第261回NL研究発表会

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る

第261回自然言語処理研究発表会

本研究発表会は、ハイブリッド開催(主:現地開催,副:オンライン開催)になります.※発表は原則として現地参加のみとさせていただきます.

参加を希望される方は,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします
非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.
参加申込をしていただくと,ミーティング会場のURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.
参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします.

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き

 

   

参加申込のご案内 

第261回 情報処理学会 自然言語処理(NL)研究発表会 参加募集

日程: 2024年9月3日(火)
会場:梅田スカイビル スカイルーム2
https://www.skybldg.co.jp/access/
+ オンライン (ビデオ会議システムとしてZoomを利用予定)
※ハイブリッド開催(主:現地開催,副:オンライン開催)
※発表は原則として現地参加のみとさせていただきます.

申込締切: 2024年9月3日

※当日会場で参加される方も、現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします。
※当日まで申込可能ですが、現在非会員の方などはマイページ開設にお時間がかかる場合もございます。また、参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることもありますので、お早目にお申込みくださいますようお願いいたします。メールが届かない場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みしてください(お申込み情報は上書きされます)。

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
NL研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 2,200円
情報処理学会学生会員 1,100円
非会員(一般) 3,300円
非会員(学生) 3,300円

申込方法 :
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※NL研究会登録会員の費用で参加される場合で、NL研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
  
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより9月10日(火)までにお願いいたします。当日現地で参加される方も、会場での支払いは受け付けませんので、マイページからお支払いくださいますようお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることがございます。その場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みください(お申込み情報は上書きされます)。
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。また、ご入金後の返金もいたしかねますので、参加種別等をご確認の上お申し込みください。

研究報告について
参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするためのID・パスワード等を記載しております。
研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。
研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について
領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。
領収書は1回しか発行できませんので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。
クレジットカード決済の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問

参加申込に関する照会先
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門 渡辺未果 E-mail:sig [at] ipsj.or.jp
※事務局は土日祝日はお休みのためご連絡を頂いた場合は、翌月曜以降となります。

その他の問い合わせ先:
NL研究会
board [at] sig-nl.ipsj.or.jp

 

プログラム

------------------------------
9月3日(火)
9:30-9:40 オープニング
9:40-11:30 言語処理応用 5件
11:45-12:30 招待講演
13:45-15:50 言語資源・評価 5件
16:00-18:05 LLM応用・言語解析 5件
18:05-18:15 クロージング
------------------------------
 
※若手奨励賞の対象者には著者名の前に「○」を付けています.
※一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
※一般講演(ショート形式):発表 10 分 + 質疑応答 5 分
 
9:30-9:40 オープニング
 
9:40-11:30 言語処理応用 (5件)
(1) A Non-neutral Voting System and Preference Ranking
◯桐生 啓 (小樽商科大学商学部社会情報学科), 西口 純代 (小樽商科大学言語センター)
 
(2) Formal Semantic Analysis of the Predicate "cleared" Using ChatGPT
◯Katsumi Naoki (Otaru University of Commerce)
 
(3) 情報発信は人々の行動を変容させるか: 記者会見テキストを用いた情報発信の指数化と人流抑制への影響
◯原 康熙 (財務総合政策研究所)
 
(4) 複素サポートベクターマシンを弱識別器としたAdaBoostを用いた,進化計算による広告文書判別のための特徴探索および解釈
◯河本 哲 (株式会社アイモバイル), 秋光 淳生 (放送大学), 浅井 紀久夫 (放送大学)
 
(5) 方言研究における自然言語処理技術の応用
◯濱田 七海 (九州大学大学院 人文科学府)
 
11:45-12:30 招待講演
(6) 基盤モデル時代に言語で音声を処理したい
高道 慎之介(慶応義塾大学/東京大学)
 
13:45-15:50 言語資源・評価 (5件)
(7) 日本語医療LLM評価ベンチマークの構築と性能分析
◯福島 拓也 (奈良先端科学技術大学院大学), 久田 祥平 (奈良先端科学技術大学院大学), 矢田 竣太郎 (奈良先端科学技術大学院大学), 若宮
翔子 (奈良先端科学技術大学院大学), 荒牧 英治 (奈良先端科学技術大学院大学)
 
