インダストリアルセッション
インダストリアルセッション
-
開催日時:9月4日(水) 13:20-14:40【第3イベント会場 Nexus21 1005】
●技術開発の取組や製品について紹介をします。
●ゴールドスポンサー企業とインダストリアルセッションとして申し込まれた各社様における技術開発の取組や製品について紹介をします。 -
プログラム
13:20-13:25 オープニング
13:25-13:50 日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所(講演:20分、質疑応答5分)
13:50-14:00 休憩
14:00-14:25 株式会社日立製作所(講演:20分、質疑応答5分)
14:25-14:35 主催学会からのお知らせ(予定)
14:35-14:40 クロージング -
13:20-13:25 オープニング
-
13:25-13:50 日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所(講演:20分、質疑応答5分)
【講演タイトル】
IBM Researchにおけるマテリアルズ・インフォマティクス
【講演概要】
IBMの基礎研究部門であるIBM Researchでは、AIやHPC、クラウドを活用して材料開発を加速するAccelerated Material Discovery(マテリアルズ・インフォマティクス)に戦略的に取り組んでいる。本講演では、材料開発用基盤モデルや生成モデルなどの技術および、オープンなAI開発を目指すコンソーシアムAI Allianceにおける活動などについて幅広く紹介する。 -
武田 征士(日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所)
【略歴】 2010年慶応義塾大学大学院博士課程修了。工学博士。Ecole Centrale de Lyon客員研究員、慶應義塾大学特任助教を経て、2012年日本IBM入社、東京基礎研究所所属。Material Discoveryに関する国内外の協業案件などを数多く手掛ける。情報処理学会業績賞、IEEE Open Software Service Awardなど受賞。 -
13:50-14:00 休憩
-
14:00-14:25 株式会社日立製作所(講演:20分、質疑応答5分)
【講演タイトル】
日立製作所におけるサービスコンピューティングの研究開発
【講演概要】
日立製作所 研究開発グループは、「グローバルNo.1技術の創生」をキーワードに、社会イノベーション事業をリードする技術開発、プロダクトやサービスに直結した研究などに取り組んでいます。生産性の革新や脱炭素社会の実現などの大きな社会課題は、単体の製品や技術だけでは解決することができません。本講演では、AIやWeb3、IoTなどのデジタル技術を駆使することで様々な製品、技術、モノをつなぎ、実社会で活用できる「サービス」に昇華させるための技術や方法論であるサービスコンピューティングに関する研究を紹介します。 -
林 真一
(株式会社日立製作所 研究開発グループ デジタルサービスプラットフォームイノベーションセンタ サービスコンピューティング研究部)
【略歴】 2005年入社。これまで、データベースやストレージを含む統合ITプラットフォームの高性能化や、大規模公共システムやシンクライアントソリューションとそれらの運用の研究開発に従事。現在、ハイブリッドクラウドストレージソリューションや生成AI活用IT運用管理の研究開発に従事。 -
14:25-14:35 主催学会からのお知らせ(予定)
-
14:35-14:40 クロージング