| 研究会名称 (略称)
 | 開催日 | 会  場 | 詳  細 | 
        
            | コンピュータサイエンス領域 | 
        
            | データベースシステム (DBS)
 | ◆◎ | 9月9日(金)~10日(土) | 富山県民会館 and オンライン | (IFATと合同) | 
        
            | ◆◎ | 12月27日(火) | 国立情報学研究所 and オンライン |  | 
        
            | ソフトウェア工学 (SE)
 | ◆◎ | 7月28日(木)~30日(土) | 北海道自治労会館 and オンライン |  | 
        
            | ◇ | 9月5日(月)~7日(水) | 早稲田大学西早稲田キャンパス and オンライン | ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2022(SES2022) | 
        
            | □ | 12月6日(火)~9日(金) | オンライン | 29th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC2022) | 
        
            | ◆ | 12月10日(土) | 立命館大学びわこ・くさつキャンパス and オンライン |  | 
        
            | ◇ | 1月20日(金)~21日(土) | 富山県民会館 | ウィンターワークショップ2023 | 
        
            | ◆ | 3月9日(木)~10日(金) | 日立製作所 横浜事業所 and/or オンライン | ※学生セッション | 
        
            | システム・アーキテクチャ (ARC)
 | ◇ | 7月27日(水) | 海峡メッセ下関 and オンライン | xSIG2022(OS,HPC,PROと合同) | 
        
            | ◆◎ | 7月27日(水)~29日(金) | 海峡メッセ下関 and オンライン | SWoPP2022(OS,HPC,PROと連続 ) | 
        
            | ◆◎ | 10月11日(火)~12日(水) | 湯沢東映ホテル and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 1月10日(火)~11日(水) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆◎ | 3月23日(木)~25日(土) | 天城町防災センター and/or オンライン | ETNET2023(SLDM,EMBと合同) | 
        
            | システムソフトウェアとオペレーティング・システム (OS)
 | ◆ | 5月26日(木)~27日(金) | 那覇市IT創造館 and オンライン |  | 
        
            | ◇ | 7月27日(水) | 海峡メッセ下関 and オンライン | xSIG2022(ARC,HPC,PROと合同) | 
        
            | ◆ | 7月27日(水)~28日(木) | 海峡メッセ下関 and オンライン | SWoPP2022(ARC,HPC,PROと連続) | 
        
            | ◆ | 9月13日(火)~14日(水) | 慶應義塾大学 and オンライン | (IOT,RDMgrと合同/FITと併催) | 
        
            | ◇ | 12月5日(月)~6日(火) | 東京大学柏キャンパス and/or オンライン | コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2022) | 
        
            | ◆ | 2月21日(火)~22日(水) | 立命館大学衣笠キャンパス and/or オンライン |  | 
        
            | システムとLSIの設計技術 (SLDM)
 | ◇ | 8月31日(水)~9月2日(金) | 鳥羽シーサイドホテル and オンライン | DAシンポジウム2022 | 
        
            | ◆ | 11月11日(金) | キャンパスプラザ京都 | ※Work-in-progress  (WIP) ポスター発表 | 
        
            | ◆◎ | 11月28日(月)~30日(水) | 金沢市文化ホール and オンライン | デザインガイア2022 | 
        
            | □ | 1月16日(月)~19日(木) | 日本科学未来館 and オンライン | 28th Asia  and South Pacific Design Automation Conference(ASP-DAC 2023) | 
        
            | ◆◎ | 1月23日(月)~24日(火) | 慶應義塾大学日吉キャンパス and オンライン | ※FPGA応用および一般 | 
        
            | ◆◎ | 3月23日(木)~25日(土) | 天城町防災センター and/or オンライン | ETNET2023(ARC,EMBと合同) | 
        
            | ハイパフォーマンスコンピューティング (HPC)
 | ◆ | 5月11日(水) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◇ | 7月27日(水) | 海峡メッセ下関 and オンライン | xSIG2022(ARC,OS,PROと合同) | 
        