(8) Simul-MuST-C:大規模言語モデルによる語順の単調性に着目した同時音声翻訳用コーパスの構築
◯蒔苗 茉那 (奈良先端科学技術大学院大学), 坂井 優介 (奈良先端科学技術大学院大学), 上垣外 英剛 (奈良先端科学技術大学院大学), 渡辺
太郎 (奈良先端科学技術大学院大学)
 
(9) 主観的な時間表現を含む時間区間アノテーションデータセットの構築
久保 旭 (放送大学教養学部), 亀甲 博貴 (京都大学学術情報メディアセンター), 原島 純 (株式会社Linfer), 木村 明日香
(株式会社Linfer), 関野 樹 (国際日本文化研究センター), 森 信介 (京都大学学術情報メディアセンター)
 
(10) トークン率を用いた大規模Webコーパスからのドメイン抽出法
◯伊東 和香 (日本女子大学大学院), 小原 有以 (日本女子大学大学院), 長谷川 愛珠 (日本女子大学), 相馬 菜生 (日本女子大学大学院),
倉光 君郎 (日本女子大学)
 
(11) 生成AIツールを活用したカスタムAI翻訳システムの性能検証と品質向上のための試行錯誤
三浦 由起子 (エッジ・トランスレーション)
 
16:00-18:05 LLM応用・言語解析 (5件)
(12) LLMに日本語テキストを学習させる意義
◯齋藤 幸史郎 (東京工業大学), 水木 栄 (東京工業大学), 大井 聖也 (東京工業大学), 中村 泰士 (東京工業大学), 塩谷 泰平
(東京工業大学), 前田 航希 (東京工業大学), Ma Youmi (東京工業大学), 服部 翔 (東京工業大学) , 藤井 一喜
(東京工業大学), 岡本 拓己 (東京工業大学), 石田 茂樹 (東京工業大学), 高村 大也 (産業技術総合研究所), 横田 理央 (東京工業大学),
岡崎 直観 (東京工業大学)
 
(13) 継続事前学習によるコード知識の言語間転移に関する調査
◯佐藤 美唯 (日本女子大学大学院理学研究科), 相馬 菜生 (日本女子大学大学院理学研究科), 倉光 君郎 (日本女子大学理学部数物情報科学科)
 
(14) 生成型大規模言語モデルを用いた意味フレーム推定
◯矢野 千紘 (株式会社PKSHA Technology), 山田 康輔 (株式会社サイバーエージェント/名古屋大学大学院情報学研究科), 笹野 遼平
(名古屋大学大学院情報学研究科), 武田 浩一 (国立情報学研究所)
 
(15) k近傍事例を用いたニューラルモデルの予測における定量的な解釈
◯五藤 巧 (奈良先端科学技術大学院大学), 出口 祥之 (奈良先端科学技術大学院大学), 上垣外 英剛 (奈良先端科学技術大学院大学), 渡辺 太郎
(奈良先端科学技術大学院大学)
 
(16) 単語の係り受けと視覚情報を考慮した文の言い換え識別に関する一検討
◯田中 大智 (熊本大学), 木山 真人 (熊本大学), 尼崎 太樹 (熊本大学)
 
18:05-18:15 クロージング

発表申込のご案内


原稿締切厳守 !
  • 原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
  • 原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です(締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください)。
  • フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、早めに一度アップロードされることをお勧めします。



情報処理学会 第261回自然言語処理研究会 発表募集 
 
●日程: 2024年9月3日(火)
●会場: 梅田スカイビル スカイルーム2
+ オンライン (ビデオ会議システムとしてZoomを利用予定)
※発表者は原則現地参加をお願いします(オンラインでの発表を希望される場合は申込前にご相談ください)
 
●発表申込締切: 2024年7月18日(木)
●原稿締切: 2024年8月5日(月) ※厳守
※発表可能な件数に限りがあるため,申込締切を待たずに発表申込を打ち切る可能性や,システムでの受付後にお断りする可能性があることを,予めご承知おき下さい.
 
