第140回HPC研究発表会(SWoPP2013)

第140回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会(SWoPP2013)

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

2013年並列/分散/協調処理に関する『北九州』サマー・ワークショップ
(SWoPP北九州2013)

日  時 : 2013年7月31日(水)~8月2日(金)
            ◎同時・連続開催
            ◆ARC (31日 09:30~1日 16:45) B会場
            ◆O  S (31日 09:30~1日 15:00) C会場
            ◆PRO ( 2日 09:00~2日 17:45) C会場

場  所 : 北九州国際会議場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-30)
             

7月31日(水)

● HPC-1 省電力・省メモリ(9:30 ~ 10:30)
(1) †電力制約下におけるCPU とネットワークの電力制御協調手法
      會田翔,三輪忍,中村宏(東大)
(2) †省メモリでスケーラブルなマージソートアルゴリズム
      中澤隆久,田浦健次朗(東大)

● HPC-2 性能評価(10:45 ~ 12:15)
(3) バイナリ変換による透過的なループ構造解析とコード実行時の区間実行時間の計測
      佐藤幸紀(JAIST)
(4) システム評価のためのアプリケーション性能リポジトリの構築と性能モデルの評価
      野村哲弘,三浦信一,遠藤敏夫,松岡聡(東工大),鈴木惣一朗,丸山直也(理研)
(5) 性能分析ツールScalasca の性能データへのデータマイニング手法による性能解析
      中村朋健(理研),佐藤三久(筑波大学/理研)

● HPC-3 並列計算I(13:30 ~ 15:00)
(6) 京速コンピュータ「京」におけるPGAS モデルによる気象コードNICAM の実装
      中尾昌広,佐藤三久(筑波大)
(7) †XcalableMP によるNAS Parallel Application Benchmarks の実装と評価
      津金佳祐,佐藤三久,中尾昌広(筑波大),村井均(理研)
(8) 並列プログラミング言語XcalableMP におけるステンシル通信の効率的な実装
      村井均(理研),佐藤三久(理研/筑波大)

● HPC-4 並列計算II(15:15 ~ 16:45)
(9) †処理の差異と順序を考慮した並列コレクション向けJava 言語拡張
      宗桜子,佐藤芳樹,千葉滋(東大)
(10)†A Performance Analyzer for Task Parallel Applications based on Execution Time Stretches
      AN HUYNH,中島潤,田浦健次朗(東大)
(11)OpenFlow 連携ジョブ管理システムの実装と評価
      渡場康弘,木戸善之,伊達進(阪大),阿部洋丈(筑波大),市川昊平(NAIST),
      山中広明,河合栄治(NICT),竹村治雄(阪大)

● HPC-5 ストレージ・ファイルシステムI(17:00 ~ 19:00)
(12)†不揮発性デバイス向けのObject Storage の設計
      鷹津冬将,建部修見(筑波大)
(13)†Linux ファイルI/O のボトルネックに関する考察
      岩切直晃,Balazs Gerofi,石川裕(東大)
(14)†Fault Tolerant Design for Hadoop Mapreduce on Gfarm Distributed Filesystem
      シルバ・マリリア(筑波大)
(15)†Gfarm ファイルシステムへのCooperative Caching の実装
      佐々木慎,大山恵弘(電通大)


8月1日(木)

● HPC-6 スケジューリングI(9:00 ~ 10:30)

(16)6 種のタスク並列処理系の比較評価
      田浦健次朗,中島潤(東大)
(17)RDMA スケジューリングによるMPI 通信の高速化
      畑中正行,堀敦史(理研),石川裕(東大)
(18)†ワークスチーリング戦略のカスタマイズによるAMR 法の高速化
      中島潤(東大),河野瑛(日立),田浦健次朗(東大)

● HPC-7 スケジューリングII(10:45 ~ 12:15)
(19)†データ配置を考慮したタスクスケジューリング
      李 ショウメイ,建部 修見(筑波大)
(20)パーシステントストレージを利用した高可用分散協調スケジューラの実装
      竹房あつ子,中田秀基,池上努,田中良夫(産総研)
(21)†クエリースケジューリングによる分散キーバリューストアの応答性能向上
      福田諭,津邑公暁,齋藤彰一,松尾啓志(名工大)

● HPC-8 並列計算支援(13:30 ~ 15:00)
(22)ユーザインタラクションと連動したフロー制御を行う大規模可視化
      木戸善之,古都知哉,渡場康弘,伊達 進(阪大),阿部洋丈(筑波大),
      市川昊平(NAIST),山中広明,河合栄治(NICT),下條真司(阪大/NICT),竹村治雄(阪大)
(23)†HPC プログラム向け計算網羅性・計算順序をテストするツール
      穂積俊平,佐藤芳樹,千葉滋(東大)
(24)マルチプラットフォームにおける最適化手法の効果に関する一検討
      小松一彦,佐々木俊英,江川隆輔,滝沢寛之,小林広明(東北大)

● HPC-9 ストリーミングコンピューティング(15:15 ~ 16:45)
(25)†ストリーミングデータを扱うワークフローの外部モジュールの扱いに着目した低遅延実行
      中谷翔,Ting Chen,田浦健次朗(東大)
(26)広域分散化に向けたストリーム解析処理の分析とモデル化
      秋岡明香(明大)
(27)†Graph500 のHybrid 解法向け疎行列に内在する局所性
      冨森苑子(奈良女),田邊昇(東芝),高田雅美,城和貴(奈良女)

● HPC-10a ストレージ・ファイルシステムII(17:00 ~ 17:30)
(28)ポストペタスケール高性能計算のためのオンメモリストレージの設計
      中田秀基,池上努,竹房あつ子,高野了成,田中良夫(AIST)

● HPC-10b 特別講演(17:30 ~ 18:30)
(29)CUDA Past,Present and Future
      Ian Buck(NVIDIA)


8月2日(金)

● HPC-11 GPU・メニィコアコンピューティングI(9:00 ~ 10:30)

(30)†GPGPU のシェアードメモリを利用する自動最適化機構
      神谷智晴,丸山剛寛(三重大),松本真樹(三重大(現(株)医工学研)),大野和彦(三重大)
(31)†GPU クラスタを用いた大規模生体シミュレーションにおけるCPU・GPU 間データ転送の効率化
      大越雄一,置田真生,萩原兼一(阪大)
(32)メニーコア用agnet プログラミング環境の提案
      堀 敦史,亀山豊久(理研),石川 裕(東大/理研)

● HPC-12 GPU・メニーコアコンピューティングII(10:45 ~ 12:15)
(33)Xeon Phi におけるSpMV の性能評価
      大島聡史,金子 勇,片桐孝洋(東大)
(34)†メニーコア・プロセッサにおける動的スレッド数切換え手法
      福本尚人,中島耕太,成瀬彰(富士通研)
(35)†GPU における4 倍精度浮動小数点演算を用いたクリロフ部分空間法の高速化
      椋木大地,高橋大介(筑波大)

● HPC-13 GPU・メニーコアコンピューティングIII(13:30 ~ 15:00)
(36)PGAS 言語XcalableMP のメニーコアプロセッサ・クラスタ向け実行モデルの検討
      池井 満(インテル),佐藤三久(筑波大)
(37)†TCA アーキテクチャによる並列GPU アプリケーションの性能評価
      藤井久史,塙敏博,児玉祐悦,朴泰祐,佐藤三久(筑波大)
(38)大規模SIMD 型アクセラレータの検討
      児玉祐悦,山口佳樹(筑波大),中里直人(会津大),牧野淳一郎(東工大),朴泰祐,佐藤三久(筑波大)

● HPC-14 GPU・メニーコアコンピューティングIV(15:15 ~ 16:45)
(39)†GPU クラスタHA-PACS における核融合シミュレーションコードの性能評価
      藤田典久,奴賀秀男,朴泰祐(筑波大),井戸村泰宏(原子力機構)
(40)†並列言語XMP-dev におけるGPU/CPU 動的負荷分散機能
      小田嶋哲哉,朴泰祐,佐藤三久,塙敏博,児玉祐悦(筑波大),
      Raymond Namyst,Samuel Thibault,Olivier Aumage(INRIA)
(41)†超並列環境における密行列計算プログラムの性能モデリングに向けた検討
      深谷 猛(神戸大),今村 俊幸(理研),山本 有作(神戸大)

● HPC-15 メモリ(17:00 ~ 19:00)
(42)グローバルデータ構造のためのメモリモデルの提案
      安島雄一郎,秋元秀行,安達知也,岡本高幸,佐賀一繁,住元真司,三浦健一(富士通)
(43)並列プログラムをメモリ利用階層利用可能とするランタイム
      遠藤敏夫(東工大)
(44)メモリサイズを超えるデータ処理を目的としたバス接続型SSD の性能評価
      緑川博子(成蹊大/JST CREST),丹英之(アルファシステムズ/JST CREST)
(45)†メモリトレース解析によるアクセスパターンのモデル化
      松原裕貴,佐藤幸紀(JAIST)

†:コンピューターサイエンス領域奨励賞の審査対象となる発表です

※その他詳細は、SWoPP ホームページ  http://www.hpcc.jp/swopp/ をご覧下さい。
※お問い合わせは、SWoPP2013組織委員会 <swopp13-secretary at hpcc.jp> までお願いします。