第196回DPS・第101回EIP合同研究発表会

  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る

第196回DPS・第101回EIP合同研究発表会

本研究発表会は、現地開催とオンライン開催を併用するハイブリッド開催で行う予定です.

参加を希望される方は,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします .
※当日会場で参加される方も,現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします.

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き

 
 

参加申込のご案内

日時:2023年8月31日(木)-9月1日(金)
会場:近畿大学 東大阪キャンパス
   〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3丁目4-1
開催形態:会場とZoomによるハイブリッド開催
※参加申込をしていただいた方に,研究会当日までにオンラインURLと資料ダウンロードについてをメールでお送りします。

※1日目終了後の懇親会については,参加申込時の自動返信メールをご確認の上,できるだけ8月23日(水)までにお申し込みください。
 
参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
DPS・EIP研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 2,200円
情報処理学会学生会員 1,100円
非会員(一般) 3,300円
非会員(学生) 1,650円

 
申込方法 : 
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※該当する研究会登録会員の費用で参加される場合で、研究会にまだ登録されていない方は

 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember

   
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより2023年9月8日(金)までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。
  • 当会の会員へ入会申込を頂いた場合も2023年9月8日(金)まで(入金まで)完了してない場合は、講演参加費を非会員価格に変更し改めて請求します事をご了承下さい。期日後に入会(入金)された場合も変更となった参加費の金額を戻せませんのでご注意くださいますようお願いします。
研究報告について
  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。 
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)の公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F

       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp

プログラム

プログラム
* 1件あたり発表20分,質疑応答5分
 
08/31 13:30-14:45 セッション1: データ分析・情報セキュリティ
【座長(EIP):吉見 憲二(成蹊大学)】
1. 需要分布に基づくロードプライシングにおける分割計算手法のミクロ交通シミュレーションによる評価(DPS)
村田 航希, ○川上 朋也(福井大学)
2. 情報通信技術(ICT)の発展による国際的ディスカバリの拡大と重要情報流出のリスクへの対応(EIP)
○片岡 弘(情報セキュリティ大学院大学/麻布台片岡法律経済事務所)
3. EUにおけるAI法による規制の方向性—欧州議会によるAI法最終案の採択—(EIP)
○寺田 麻佑(一橋大学/理研AIP), 板倉 陽一郎(ひかり総合法律事務所/理研AIP)
 
08/31 14:55-16:35 セッション2: 情報法・情報倫理1(EIP)
【座長(EIP):金子 啓子(フリー)】
4. AI開発・学習段階における著作物の利用と権利制限規定
○栗原 瑠菜(中央大学)
5. フードデリバリー配達員の労働者としての権利
○丸山 亜瑚(中央大学)
6. 各国のファクトチェック団体の取り組み状況と課題
○島村 祥史, 渡辺 結衣(中央大学)
7. Google Mapsクチコミの削除請求に関する裁判例
○林 奈那子, 小池 創大, 小暮 匠, 古淵 千尋(中央大学)
 
08/31 16:45-18:00 セッション3: 情報法・情報倫理2(EIP)
【座長(EIP):橋本 誠志(徳島文理大)】
8. 新聞DBを用いた情報倫理に関連した記事の比較
○吉見 憲二(成蹊大学)
9. ChatGPTを利用した知的財産管理技能検定試験の正答率に関する検証
○加藤 浩一郎(金沢工業大学), 赤倉 貴子(東京理科大学)
10. 日本の市のWebサイトにおけるチャットボット利用の現状と課題
○本田 正美(関東学院大学)
 
08/31 懇親会
 
09/01 09:25-11:05 セッション4: 情報法-仮想空間・情報法-国際1(EIP)
【座長(EIP):緒方 健(東京大学)】
11. メタバース(仮想空間)の法律問題再考
○須川 賢洋(新潟大学)
12. 拡張現実(Augmented Reality: AR)に関するプライバシー意識の調査
○加藤 綾子, 満永 拓邦(東京財団政策研究所/東洋大学), 松崎 和賢(東京財団政策研究所/中央大学), 原 翔子(東京財団政策研究所/東京大学), 須藤 修(東京財団政策研究所/中央大学)
13. 諸外国の周波数オークション制度:我が国における「条件付オークション」の制度設計に向けて
○山條 朋子(KDDI総合研究所)
14. EUデータ政策におけるインターオペラビリティ
○小向 太郎(中央大学)
 
