参加費(研究報告/税込)
|
|
---|---|
参加種別 | 金額 |
CE研究会登録会員/ジュニア会員 | 0円 |
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 | 1,500円 |
情報処理学会学生会員 | 500円 |
非会員(一般) | 2,500円 |
非会員(学生) | 1,000円 |
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。 ※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。 |
領収書について:
領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問
照会先:
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門 E-mail:sig"at"ipsj.or.jp
コンピュータと教育研究会 158回研究発表会 (CE158)
※本会主催イベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について(2020.2.3, 情報処理学会)
開催日:2021年2月13日(土)~14日(日)
開催会場:電気通信大学(東京都調布市調布ケ丘1丁目5-1) + オンライン開催
現地委員:赤澤 紀子(電気通信大学)
後援(予定):電気通信大学
協賛:全国高等学校情報教育研究会
会場案内:電気通信大学 オンライン開催(Zoom 会議室)
※現地開催は中止としオンライン開催のみに変更になりました。
参考:全国大会時のZoom利用の手引き
発表申込:12月18日(金)
発表をご希望の方は、申込に関する詳細をご確認の上、投稿システムより発表申込を行ってください。
学生セッションでの発表を希望する場合は、
発表申込フォームの"研究会への連絡事項"欄に「学生セッション希望」と記入して下さい。
研究論文セッションでの発表を希望する場合は、
発表申込フォームの"研究会への連絡事項"欄に「研究論文セッション希望」と記入して下さい。
[広告]2020年度小中高教員【秋】のキャンペーン
キャンペーン概要
期間:2020年10月1日〜11月27日
対象:小中高校(相当する教育機関を含む)に教職員として勤務されている方(現職)
内容:入会金、会費が割引になるキャンペーンです。
既に正会員でご活動いただいている先生方にもキャンペーンを拡大いたします。
詳しくは、2020年度小中高教員【秋】のキャンペーン をご覧ください。
All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan