第155回DBS研究発表会

第155回データベースシステム研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

日  程 : 2012年11月19日(月) (WebDB Forum 2012は11月20日(火),21日(水)開催)
会  場 : 秋葉原ダイビル 5F カンファレンスフロア 5A,5B会議室 
                (〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13)

プログラム :

●先進的応用(10:00~11:15)
(1) 旅行ブログからの観光名所と体験情報の抽出  発表キャンセル
      ○中嶋勇人,太田学(岡山大学)
(1) ポスターとスライドの構造に基づくズーミングを用いたポスター閲覧方式
      ○友安航太,王元元,角谷和俊(兵庫県立大学)
(2) 電子書籍小説の選別における興味喚起度MAPの有効性の評価
      ○村井聡一,牛尼剛聡(九州大学)
(3) 語の共起と極性に基づく商品レビュー閲覧支援システム
      平山拓央,湯本高行,新居学,佐藤邦弘(兵庫県立大学)

●特徴抽出(10:00~11:15)
(4) 楽曲属性を反映する特徴量の動的選出に関する研究
      大高宏樹、岡田龍太郎、北川高嗣(筑波大学)
(5) 形状情報に着目した画像のメタデータ抽出
      井上尚,岡田龍太郎,北川高嗣(筑波大学)
(6) 客観的及び主観的な観光情報の抽出と融合の提案
      遠藤雅樹,中村信也,奥秋清次,大野成義(職業能力開発総合大学校)

●招待講演(12:30~13:30)
(7) 大規模Webクリックデータのためのイベント予測
      松原靖子,櫻井保志,Christos Faloutsos,岩田具治,吉川正俊
(8) 情報拡散過程のダイナミクス:非線形モデルの提案と情報予測
      松原靖子,櫻井保志,B. Aditya Prakash,Lei Li,Christos Faloutsos

●テキスト処理(13:40~14:55)
(9) テキストのk匿名化
      ○荒牧英治(東京大学/JST),増川佐知子,宮部真衣,森田瑞樹(東京大学)
(10)Automatic query expansion and classification for television related tweet collection
      ○Erik Ward(Uppsala University),池田和史,Maike Erdmann,中澤昌美,服部元,小野智弘(KDDI研究所)
(11)Wikipediaを知識源とする分野トピックモデルの推定と分析
      ◯牧田 健作,鈴木 浩子,小池 大地,宇津呂 武仁(筑波大学),河田 容英((株)ログワークス)

●Web(13:40~14:55)
(12)特定評価属性の関連属性自動抽出による評価属性辞書の生成
      谷本融紀,太田学(岡山大学)
(13)カテゴリに対する所属度と典型度を考慮した希少なWebページの発見
      多田亮平,湯本高行,新居学,佐藤邦弘(兵庫県立大学)
(14)Webアプリケーションでのページ遷移を伴わない認証認可処理の実装とセキュリティ
      新居雅行

●分析基盤(15:05~16:20)
(15) 高次特異値分解に基づくアンケート回答者の特徴抽出手法の検討
      ○正井宏明,吉川大弘,古橋武(名古屋大学)
(16)MapReduceによる確率的勾配降下法を用いた広告クリック率予測の実践
      ○後藤康路(静岡大学),油井 誠(産業技術総合研究所),横山昌平(静岡大学),
      小島 功(産業技術総合研究所),石川 博 (静岡大学)
(18)NoSQLデータベース"Cassandra"の仮想化技術  発表キャンセル
      ○杉山暢彦,澤本潤,杉野英二,瀬川典久(岩手県立大学)
(17)確率推論処理を有するストリーム処理実行方式の検討
      川島英之(筑波大学)

●データ工学基礎(15:05~16:20)
(19)次元拡張に対応したデータキューブの構築
      ○茶木一興,岡下慎太郎,都司達夫,樋口 健 (福井大学)
(20)スマートフォンを用いた自動車走行ログ収集とEVモデルに基づくデータベースの構築
      ○萩本真太朗,河野弘樹,笛田尚希,出口達,富井尚志(横浜国立大学)
(18)操作間の関連を用いた並行実行の分析
      ○徐 海燕(福岡工業大学),古川哲也(九州大学),史 一華(西南学院大学)

○学生奨励賞表彰式・閉会(16:20~16:30)

 

開催のご案内と発表募集(募集は終了しました)

  今年もまたWebDB Forum 2012と連動して情報処理学会データベースシステム研究会(SIG-DBS)を開催致します.通常開催時より大勢の参加者が予想され,活発な議論が期待できます.また,WebDBフォーラム2012との連携により,様々な分野の研究者・教員・学生との交流の場を設ける予定です.
皆様の積極的なご発表・ご参加をお待ちしております.

==============================================================================
情報処理学会 第 155 回 データベースシステム研究会 開催案内
==============================================================================

日  程 : 2012年11月19日(月) (WebDB Forum 2012は11月20日(火),21日(水)開催)
会  場 : 秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル)
                (〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル2F)

【発表申込〆切】 2012年 9月28日(金)
【原稿提出〆切】 2012年10月22日(月)

【発表申込方法】
以下の情報を9月28日までにkawasima"at"cs.tsukuba.ac.jp までお送りください
                       ("at"は@に置き換えてください).受領確認のメールを一両日中にお送りいたします.

  1.登壇者情報
                氏名(ふりがな):
                所属:
                学生/一般の別: 学生 or 一般
                ※不要な方を削除して下さい.
                ※社会人学生は一般扱いとなります.学生の方は学生奨励賞の対象となります.

  2.連絡先
                郵便番号:〒
                住所:
                氏名:
                電話番号:
                E-mailアドレス:

  3.研究会での発表内容
                発表題目:
                著者氏名とその所属(共著者を含む):
                ※同じ所属の人が連続する場合は所属をまとめて下さい.
                ※登壇予定者の氏名の前に○を付けて下さい.

                発表言語: 日本語 or 英語
                ※不要な方を削除して下さい.

                要旨(50字程度):

  4.WebDBフォーラム2012での発表希望
                ポスターのみ希望 or ポスターとデモ希望 or 希望しない
                ※希望者多数の場合は,先着順となります.ご了承願います.
                ※ポスターレセプションは,11月21日(水)に開催される予定です.

【備 考】発表申込みは先着順となっております.申込み件数によりましては,次回の
            研究会でのご発表をお願いする場合がございます.ご了承くださいますよう
            お願い申し上げます.また,発表申込締切日以降の発表キャンセルは原則,
            お受けできません.発表申込み後にキャンセルの必要が生じた場合は遅滞なく
            ご連絡下さいますようお願い申し上げます.

【原稿作成方法】
           http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.htmlをご覧ください.
           原稿は8ページを目安に作成して下さい.

【参加費など】参加者種別や発表件数によって参加費の額が変わります.詳しくは
           http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html をご覧ください.
           ※WebDB Forum 2012とは別に参加費が必要です.
           ※当DBS研究会の登録会員の方は参加費無料です.
           ※情報処理学会・学生会員の皆さんは1研究会無料で登録できます。
              詳細は以下のURLをご覧下さい。
              http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/student.html

【問合せ先】
            川島英之(筑波大学)
            E-mail: kawasima"at"cs.tsukuba.ac.jp
            ("at"は@に置き換えてください)

以 上