システム評価研究会とインターネットと運用技術研究会統合のお知らせ

システム評価研究会とインターネットと運用技術研究会統合のお知らせ

統合後の研究会名 : インターネットと運用技術研究会
英語名称 : Internet and Operation Technology(IOT)

統合の趣旨

 2001年4月に発足した情報処理学会システム評価研究会(以下EVA研究会)は,システム評価に関する横断的な研究テーマを取り扱う研究会です.具体的には,コンピュータや情報システムのソフトウェア及びハードウェアの設計,管理,運営,性能,コスト,信頼性,拡張性,機能の豊かさ等様々な側面からの評価の方法論,測定・評価技法,モデル化技術,ツール等の話題を扱ってまいりました.研究対象は当初は組み込み系などのハードウェア・ソフトウェア評価およびその数理モデルが中心でしたが,その後情報技術の進歩につれて評価の対象となるシステムが大規模化,分散化しており,これに伴って研究発表内容の大半が分散システムやネットワーク応用システムに関する性能評価に関するものになってきています.

一方,インターネットと運用技術研究会(以下IOT研究会)は,2008年,それ以前の分散システム/インターネット運用技術(DSM)研究会と高品質インターネット(QAI)研究会が統合して発足した研究会です.IOT研究会は多くの組織が抱えるネットワークの構築・運用技術に関する技術的な課題,コンピュータやネットワークの様々な利用方法,様々なインターネット上の通信を安定かつ確実に行うための通信方式の研究およびネットワーク構築技術の研究に関する幅広い研究発表の場となっています.研究分野は当初からネットワーク通信品質の評価技術やネットワーク性能の評価技術を含んでおり,前述のように最近のEVA研究会の発表内容と重なるようになりました.

このような状況から,EVA研究会とIOT研究会は統合して一緒に活動したほうが,両研究会の登録会員にとって有利となることが明らかになってきました.統合することにより,統合後の研究会登録会員がより多くの研究情報を得たり,発表がより多くの人々に知ってもらえたりするだけでなく,統合前の研究会で行われていた,それぞれの特色ある研究を双方の登録会員が知ることにより,新しい研究がつぎつぎと生み出される可能性も出てきます.これによって,さらに幅広い研究テーマで多くの人達に参加してもらうことが可能となると期待します.

統合後は,定例の研究会開催の他,IOT研究会で毎年行われていた

- シンポジウムの開催
- マルチメディア,分散,強調とモバイルシンポジウム(DICOMO)への参加
- 論文誌特集号の発行

の継続の他,国際会議International Computers Software & Applications Conference(COMPSAC)において新しいワークショップInternational Workshop on Architecture, Design, Deployment and Management of Networks and Applications (ADMNET)の開催を計画しております.このワークショップはこれまでIEEE Computer Societyと情報処理学会の共催の国際会議International Symposium on Applications and the Internet(SAINT)の併設ワークショップとして開催されていたWorkshop on Company, Campus and Community Networking(C3NET)を, SAINTとCOMPSACとの統合に伴い発展させたものです.

インターネット運用技術研究会Webページhttp://www.ipsj.or.jp/sig/iot/

主な研究分野

[目的]
インターネット技術全般およびインターネットを含む大規模(分散)システムの構成,管理,運用,評価に必要な技術の研究

[範囲]
  インターネットを含む大規模分散システムにおける次のような技術分野を対象としています.
  • インターネットアーキテクチャおよび通信方式
  • ネットワーク通信品質の評価技術
  • 利用者認証方式などを含むネットワーク・システムの構成技術
  • トラフィック改善の方法やネットワーク性能の評価技術および運用監視技術
  • 大規模(分散)システムの構成,管理,運用,評価技術

研究会役員(予定)

◇主査
    山井 成良(岡山大学)

◇幹事
    岸場 清悟(広島大学)         坂下  秀((株)アクタスソフトウェア)
    佐藤  聡(筑波大学)         土井 裕介((株)東芝)
    桝田 秀夫(京都工芸繊維大学)   松本 直人(さくらインターネット(株))
    村上 登志男(学習院大学)

◇運営委員
    阿野 茂浩((株)KDDI研究所)        安東 孝二((株)mohka)
    石島  悌(大阪府立産業技術総合研究所)
    今泉 貴史(千葉大学)         歌代 和正((株)インターネットイニシアティブ)
    大井  仁(会津大学)         大谷  誠(佐賀大学)
    小川 雅嗣(日本電気(株))      柏崎 礼生(東京藝術大学)
    北口 善明(金沢大学)         久保田 真一郎(熊本大学)
    後藤 佑介(岡山大学)         齊藤 明紀(鳥取環境大学)
    砂原 秀樹(慶應義塾大学)      高  正博(東海大学)
    玉本 英夫(秋田大学)         土屋 英亮(電気通信大学)
    都築 伸二(愛媛大学)         中村 素典(国立情報学研究所)
    中村  豊(九州工業大学)       西村 浩二(広島大学)
    久長  穣(山口大学)         藤枝 俊輔(東京大学) 
    松浦 敏雄(大阪市立大学)      三原 義樹(宇都宮大学)
    三宅  滋((株)日立製作所)     宮下 健輔(京都女子大学)
    山之上 卓(鹿児島大学)       吉浦 紀晃(埼玉大学)