●原稿ページ数: 2ページ以上
電子化にともないページ数に上限はありません.
※ただし20ページを越える場合は事前にご連絡ください.
 
●発表時間予定: 一般講演形式 1件30分 (発表20分、質疑10分)
※申込状況により多少変更する可能性があります
※発表時間の調整について
従来の一般講演形式(発表20分,質疑10分)に加えて
ショート形式(発表10分,質疑10分),討議形式(発表10分,質疑討論20分)など,
発表者からの要望に応じて発表の合計時間を調整します.
アイデアレベルの研究の紹介や,研究の詳細まで話したいので時間がほしい,
などの要求を発表申込の備考欄にご記入いただければ,それらを考慮して
プログラムを作成します.ぜひご活用ください.
 
●優秀研究賞
研究運営委員で構成される選考委員会による選考を行い,
研究会に投稿された予稿の中から特に優れたものを対象に優秀研究賞を授与します.
(選考の結果授与対象なしとなることがあります)
 
●若手奨励賞
研究会参加者の投票と研究会幹事団による選考を行い,
年度開始時点(4月1日)で30歳未満,あるいは学生(社会人博士含む)の方を対象に
若手奨励賞を授与します.
(選考の結果授与対象なしとなることがあります)
 
●発表申込先: 下記専用サイトよりお申込みください.
(研究会ホームページからもアクセスできます)
 
●問い合わせ先:
NL研幹事団
board ?at? sig-nl.ipsj.or.jp
 
●今後の予定
第262回研究会 2024年11月頃予定(計画中,SLP/SP/NLCと合同)
第263回研究会 2025年3月頃予定(計画中)
 
★研究報告のペーパーレス化
本研究会はペーパーレスでの開催となり,印刷した研究報告の配布を行いません.
また,特許出願の公知日(研究報告の公開日)は原則開催初日の1週間前です.
 
※自然言語処理研究会に登録されている方
研究報告は研究発表会の1週間前に電子図書館と当日閲覧用サイトで公開
します.当日は資料をプリントアウトしてご持参いただくか,ご自身の
PCにダウンロードのうえ,ご持参ください.
 
情報処理学会電子図書館(情報学広場)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/ (ユーザ登録が必要です)
当日閲覧用サイト
 
※自然言語処理研究会に登録されていない方
当日閲覧用サイトにアクセスできるようにいたします.
なお,当研究会にご登録頂くことで,
本研究会の資料をバックナンバーも含めて電子図書館で購読できます.
登録されていない方は,是非この機会に研究会に登録してください(登録まで最大3日かかりますのでご留意ください).
 
★研究会への登録をお勧めします
年に2回以上の参加を見込まれる方は,研究会に登録されるとお得です.
研究会登録は以下のウェブサイトから行えます.
 
★受け付けは先着順で行なっております
多数のお申し込みを頂いた場合,次回の研究会にまわって頂くよう
お願いする場合があります.なるべく早めにお申し込み下さい.
 
★締め切り後の発表キャンセルは原則としてできません
発表申込後にキャンセルの必要が生じた場合は,至急ご連絡ください.
発表申込後,原稿提出締切までに原稿が到着しない場合には,原則として発表を取り消します.
 
★論文提出締切後の原稿差し替えはできません
論文提出締切後は,訂正版のアップロードやウェブ上での配布などの
原稿差し替えは一切できませんので,予めご留意ください.
※正誤表の掲載が可能な場合がありますのでご相談ください.
 
★2024年度 研究運営委員会
【幹事団】
主査
須藤 克仁(奈良女子大学)
 
幹事
井之上 直也(北陸先端科学技術大学院大学)
斉藤 いつみ(東北大学)
佐藤 敏紀(ソフトバンク株式会社)
萩行 正嗣(株式会社ウェザーニューズ)
藤田 篤(情報通信研究機構)
吉永 直樹(東京大学生産技術研究所)

その他

  • 個人情報について:
    発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。同意いただいたうえでお申し込みください。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。
    参考) 情報処理学会プライバシーポリシー 

  • 研究会主催のイベントが開催されない場合の対応について:
    https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sig-event-cancel.html
 
  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る