09/01 11:15-12:00 企画セッション: 近畿大学情報学部の紹介と施設見学
○水谷 后宏(近畿大学)
 
09/01 13:30-15:10 セッション5: 情報法-国際2(EIP)
【座長(EIP):小向太郎(中央大学)】
15. ベルギーデータ保護機関決定に見るGDPR上のパーソナルデータと管理者の基準
○猪谷 誠一(中央大学)
16. ゲノム情報セキュリティの国際動向 NIST IR 8467とMPEG Genomic Information Representationを中心に
○金子 格, 寺田 麻友(一橋大学), 湯田 恵美(東北大学)
17. 欧米データプライバシーフレームワーク(EU-US Data Privacy Framework)に対する十分性認定の分析と示唆
○板倉 陽一郎(ひかり総合法律事務所/理研AIP), 寺田 麻佑(一橋大学/理研AIP)
18. 日本に対する欧州委員会の十分性認定のレビューとその評価
○板倉 陽一郎(ひかり総合法律事務所/理研AIP), 寺田 麻佑(一橋大学/理研AIP)
 
 

研究発表会発表募集


原稿締切厳守 !

  • 原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
  • 原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です(締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください)。
  • フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、早めに一度アップロードされることをお勧めします。



* 第196回 マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)
+ 主査: 菅沼 拓夫 (東北大学)
+ 幹事: 福元 徳広 (KDDI総合研究所),重安 哲也 (県立広島大学),
川上 朋也 (福井大学),孫 晶鈺 (日本電信電話株式会社) ,坂本 真仁 (金沢工業大学) 
 
* 第101回 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)
+ 主査: 小向太郎(中央大)
+ 幹事: 青木秀一(NHK技研)、板倉陽一郎(ひかり総合法律事務所)、
加藤尚徳(KDDI総合研究所)、黒政敦史(データ社会推進協議会)、須川賢洋(新潟大)、
橋本誠志(徳島文理大)
 
研究発表会を下記のとおり,現地開催とオンライン開催を併用するハイブ
リッドにて開催いたします.聴講される参加者だけでなく,発表される方
についても,現地,オンラインのいずれかご都合のよろしい形でご発表い
ただけるよう準備いたしております.奮ってご参加のほどよろしくお願い
申し上げます.
 
             記
 
* 日時: 2023年8月31日(木)-9月1日(金)
 
* 場所: 近畿大学 東大阪キャンパス
〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3丁目4-1
 
* テーマ: 情報セキュリティ,知的財産,著作権,プライバシー,
人と技術,IoT,Society 5.0 及びこれらの技術の社会的側面,IT社会問題一般
(企画セッションの内容につきましては、決まり次第更新します.)
 
* 発表申込締切: 7月25日(火) 23:59締切
 
* 入稿締切: 8月8日(火) 23:59締切
(最大8ページ,6ページ以上が望ましい)
 
* 申込方法:下記Webページよりお申し込みください.
+ DPS研究会発表申込 : https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/DPS/
+ EIP研究会発表申込 : https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/EIP/
 
* 照会先
+ DPS: 野呂正明(県立広島大学) dps196[at]ipsjdps.org
+ EIP: 黒政敦史(データ社会推進協議会) eip101[at]eip-ipsj.com
 
※ [at] を @ に置き換えてください.
 
* 研究報告原稿ご作成については以下のURLをご参照ください.
 

その他

  • 個人情報について:
    発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。同意いただいたうえでお申し込みください。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。
    参考) 情報処理学会プライバシーポリシー 

  • 研究会主催のイベントが開催されない場合の対応について:
    https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sig-event-cancel.html
  • シェアする
  • ポスト
  • noteで書く
  • LINEで送る