第53回GI研究発表会

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る

第53回ゲーム情報学研究発表会

本研究発表会は現地開催(広島工業大学五日市キャンパス)とオンライン開催を併用したハイブリッド開催で行う予定です。
また、本研究発表会は 第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024) 内での開催となります。
参加を希望される方は,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(現在準備中).
詳細は決まり次第,本ページに掲載いたします.

参加申込のご案内

日   程  : 2024年9月5日(木)~ 6日(金)(FIT2024内で開催)
会   場  : 現地開催(広島工業大学 五日市キャンパス )
        とオンライン開催を併用したハイブリッド開催

今回はFIT2024(第23回情報科学技術フォーラム)内で開催されます。

申込締切 : 2024年9月6日
※当日会場で参加される方も、現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします。
※当日まで申込可能ですが、現在非会員の方などはマイページ開設にお時間がかかる場合もございます。また、参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることもありますので、お早目にお申込みくださいますようお願いいたします(メールが届かない場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みしてください(お申込み情報は上書きされます))。

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
GI研究会登録会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 2,200円
非会員(一般) 3,300円
※ 学生の方はFIT2024の参加費が無料ですので、研究発表会のみ参加希望の場合でも FIT聴講参加 にお申し込みください。
※ 以下のFIT参加者は併催研究会も無料で参加いただけますので、こちらのページからの申込は不要です。
・FIT講演/聴講参加申込の方
・FIT座長・座長補佐の方
・FITイベント企画者および登壇者


申込方法 :
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※GI研究会登録会員の費用で参加される場合で、AL研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
  
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより9月13日(金)までにお願いいたします。当日現地で参加される方も、会場での支払いは受け付けませんので、マイページからお支払いくださいますようお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込返信メールが迷惑メールと判定されてメール不達となることがございます。その場合は、参加費のご入金前に、再度申込画面で他のメールアドレスを入力してお申込みください(お申込み情報は上書きされます)。
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。また、ご入金後の返金もいたしかねますので、参加種別等をご確認の上お申し込みください。

研究報告について
参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするためのID・パスワード等を記載しております。
研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。
研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について
領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。
領収書は1回しか発行できませんので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。
クレジットカード決済の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
参考)マイページの利用方法:お支払いマイページに関するよくある質問

キャンセルについて
お申し込み後に送られるメールに研究報告ダウンロード方法を記載しておりますため、キャンセルはいたしかねます。
お間違いのないようお申し込みください。万一オンライン接続ができなかった場合でも、研究報告が付きますので返金およびキャンセルはお受け出来ません。

参加申込に関する照会先
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp

当日運営やプログラムに関する照会先:  "at"は@に変換してください。
松崎公紀(matsuzaki.kiminori"at"kochi-tech.ac.jp)
 
ゲーム情報学研究会のホームページもご参照ください.
 

プログラム

2024年9月6日(金)
 
セッション1: 将棋・囲碁 9:30-11:10 (s会場 506)
- 5五将棋の実現可能局面数の推計
  石井 颯太郎, 田中 哲朗 (東京大学)

- コンピュータ将棋の棋戦「電竜戦」の新しい試み
  芝 世弐 (岡山県立大学)

- キレーティングの運用検証と複数プレイヤに対しての適用
  山田 元気 (きのあ株式会社)
 発表取消

- 将棋における人間の間違えやすさを示す新しい評価指標の提案
  水田 和志, 杵渕 哲彦, 伊藤 毅志 (電気通信大学)

- 囲碁対局における推定勝率のキャリブレーション:KataGoの勝率8割は人間なら何割か
  平岡 和幸 (亜細亜大学)

セッション2: その他のゲーム 13:10-14:50 (v会場 509) 
- Proposal of a simulated RPG framework based on eXtended Intelligence(XI)
  Maxim Zhidkov, Takayuki Fujimoto (Toyo University)