            | ◆ | 7月27日(水)~29日(金) | 海峡メッセ下関 and オンライン | SWoPP2022(ARC,OS,PROと連続) | 
        
            | ◆ | 9月26日(月) | 理化学研究所 計算科学研究センター and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 12月1日(木)~2日(金) | 沖縄産業支援センター and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月16日(木)~17日(金) | 北海道大学 学術交流会館  and オンライン |  | 
        
            | プログラミング (PRO)
 | ◆ | 6月16日(木) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◇ | 7月27日(水) | 海峡メッセ下関  and オンライン | xSIG2022(ARC,OS,HPCと合同) | 
        
            | ◆ | 7月27日(水)~29日(金) | 海峡メッセ下関 and オンライン | SWoPP2022(ARC,OS,HPCと連続) | 
        
            | ◆ | 10月27日(木)~28日(金) | 日本IBM(株)箱崎事業所 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 1月12日(木)~13日(金) | 広島市立大学サテライトキャンパス and/or オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月22日(水)~3月23日(木) | オンライン開催 |  | 
        
            | アルゴリズム (AL)
 | ◆◎ | 5月19日(木)~20日(金) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆◎ | 9月15日(木) | 慶應義塾大学 and オンライン | (FIT2022と併催) | 
        
            | ◆◎ | 11月17日(木)~18日(金) | Kochi Startup BASE and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 1月19日(木)~20日(金) | 九州工業大学飯塚キャンパス and/or オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月17日(金) | 東北大学青葉山キャンパス and/or オンライン |  | 
        
            | 数理モデル化と問題解決 (MPS)
 | ◆◎ | 6月27日(月)~29日(水) | 琉球大学50周年記念館 and オンライン | (BIOと合同) | 
        
            | ◆ | 7月26日(火) | Luxor by MGM Resorts International(ラスベガス) |  | 
        
            | ◆ | 9月14日(水) | 慶應義塾大学 and オンライン | (FIT2022と併催) | 
        
            | ◆ | 12月12日(月)~13日(火) | 関西大学千里山キャンパス and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月9日(木)~10日(金) | 北陸先端科学技術大学院大学 and オンライン |  | 
        
            | 組込みシステム (EMB)
 | ◆ | 7月8日(金) | JR博多シティ会議室 and オンライン |  | 
        
            | ◇ | 11月1日(火)~2日(水) | 芝浦工業大学 and オンライン | Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform (APRIS2022) | 
        
            | ◆◎ | 11月17日(木)~18日(金) | パシフィコ横浜 and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 3月23日(木)~25日(土) | 天城町防災センター and/or オンライン | ETNET2023(ARC,SLDMと合同) | 
        
            | 量子ソフトウェア (QS)
 | ◆ | 7月7日(木)~8日(金) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆ | 10月27日(木)~28日(金) | 大阪大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月13日(月)~14日(火) | 慶應義塾大学 and オンライン |  | 
        
            | 情報環境領域 | 
        
            | マルチメディア通信と分散処理 (DPS)
 | ◆◎ | 5月26日(木)~27日(金) | 北谷町商工会(沖縄県中頭郡) and オンライン | (MBL,ITSと合同)※モバイルアプリケーション,ユビキタスサービス,モバイル分散クラウド,モバイルアドホックネットワーク,センサネットワーク,モバイルネットワークおよび一般 | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (GN,MBL,CSEC,ITS,UBI,IOT,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆ | 9月1日(木)~2日(金) | 県立広島大学 and オンライン | (EIPと合同)※アプリケーション・サービス,協調システム,およびこれらの技術の社会的側面,一般 | 
        
