわれるため、ホテルの確保が困難を極めます
航空券も発売中です
JAL
会場:琉球大学 工学部2-313教室
〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
キャンパスマップ
現地委員
日熊 隆則(琉球大学)
協賛
全国高等学校情報教育研究会
【プログラム】
12/1(土)
10:00-10:05 オープニング
10:05-11:45 学生セッション 座長:兼宗 進(大阪電気通信大学)
[01] ゲーミフィケーションを活用した数学学習を支援するWebアプリ開発
中村晃輔(琉球大学大学院理工学研究科),松尾洋幸(琉球大学大学院教育学研究科)吉田裕行(琉球大学工学部),日熊隆則(琉球大学教育学部),岡本牧子(琉球大学教育学部),宮田龍太(琉球大学工学部)
[02] 算数文章題の学習を支援するスマートスピーカーのスキル開発
吉田裕行(琉球大学工学部)中村晃輔(琉球大学大学院理工学研究科),松尾洋幸(琉球大学大学院教育学研究科), 日熊隆則(琉球大学教育学部),岡本牧子(琉球大学教育学部),宮田龍太(琉球大学工学部
[03] 農業実習における経験則継承を目的とした農作業記録支援機能の開発と評価
菅野祐馬(岩手県立大学大学院),高木正則(岩手県立大学)
[04] 農作業時の判断困難箇所の撮影画像を利用した作問学習支援システムの開発と評価
加藤弘祐(岩手県立大学大学院),高木正則(岩手県立大学)
13:15-14:55 学生セッション 座長:渡邉 景子 (東京女子体育大学)
[05] カードゲーム戦略を題材とするプログラミング演習の運用実践と結果分析 - ポーカーの予備大会における手役分布の推移の分析と今後への反映 -
清水赳(香川大学工学部),花川直己(NTTコミュニケーションズ株式会社 ),富永浩之(香川大学 創造工学部)
[06] 情報セキュリティの導入教育を目的とした出題型ハッキング競技CTFの環境構築と運用実践 - 高校生への試行実践の分析と問題編成の支援機能 -
西村拓海(香川大学 工学部),中矢誠(アキュトラス),富永浩之(香川大学 創造工学部)
[07] チャットアプリ上でのトークゲームを支援するチャットボットの開発 - トークゲーム「語彙大富豪」における打手支援としての辞書機能の検討 -
村山弘明(香川大学工学部),富永浩之(香川大学創造工学部)
[08] オープンデータを活用した社会科授業支援システムの試作
宮脇克典(名古屋工業大学大学院),白松俊(名古屋工業大学大学院)
15:10-16:00 学生セッション 座長:谷 聖一(日本大学)
[09] 日常の活動を題材とした小学生向けプログラミング的思考育成ツールの開発
内田早紀子(筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科),松村敦(筑波大学 図書館情報メディア系)
[10] ブラウザ上で動作するDNCL学習環境「どんくり」の開発
本多佑希(大阪電気通信大学),兼宗進(大阪電気通信大学)
16:00-17:30 一般セッション 座長:谷 聖一(日本大学)
[11] ジグソー・テキストを演習で使う際のシステム連携の設計
山口琢(フリー),林浩一(ピースミール・テクノロジー),高橋慈子(ハーティネス),小林龍生(スコレックス),大場みち子(公立はこだて未来大学)
[12] 知的行動の記録・分析ツールを用いた 就活自己紹介書の作成と分析
大場みち子(公立はこだて未来大学)山口琢(独立系研究者)
[13] ITマスターによる小中学校向けプログラミング教育に関する考察
神山司(NPO法人インターネット上スキル認定普及協会)
[発表取消] 効果音並びに音楽編集の指導法の検討と音楽制作へのプログラミングの導入
長堂忠司(沖縄県立美来工科高等学校)
12/2(日)
10:00-12:00 一般セッション 座長:越智 徹(大阪工業大学)
[14] 手軽でポータブルなVHDL演習環境のためのフロントエンドツールGGFrontの開発
藤枝直輝(豊橋技術科学大学)
[15] ソフトウェア開発PBLにおけるコンピテンシの多面評価
煤孫統一郎(北陸先端科学技術大学院大学),長谷川忍(北陸先端科学技術大学院大学)
[16] ドリトルとBBC micro:bitを用いたプログラミングの授業についての考察
岡本牧子(琉球大学教育学部),日熊隆則(琉球大学教育学部),大村基将(大阪電気通信大学),兼宗進(大阪電気通信大学)
[17] 異なる分野への訴求を可能にする卒業研究概要フレームワーク
林浩一(ピースミール・テクノロジー株式会社)
12:10-12:20 クロージング
発表募集
情報処理学会 コンピュータと教育研究会
147回研究発表会
*超重要連絡*
ホテルは今すぐに仮予約することを強く強くおすすめします
12月2日にNAHAマラソンが行なわれるため、ホテルの確保が困難を極めます
航空券も発売中です
JAL
会場:琉球大学 〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
現地委員
日熊 隆則(琉球大学)
協賛
申込締切:10月22日(月)
発表申し込みが多数の場合、先着順といたしますのでご了承ください。
発表をご希望の方は,申込に関する詳細をご確認の上,投稿システムより発表申込を行ってください.
学生セッションでの発表を希望する場合は、発表申込フォームの"研究会への連絡事項"欄に「学生セッション希望」と記入して下さい。
研究論文セッションでの発表を希望する場合は、発表申込フォームの"研究会への連絡事項"欄に「研究論文セッション希望」と記入して下さい。
投稿締切:11月8日(木)
申し込まれた方は、11月8日(木)までに論文の投稿をお願いいたします。
締め切り日の深夜12時で、投稿システムは無慈悲に受付停止します。期限までに投稿されなかった場合は、自動的にキャンセル扱いとなりますので、くれぐれも締め切り厳守でお願いいたします。
参加費:
CE研究会登録会員 → 無料 情報処理学会学生会員 → 500円
情報処理学会個人,賛助会員(学生会員を除く) → 2000円
非会員学生 → 1000円
その他 → 3000円
初等中等教育関係者(児童・生徒を含む) → 聴講無料
※初等中等教育関係者(児童・生徒を含む)が資料(PDF)を購入を希望される場合は,情報処理学会会員相当の参加費を当日受付にてお支払い下さい。
※発表件数が20件以上となることを想定した金額です.
(参加費規定についてはこちら)
発表時間:
一般発表セッション(30分)
発表20分 質疑応答10分
学生セッション(25分)
発表15分 質疑応答10分
研究論文セッション(35分)
発表20分 助言者コメント紹介5分 質疑応答10分
情報交換会
TBA