- 麻雀中級者を対象とした放銃しないための学習支援システムの提案
  南川 虎之介, 伊藤 恵 (公立はこだて未来大学)

- NetHackにおける深層強化学習アルゴリズムDQNとPPOの比較評価
  大貫 泰弘, 田原 康之, 大須賀 昭彦, 清 雄一 (電気通信大学)

- 正体隠匿型ゲーム「ShadowRaiders」を用いた陣営推定効果の検証
  木島 花蓮, 横山 大作 (明治大学)

- エージェントの持つ戦略のランダム性の強さがポーカーの楽しさに及ぼす影響の検討
  吉尾 天良, 澤井 賢一 (九州大学) 

発表募集のご案内


原稿締切厳守 !

  • 原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
  • 原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です(締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください)。
  • フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、早めに一度アップロードされることをお勧めします。



第53回ゲーム情報学研究会 発表募集
 
ゲーム情報学研究会としては初の試みとしてFITに併設する形で
の研究会を実施します.FIT の中にもゲーム情報学に関係する
セッションがありますが,それとは別に(通常の研究会の形式
にて)実施するものです.

・日程
2024年9月6日(金)
 
・場所
広島工業大学 五日市キャンパス + オンラインのハイブリッド開催
広島県広島市佐伯区三宅2丁目1−1
 
・申込締切
2024年 7月19日(金)
 
・原稿締切
2024年 8月 9日(金)
 
・発表申込み方法
以下の情報処理学会投稿システムの「発表申込」よりお申込みください
 
原稿のフォーマットは下記URLを参照してください.
(ページ数の上限は8ページ程度)
 
・照会
松崎公紀(matsuzaki.kiminori@kochi-tech.ac.jp)
 
ゲーム情報学研究会のホームページもご参照ください.
 
・開催形態について
FIT2024 のハイブリッド開催に準ずる形態で実施します.よって,
オンラインからの発表も可能となりますが,会場での参加を歓迎し
ます.なお、オンライン配信の聴講については、質問方法に制限の
ある可能性があります。
 
・FIT併設研究会
FIT2024 に併設実施する研究会では,参加費の扱いが通常の研究会
と異なりますのでご注意ください.なお,FIT本体に参加登録された
方は,無料で併設研究会に参加できます.また,学生はFIT本体を
含め参加費無料です.
 
【若手奨励賞について】
ゲーム情報学研究会では,若手会員の優秀な発表に対して奨励賞を
授与しています.研究会開催年の1月1日時点で満31歳未満の方は,
申込の際の「研究会への連絡事項」の欄に「若手発表」と記入して
ください.
 
【優秀研究賞について】
ゲーム情報学研究会では,新規性,有用性,将来性等の点で特に優
れた研究に対して優秀研究賞を授与します.
 
【優秀発表賞について】
ゲーム情報学研究会では,新規性,有用性,将来性等の点で優れ,
特に発表が素晴らしい研究に対して優秀発表賞を授与します.
 
【研究報告オンライン化について】
本会は,平成20年度に論文誌のオンライン化をおこない,平成21年
度から研究会刊行物(研究報告)も全面オンライン化しています.
 
※GI研究会にご登録されている方
研究発表会の【一週間前】 に情報処理学会電子図書館で当研究発
表会の資料を公開します(一週間前が公知日となります).
可能な方は,ご自身のPCにダウンロードの上PCをご持参ください.
 
※研究会にご登録のない方
発表論文については,何らかの手段でオンラインでアクセスする方
法を提供いたします.尚,当研究会にご登録いただくことで当研究
会の資料のバックナンバーも含めてすべて電子図書館でご購読いた
だけます.是非この機会に登録をご検討ください.登録に関しては
こちらをご参照ください.

 

その他

  • 個人情報について:
    発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。同意いただいたうえでお申し込みください。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。
    参考) 情報処理学会プライバシーポリシー 

  • 研究会主催のイベントが開催されない場合の対応について:
    https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sig-event-cancel.html
  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る