            | ◇ | 10月24日(月)~ 26日(水) | 皆生グランドホテル天水(鳥取県) | マルチメディア通信と分散処理ワークショップ | 
        
            | ◆ | 12月8日(木)~9日(金) | 東北大学サイバーサイエンスセンターおよび秋保リゾート ホテルクレセント and オンライン | ※分散システム,ユビキタスコンピューティング,一般 | 
        
            | ◆ | 3月6日(月)~7日(火) | 東海大学 高輪キャンパス and オンライン | (CSECと合同)※ネットワークセキュリティ,一般 | 
        
            | ヒューマンコンピュータインタラクション (HCI)
 | ◆◎ | 6月16日(木)~17日(金) | オンライン開催 | (ECと合同) | 
        
            | ◆ | 8月22日(月)~23日(火) | 小樽経済センター and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 11月8日(火)~11月9日(水) | 淡路夢舞台国際会議場 and オンライン | (UBIと合同) | 
        
            | ◆ | 1月 | (沖縄) |  | 
        
            | ◇ | 3月8日(水)~10日(金) | 学術総合センター/一橋記念講堂 | インタラクション2023(GN,UBI,DCC,EC合同) | 
        
            | ◆ | 3月13日(月)~15日(水) | 国士館大学世田谷キャンパスand オンライン | (GNと併催) | 
        
            | 情報システムと社会環境 (IS)
 | ◆ | 6月4日(土) | 武蔵大学江古田キャンパス and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 8月29日(月)~30日(火) | 滋賀大学彦根キャンパス and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 12月3日(土) | 青山学院大学青山キャンパス and オンライン |  | 
        
            | ◇ | 12月26日(月) | オンライン | 災害コミュニケーションシンポジウム(IOT,SPTと合同) | 
        
            | ◆ | 3月6日(月) | 日立製作所横浜研究所 and オンライン |  | 
        
            | 情報基礎とアクセス技術 (IFAT)
 | ◆ | 7月29日(金) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆◎ | 9月9日(金)~10日(土) | 富山県民会館 and オンライン | (DBSと合同) | 
        
            | ◆ | 2月27日 | オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月28日 | 中央大学後楽園キャンパス | (DCと合同) | 
        
            | オーディオビジュアル複合情報処理 (AVM)
 | ◆◎ | 6月9日(木)~10日(金) | 九州工業大若松キャンパス and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 9月13日(火)~14日(水) | 慶應義塾大学 and オンライン | (FIT2022と併催) | 
        
            | ◆◎ | 11月24日(木)~25日(金) | 名古屋工業大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 2月28日(火) | 沖縄セルラー電話 |  | 
        
            | グループウェアとネットワークサービス (GN)
 | ◆◎ | 5月26日(木)~27日(金) | オンライン開催 | (SPTと合同) | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,MBL,CSEC,ITS,UBI,IOT,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◇ | 11月24日(木)〜11月25日(金) | つくば国際会議場 | 研究会30周年記念シンポジウム&ワークショップ2022 | 
        
            | ◆ | 1月19日(木)~20日(金) | (未定) | (CDS,DCCと合同) | 
        
            | ◇ | 3月8日(水)~3月10日(金) | 学術総合センター/一橋記念講堂 | インタラクション2023(HCI,UBI,DCC,EC合同) | 
        
            | ◆ | 3月13日(月)~14日(火) | 国士館大学世田谷キャンパス and オンライン | (HCIと併催) | 
        
            | ドキュメントコミュニケーション (DC)
 | ◆◎ | 7月7日(木) | オンライン |  | 
        
            | ◆ | 10月21日(金) | オンライン |  | 
        
            | ◆ | 1月20日(金) | オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月28日(金) | 中央大学後楽園キャンパス | (IFATと合同) | 
        
            | モバイルコンピューティングと新社会システム (MBL)
 | ◆◎ | 5月26日(木)~27日(金) | 北谷町商工会(沖縄県中頭郡) and オンライン | (DPS,ITSと合同) | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,GN,CSEC,ITS,UBI,IOT,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆ | 9月5日(月)~9月6日(火) | 青山学院大学相模原キャンパス and オンライン | (UBI,CDS,ASDと合同) | 
        
            | ◇ | 11月23日(水) | (未定) | 学生スマートフォンアプリコンテスト (UBI,CDS合同)
 | 
        
            | ◆ | 11月16日(水)~18日(金) | フォレスタ鳥海/由利本荘市文化交流館カダーレ and/or オンライン | (ITSと合同) | 
        
            | ◆◎ | 2月28日(火)~3月1日(水) | 名古屋大学 and オンライン | (UBIと合同) | 
        
            | コンピュータセキュリティ (CSEC)
 | ◆◎ | 5月19日(木)~20日(金) | 長野ターミナル会館・国際高等セミナーハウス and オンライン | (IOTと合同) | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,GN,MBL,ITS,UBI,IOT,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆◎ | 7月19日(火)~7月20日(水) | オンライン | (SPTと合同) | 
        
            | □ | 8月31日(水)~9月2日(金) | 立教大学 and オンライン | International Workshop on Security 2022 (IWSEC2022)
 | 
        
            | ◇ | 10月24日(月)~27日(木) | 熊本城ホール and オンライン | コンピュータセキュリティシンポジウム2022(SPT合同) | 
        
            | ◆ | 12月22日(木)~12月23日(金) | 新潟大学駅南キャンパスときめいと and オンライン | (SPT,EIPと合同) | 
        
            | ◆ | 3月6日(月)~7日(火) | 東海大学 高輪キャンパス and オンライン | (DPSと合同) | 
        
            | 高度交通システムとスマートコミュニティ (ITS)
 | ◆◎ | 5月26日(木)~27日(金) | 北谷町商工会(沖縄県中頭郡) and オンライン | (DPS,MBLと合同) | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,GN,MBL,CSEC,UBI,IOT,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆◎ | 9月16日(金) | ワイム貸会議室 お茶の水 RoomD and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 11月16日(水)~18日(金) | フォレスタ鳥海/由利本荘市文化交流館カダーレ and/or オンライン | (MBLと合同) | 
        
            | ◇ | 1月12日(木) | 日本科学未来館コンファレンスルーム土星 | 高度交通システム(ITS)研究フォーラム2023 | 
        
            | ◆ | 3月8日(水) | 同志社大学寒梅館 and オンライン |  | 
        
            | ユビキタスコンピューティングシステム (UBI)
 | ◆ | 6月6日(月)~6月7日(火) | 九州工業大学 and オンライン |  | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,GN,MBL,CSEC,ITS,IOT,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆ | 9月5日(月)~9月6日(火) | 青山学院大学相模原キャンパス and オンライン | (MBL,CDS,ASDと合同) | 
        
            | ◇ | 11月23日(水) | オンライン | 学生スマートフォンアプリコンテスト (MBL,CDS合同)
 | 
        
            | ◆ | 11月8日(火)~11月9日(水) | 淡路夢舞台国際会議場レセプションホールB and オンライン | (HCIと合同) | 
        
            | ◇ | 3月8日(水)~3月10日(金) | 学術総合センター/一橋記念講堂 | インタラクション2023(HCI,GN,DCC,EC合同) | 
        
            | ◆◎ | 2月28日(火)~3月1日(水) | 名古屋大学 and オンライン | (MBLと合同) | 
        
            | インターネット運用技術 (IOT)
 | ◆◎ | 5月19日(木)~20日(金) | 軽井沢町中央公民館(予定) | (CSECと合同) | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,GN,MBL,CSEC,ITS,UBI,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆ | 7月12日(火)〜13日(水) | 函館アリーナ スタジオB  and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 9月13日(火)~14日(水) | 慶應義塾大学 and オンライン | (OS,RDMgrと合同/FITと併催) | 
        
            | ◇ | 12月8日(木)~9日(金) | 九州工業大学戸畑キャンパス | インターネットと運用技術シンポジウム2022(IOTS2022) | 
        
            | ◇ | 12月26日(月) | オンライン | 災害コミュニケーションシンポジウム(IS,SPTと合同) | 
        
            | ◆◎ | 3月15日(水)~17日(金) | 前橋工科大学 and オンライン |  | 
        
            | セキュリティ心理学とトラスト(SPT) | ◆◎ | 5月26日(木)~27日(金) | オンライン開催 | (GNと合同) | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,GN,MBL,CSEC,ITS,UBI,IOT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆◎ | 7月19日(火)~7月20日(水) | オンライン | (CSECと合同) | 
        
            | ◇ | 10月24日(月)~27日(木) | 熊本城ホール | コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS 2022)(CSEC合同) | 
        
            | ◆ | 12月22日(木)~12月23日(金) | 新潟大学駅南キャンパスときめいと and オンライン | (CSEC,EIPと合同) | 
        
            | ◇ | 12月26日(月) | オンライン | 災害コミュニケーションシンポジウム(IOT,ISと合同) | 
        
            | ◆◎ | 3月13日(月)~14日(火) | 沖縄県青年会館 and オンライン |  | 
        
            | コンシューマ・デバイス&システム(CDS) | ◆ | 6月9日(木)~10日(金) | オンライン | ※コンシューマデバイス,コンシューマシステム一般 | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~7月15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2019)シンポジウム (DPS,GN,MBL,CSEC,ITS,UBI,IOT,SPT,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆ | 9月5日(月)~9月6日(火) | 青山学院大学相模原キャンパス and オンライン | (MBL,UBI,ASDと合同)※モバイルシステム,モバイルデバイス,ユビキタスシステム、コンシューマシステム一般 | 
        
            | ◇ | 11月23日(水) | オンライン | 学生スマートフォンアプリコンテスト (MBL,UBI合同)
 | 
        
            | ◆ | 1月23日(月)~24日(火) | ホテル&リゾーツ南淡路 and オンライン | (GN,DCCと合同)※グループウェア、デジタルコンテンツ,グループウェア,コンシューマシステム一般 | 
        
            | デジタルコンテンツクリエーション(DCC) | ◆ | 6月16日(木) | 東京大学柏Ⅱキャンパスand オンライン |  | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (DPS,GN,MBL,CSEC,ITS,UBI,IOT,SPT,CDS,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆◎ | 11月18日(金)~11月19日(土) | 熊本大学 and オンライン | (CVIM,CGと合同) | 
        
            | ◆ | 1月23日(月)~24日(火) | ホテル&リゾーツ南淡路 and オンライン | (GN,CDSと合同) | 
        
            | ◇ | 3月8日(水)~3月10日(金) | 学術総合センター/一橋記念講堂 | インタラクション2023(HCI,GN,UBI,EC合同) | 
        
            | 高齢社会デザイン(ASD) | ◆ | 9月5日(月)~6日(火) | 青山学院大学相模原キャンパス and オンライン | (MBL,UBI,CDSと合同) | 
        
            | ◆ | 12月2日(金) | 北九州学術研究都市学術情報センター and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 3月1日(水) | 静岡大学 and オンライン |  | 
        
            | IoT 行動変容学研究グループ(BTIgr) | ◇ | 4月16日(土) | 青山学院大学 青山キャンパス and/or オンライン | IoT行動変容学研究グループ キックオフシンポジウム | 
        
            | ◆ | 6月 | (未定) |  | 
        
            | ◇ | 7月13日(水)~7月15日(金) | オンライン | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2022)シンポジウム (GN,MBL,CSEC,ITS,UBI,IOT,SPT,CDS,DCC,BTIgr合同)
 | 
        
            | ◆ | 11月21日(月)〜22日(火) | 大和高原ボスコヴィラ and/or オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月6日(月) | 九州大学 伊都キャンパス |  | 
        
            | メディア知能情報領域 | 
        
            | 自然言語処理 (NL)
 | ◆ | 6月29日(水)~30日(木) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆ | 9月29日(木)~30日(金) | 京都大学吉田キャンパス and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 12月 | (未定) | (SLPと合同) | 
        
            | ◆◎ | 3月 | (東京近郊) |  | 
        
            | 知能システム (ICS)
 | ◆◎ | 7月8日(金) | オンライン開催 | ※「言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)」および一般 | 
        
            | ◆◎ | 12月 | (未定) | ※「創造的協働を実現する知能システム」および一般 | 
        
            | ◆◎ | 2月 | (未定) |  | 
        
            | ◆◎ | 3月 | (北海道) |  | 
        
            | コンピュータビジョンとイメージメディア (CVIM)
 | ◆◎ | 5月12日(木)~13日(金) | 豊田工業大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 11月18日(金)~19日(土) | 熊本大学※発表は現地のみ,一部オンライン中継の可能性あり. | (CG,DCCと合同) | 
        
            | ◆◎ | 1月26日(木)~27日(金) |  | 奈良先端科学技術大学院大学 |  | 
        
            | ◆◎ | 3月 | (未定) |  | 
        
            | コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学 (CG)
 | ◆◎ | 6月27日(月) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆ | 9月14日(水)~15日(木) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆◎ | 11月18日(金)~19日(土) | 熊本大学 and オンライン | (DCC,CVIMと合同) | 
        
            | ◆ | 3月 | (東京近郊) |  | 
        
            | コンピュータと教育 (CE)
 | ◆◎ | 6月4日(土)~5日(日) | 四天王寺大学 and オンライン |  | 
        
            | □ | 8月20日(土)~24日(水) | 広島国際会議場 | World Conference on Computers in Education (WCCE2022)
 | 
        
            | ◆ | 10月 1日(土)~ 2日(日) | 東海大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 12月 3日(土)~ 4日(日) | 福岡工業大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 2月11日(土)~12日(日) | 東京大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月 | 千里金蘭大学 |  | 
        
            | 人文科学とコンピュータ (CH)
 | ◆ | 5月21日(土) | オンライン開催 | ※学生セッション | 
        
            | ◆ | 8月27日(土) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◇ | 12月9日(金)~11日(日) | オンライン開催 | 人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2022) | 
        
            | ◆ | 2月 | (未定) |  | 
        
            | 音楽情報科学 (MUS)
 | ◆◎ | 6月17日(金)~18日(土) | オンライン開催 | (SLPと合同) | 
        
            | ◆ | 9月14日(水)~15日(木) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆ | 2月27日(月)~28日(火) | オンライン開催 |  | 
        
            | 音声言語情報処理 (SLP)
 | ◆◎ | 6月17日(金)~18日(土) | オンライン開催 | (MUSと合同) | 
        
            | ◆◎ | 7月21日(木)~22日(金)※1~3月開催に変更。 | (北海道/東北)オンライン開催 |  | 
        
            | ◆◎ | 10月22日(土) | 京都大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆◎ | 12月7日(水)~9日(金) | (東京) | (NLと合同) | 
        
