FIT2016 第15回情報科学技術フォーラム 開催日:2016年9月7日(水)~9日(金) 会場:富山大学キャンパス
一般講演プログラム

G分野 生体情報科学
 
バイオとNC
9月7日(水) 15:30-17:30 3F会場 (共通教育棟E棟4階E43)
座長 青西 亨(東工大)
G-001 細胞内シグナル伝達系の制御ネットワークによる定式化と反応次数が双安定性に及ぼす影響の解析
鶴田昌也・末吉智奈佐・仲  隆(九産大)
G-002 フィードバック反応経路が細胞内シグナル伝達系の多安定性に及ぼす影響の網羅的解析
末吉智奈佐・仲  隆(九産大)
G-003 ヒトゲノム全配列データマッピングにおけるツール間差異の分析
大沢勇統・大星直樹(近畿大)・高橋 篤(国立循環器病研究センター)
G-004 順応特性を導入した錐体モザイクモデル
金石彩菜・神山斉己(愛知県大)
G-005 ロータ連想記憶の応用
小林朋幸(ベストシステムズ)・小林正樹(山梨大)
G-006 Wing結合型SOMによるマルチモダリティ解析
米田圭佑(九工大)・中野貴理博(クラレ)・堀尾恵一・古川徹生(九工大)
 
医用画像
9月8日(木) 9:30-12:00 4F会場 (共通教育棟E棟4階E43)
座長 小山田雄仁(鳥取大)
G-007 人体解剖画像からの大腿四頭筋内筋繊維組織の抽出
大城将健・戸崎哲也(神戸市立高専)
G-008 Automatic Mass Detection for Breast Cancer from Mammography with Texture Analysis Technique and Statistical features
Somchanok Tivatansakul・Keiichi Uchimura(Kumamoto Univ.)
G-009 曲率情報に基づくFDG-PETのセグメンテーションとその表示
鳥越庸平・戸崎哲也(神戸市立高専)
G-010 バーチャルスライドの特徴量分布可視化‐改善‐
長瀬瑛人・高橋正信(芝浦工大)・中野雅行(湘南藤沢徳州会病院)
G-011 人物を指定した人体及び臓器の3D表示に関する検討
大谷昌大・永瀬 宏・今村俊樹・内方翔希・齋藤優介(金沢工大)
G-012 Quantitative Estimation of Facial Paralysis Using Three-Dimensional Landmark Movements
Truc Hung Ngo・Masataka Seo(Ritsumeikan Univ.)・Naoki Matsushiro(Osaka Police Hospital)・Yen-Wei Chen(Ritsumeikan Univ.)
G-013 極値統計学を用いたビームハードニングアーチファクト評価法の考案
森 政樹(名大附属病院)・今井國治・五十嵐健悟・川浦稚代・藤井啓輔・池田 充(名大)・遠地志太(阪大医学部附属病院)・西本卓矢・米田和夫(名大附属病院)
 
MEとバイオサイバネティックス
9月8日(木) 15:30-17:30 5F会場 (共通教育棟E棟4階E43)
座長 堀江亮太(芝浦工大)
G-014 血流シミュレーションに基づいた拍動波形からの血管内皮機能評価
浅見直弥(愛知県大)・山﨑陽一(関西学院大)・神山斉己(愛知県大)
G-015 SVMを用いた随意性瞬目と自発性瞬目の判別
陶山真昌・高野博史・中村清実(富山県大)
G-016 課題呈示間隔を変化させた時に誘発される焦りと視線の移動速度分布解析
木下愛佳子・高野博史・中村清実(富山県大)
G-017 画像の顕著領域および非顕著領域に対する視線特徴を用いた快・不快情動推定
寺井敬祐・高野博史・中村清実(富山県大)