第196回HPC研究発表会

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る

第196回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会

本研究発表会は九州大学伊都キャンパスで開催いたします。聴講のみはオンライン参加も可能です。

参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします.当日現地で参加される方も,現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします(参加費も会場での支払いは受け付けませんので、マイページからお支払いくださいますようお願いいたします).非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,ZoomのミーティングURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします.

なお,HPC研究会WEBサイト(http://sighpc.ipsj.or.jp/),HPC研究会公式ツイッター(https://twitter.com/hpccommittee)にて告知を行う可能性があります。そちらにもご留意ください。

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き

参加申込のご案内

日程: 2024年9月30日(月)
場所: 九州大学伊都キャンパス 情報基盤研究開発センター 2階 多目的教室
    福岡県福岡市西区元岡744
    アクセス https://ri2t.kyushu-u.ac.jp/access.html

申込締切 : 2024年9月30日
※当日会場で参加される方も、現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします。
※当日まで申込可能ですが、現在非会員の方などはマイページ開設にお時間がかかる場合もございます。また、参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることもありますので、お早目にお申込みくださいますようお願いいたします(メールが届かない場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みしてください(お申込み情報は上書きされます))。

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
HPC研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 2,200円
情報処理学会学生会員 1,100円
非会員(一般) 3,300円
非会員(学生) 1,650円

申込方法 :
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※HPC研究会登録会員の費用で参加される場合で、HPC研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
  
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。 なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより10月7日(月)までにお願いいたします。当日現地で参加される方も、会場での支払いは受け付けませんので、マイページからお支払いくださいますようお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることがございます。その場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みください(お申込み情報は上書きされます)。
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。また、ご入金後の返金もいたしかねますので、参加種別等をご確認の上お申し込みください。

研究報告について

参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするためのID・パスワード等を記載しております。
研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。
研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について
領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。
領収書は1回しか発行できませんので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。
クレジットカード決済の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
参考)マイページの利用方法:お支払いマイページに関するよくある質問

参加申込に関する照会先
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig [at] ipsj.or.jp ([at]を@に変えてください)

当日運営・プログラム等に関する照会先
HPC研究会幹事 E-mail: sighpc-kanji [at] sighpc.ipsj.or.jp ([at]を@に変えてください)

プログラム

9月30日(月)

■スーパーコンピュータ・性能評価  10:00 - 11:30 座長:中尾 昌広(理研)
(1) スーパーコンピュータ玄界の性能評価
大島 聡史,南里 豪志,美添 一樹 (九大)

(2) FOCUSスパコンシステム運用の(10+4)年
西川 武志,木下 朋子 (FOCUS)

(3) 深層学習アプリケーションを利用したAdvanced Matrix Extension(AMX)の性能評価
左高 稜也,深沢 圭一郎,岩下 武史 (京大)

□運営委員会 12:00 - 13:00

■スーパーコンピューティング環境 13:00 13:30 - 14:30 座長:南里 豪志(九大)
(4) Development of a Python Interface for Code-To-Code Adapter (CoToCoA) Library
Haichao Zhao, Keiichiro Fukazawa, Takeshi Iwashita (Kyoto University), Takeshi Nanri (Kyushu University), Yohei Miyake (Kobe University), Yuto Katoh (Tohoku University)

(5) WaitIO+MPI Hybridによる異種システム間でのAllreduceの高速化
植野 貴大 (名大),住元 真司,中島 研吾 (東大),片桐 孝洋 (名大),大島 聡史 (九大),星野 哲也,河合 直聡,永井 亨 (名大)

(6) Decentralized Asynchronous Distributed Training with K-FAC : Enhancing Fault Tolerance and Load Balancing in Heterogeneous Environments
Mingzhe Yu, Osamu Tatebe (University of Tsukuba)  発表キャンセル

■招待講演  14:45 - 15:30 座長:片桐 孝洋(名古屋大学)
(6) 誤り耐性量子計算機の実現に向けて
谷本 輝夫(九州大学)

■パネル討論 15:45 - 17:00
 「量子コンピュータとHPC」
  ・モデレータ:片桐 孝洋(名古屋大学)
  ・パネリスト
    ・谷本 輝夫(九州大学)
    ・中島 研吾(東京大学)
    ・鈴木 智博(山梨大学)
    ・今村 智史(富士通)

□17:00 -  スーパーコンピュータ「玄界」見学会

発表募集のご案内(終了しました)


原稿締切厳守 !

  • 原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
  • 原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です(締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください)。
  • フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、早めに一度アップロードされることをお勧めします。



◆第196回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
(主査:片桐孝洋、幹事:滝沢寛之、中尾昌広、中島耕太、小松一彦、小林 諒平)

■議題: 一般
■日程: 2024年9月30日(月),10月1日(火)
■場所: 九州大学伊都キャンパス 情報基盤研究開発センター 2階 多目的教室
     福岡県福岡市西区元岡744
     アクセス https://ri2t.kyushu-u.ac.jp/access.html

※現地および聴講のみのハイブリッド開催を予定しております。
 発表者は現地参加が必須です。
 また,九大様のご厚意により,スーパーコンピュータ玄界の見学会を実施する予定です.

■発表申込締切: 2024年 7月30日(火) → 8月9日(金) 23:59 延長しました!

■最終原稿締切: 2024年 8月30日(金) 23:59
※23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ます.
お早目にご投稿いただきますようお願い致します.

■原稿フォーマット
情報処理学会研究報告原稿形式に従い、原稿を作成ください。
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html

推奨ページ数
原稿ファイルはPDF形式で,推奨ページ数は6~8ページとします.
ファイルサイズは2MB以下としてください.
ページ数に厳密な制限は設けませんが,可能な限り,座長が読める程度の
10ページ程度以下とし,それ以上の記述が必要な場合は付録としてまとめてください.

■照会先
HPC研究会幹事 E-mail: sighpc-kanji [at] sighpc.ipsj.or.jp ([at]を@に変えてください)

■発表申込方法
以下のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください.
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/HPC/

  • 登壇者の年齢が2024年4月1日現在で30歳未満の場合は,研究会が推薦する
    CS領域奨励賞の審査対象となることができます.
    希望者は申込フォームの「研究会への連絡事項欄」に「若手発表」とご記入下さい.
    なお,本申告がない場合は審査対象となりませんので,ご了承ください.
    https://www.ipsj.or.jp/award/cs-award.html

  • 発表時に登壇者が学生である場合は,研究会が授与している賞である
    学生優秀発表賞の審査対象となることができます.
    希望者は申込フォームの「研究会への連絡事項欄」に「学生」とご記入下さい.
    なお,本申告がない場合は審査対象となりませんので,ご了承ください.
    https://www.ipsj.or.jp/award/hpc-award1.html

その他

  • 個人情報について:
    発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。同意いただいたうえでお申し込みください。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。
    参考) 情報処理学会プライバシーポリシー 

  • 研究会主催のイベントが開催されない場合の対応について:
    https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sig-event-cancel.html
  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る