            | ◆◎ | 3月2日(木)~3日(金) | (九州/沖縄) |  | 
        
            | 電子化知的財産・社会基盤 (EIP)
 | ◆◎ | 6月9日(木)~10日(金) | 立教大学池袋キャンパス |  | 
        
            | ◆ | 9月1日(木)~2日(金) | 広島大学 and オンライン | (DPSと合同) | 
        
            | ◆ | 12月22日(木)~23日(金) | 新潟大学駅南キャンパスときめいと and オンライン | (CSEC,SPTと合同) | 
        
            | ◆ | 2月 | 京都佛教大学/大阪経済大学 |  | 
        
            | ゲーム情報学 (GI)
 | ◆ | 7月2日(土)~3日(日) | 佐世保工業高等専門学校 |  | 
        
            | ◇ | 11月11日(金)~13日(日) | 箱根セミナーハウス and オンライン | ゲームプログラミングワークショップ2022 | 
        
            | ◆ | 3月 | 明治大学 |  | 
        
            | エンタテインメントコンピューティング (EC)
 | ◆◎ | 6月16日(木)~17日(金) | オンライン開催 | (HCIと合同) | 
        
            | ◇ | 9月1日(木)~3日(土) | 福知山公立大学 and オンライン | エンタテインメントコンピューティング2022 | 
        
            | ◆ | 10月6日(木)~7日(金) | 釧路市阿寒湖まりむ館(仮)and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 12月 | (未定) |  | 
        
            | ◇◎ | 3月8日(水)~3月10日(金) | 学術総合センター/一橋記念講堂 | インタラクション2023(HCI,GN,UBI,DCC合同) | 
        
            | ◆ | 3月 | (未定) |  | 
        
            | バイオ情報学 (BIO)
 | ◆◎ | 6月27日(月)~29日(水) | 琉球大学50周年記念館 and オンライン | (MPSと合同) | 
        
            | ◆ | 9月12日(月) | 大阪大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 11月29日(火) | 東京工業大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月9日(木)~10日(金) | 北陸先端科学技術大学院大学 and オンライン |  | 
        
            | 教育学習支援情報システム (CLE)
 | ◆◎ | 6月11日(土)~12日(日) | 名古屋工業大学 and オンライン |  | 
        
            | □ | 8月20日(土)~24日(水) | 広島国際会議場 | World Conference on Computers in Education (WCCE2022)
 | 
        
            | ◆ | 11月4日(金)~5日(土) | 徳島大学 and オンライン |  | 
        
            | ◆ | 3月 | (未定) |  | 
        
            | アクセシビリティ (AAC)
 | ◆ | 7月29日(金)~30日(土) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆ | 12月9日(金)~10日(土) | オンライン開催 |  | 
        
            | ◆◎ | 3月 | (東京)and/or オンライン |  | 
        
            | ネットワーク生態学研究グループ (NEgr)
 | ◇ | 3月 | (東京近郊)and/or オンライン | 第19回ネットワーク生態学シンポジウム | 
        
            | 会員の力を社会につなげる研究グループ (SSRgr)
 | ◇ | 8月 | (東京) | 高校教員向けのセミナー | 
        
            | ◇ | 10月2日(日) | オンライン開催 | 情報科教員を目指す学生向けのセミナー予定 | 
        
            | 情報処理に関する法的問題研究グループ (LIPgr)
 |  | 4月14日(木) | のぞみ総合法律事務所 or オンライン | 研究ミーティング | 
        
            |  | 6月16日(木) | のぞみ総合法律事務所 or オンライン | 研究ミーティング | 
        
            |  | 8月18日(木) | のぞみ総合法律事務所 or オンライン | 研究ミーティング | 
        
            |  | 10月20日(木) | のぞみ総合法律事務所 or オンライン | 研究ミーティング | 
        
            |  | 12月15日(木) | のぞみ総合法律事務所 or オンライン | 研究ミーティング | 
        
            |  | 2月16日(木) | のぞみ総合法律事務所 or オンライン | 研究ミーティング | 
        
            | 調査研究運営委員会 | 
        
            | ビッグデータ解析のビジネス実務利活用研究グループ (PBDgr)
 |  | 7月 | オンライン開催 | 研究報告会 | 
        
            |  | 2月 | オンライン開催 | 研究報告会 | 
        
            | オープンサイエンスと研究データマネジメント研究グループ (RDMgr)
 |  | 9月13日(火)~14日(水) | 慶應義塾大学 and オンライン | (OS,IOTと合同/FITと併催) | 
        
            |  | 3月 | オンライン開催 | (IOTと合同) |