第89回SLP研究発表会

第89回音声言語情報処理研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

第89回 音声言語情報処理研究会 (SIG-SLP)
(第13回 音声言語シンポジウム)

日時: 平成23年12月19日(月)・20日(火)

会場: 芝浦工業大学 豊洲キャンパス
     交流棟 大講義室(口頭発表会場),ホワイエ(ポスター発表会場)
     (〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5
      東京メトロ有楽町線「豊洲駅」1aまたは3番出口から徒歩7分)
     http://www.shibaura-it.ac.jp/about/campus_toyosu.html

会場世話役:芝浦工業大学 システム理工学部 間野一則 教授
      (Tel: 048-687-5811)

主催: 電子情報通信学会・日本音響学会 音声研究会(SP)
    情報処理学会 音声言語情報処理研究会(SLP)
    電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)

協賛: 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)
    IEEE SP Society Japan Chapter

プログラム:

・12月19日(月)
  10:30 - 10:35【開会挨拶】
    10:35 - 11:50【Session-1 言語モデル・辞書】 3件
  13:00 - 14:15【Session-2 音声検索】 3件
  14:30 - 15:30【Session-3 招待講演(1)】 Gary Geunbae Lee 氏
  15:45 - 17:15【Session-4 一般(ポスターセッション)】 12件
・12月20日(火)
     9:00 - 10:15【Session-5 耐雑音処理】 3件
    10:30 - 11:45【Session-6 話者照合・音声認識】 3件
    13:00 - 14:00【Session-7 招待講演(2)】 徳田恵一 氏
    14:15 - 15:05【Session-8 音声対話】 2件
    15:20 - 17:25【Session-9 音声合成】 5件


★は SLP 研究会からの発表になります.
番号に * がついているのは,電子情報通信学会に申込まれた(著作権譲渡される)ものになります.

=== 12月19日(月)===

10:30 - 10:35 【開会挨拶】速水 悟 (岐阜大)

10:35 - 11:50 【Session-1 言語モデル・辞書】

(1)予稿の話し言葉変換に基づく言語モデルによる講演音声認識 ★
 ○渡邉真人,秋田祐哉,河原達也 (京大)

(2)Evaluation of Lexicon Optimization Based on Discriminative Learning ★
 Mijit Ablimit,○Tatsuya Kawahara (Kyoto Univ.),Askar Hamdulla (Xinjiang Univ.)

(3*)CrowdSourcing Systemを用いた略語の推定手法の提案
 ○酒井敏彦(九大),芦川将之(東芝),廣川佐千男(九大)


13:00 - 14:15 【Session-2 音声検索】

(4)音声ドキュメント処理ワーキンググループ活動報告 ★
 ○相川清明(東京工科大),秋葉友良(豊橋技科大),伊藤慶明(岩手県立大),
 河原達也(京大), 中川聖一(豊橋技科大),南條浩輝(龍谷大),西崎博光(山梨大),
 胡 新輝(NICT/ATR), 松井知子(統計数理研究所),山下洋一(立命館大)

(5)音声ドキュメント検索のための音節ラティスの拡張とn-gram索引の削減手法 ★
 ○岩見圭祐,山本一公,中川聖一(豊橋技科大)

(6*)距離マトリクス画像中からの直線検出によるワードスポッティングを用いた電話会話検索
 ○西 宏之,横林優貴,トラン リ ハイエン,木村義政,柿木稔男(崇城大)


14:30 - 15:30【Session-3 招待講演(1)】

(7)Spoken Language Processing for DBCALL and English Speaking Assistant ★
 ○Gary Geunbae Lee(POSTECH)


15:45 - 17:15【Session-4 一般(ポスターセッション)】※1件キャンセルとなりました。

(8*)非負値行列因子分解を用いた音素配列情報の抽出による言語識別の検討
 ○緒形 剛,高木一幸(電通大)

(9*)Phoneme Recognition based on AF-HMMs with Optimal State Configuration
 ○Narpendyah W. Ariwardhani,Iribe Yurie,Katsurada Kouichi,Nitta Tsuneo(TUT)

(10*)セグメンタルNMFによる音声分析合成における基底行列圧縮の検討
 ○李  哲,間野一則(芝浦工大)

(11*)発話者情報によるテレビシーン検索のための字幕情報を用いた話者識別
 ○山室慶太,伊藤克亘(法政大)

(12*)発話内分散に基づき動的に生成された話者空間による話者クラスタリング
 ○石川勇樹,西田昌史,山本誠一(同志社大)

(13*)非負値行列分解を用いた楽曲中のボーカルパート抽出に関する検討
 ○安井優太,坂野秀樹,板倉文忠(名城大)

(14*)歌唱音声の類似度評価を目的とした声質に関する音声特徴量の提案
 ○鈴木千文,坂野秀樹(名城大),森勢雅将(立命館大),板倉文忠(名城大)

(15)発音訓練のための調音特徴に基づくIPA母音図へのリアルタイム表示 ★
 ○森 拓郎,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄(豊橋技科大)

(16)Suffix Arrayを用いた高速STDにおけるキーワード分割に関する理論的検討 ★
 ○桂田浩一,入部百合絵,新田恒雄(豊橋技科大)

(17)感情音声の感じ方の違いを考慮した感情推定 ★
 ○仁平佳宏,橘 完太(工学院大)

(18)顔領域の違いによる読話認識性能比較 ★
 ○池田大輔,桂田浩一,入部百合絵,新田恒雄(豊橋技科大)

(19*)デジタル信号が文法と抽象概念を生みだした ~ ヒトのデジタル音声通信システムの二段階自然発生仮説 ~
 ○得丸公明(システムエンジニア)


=== 12月20日(火)===

 9:00 - 10:15【Session-5 耐雑音処理】

(20*)話者適応と雑音混合モデル推定の同時適用による雑音抑圧
 ○藤本雅清,渡部晋治,中谷智広(NTT)

(21*)GIF-SP: 汎用・識別的な特徴量を用いた音声認識性能の改善
 ○田村哲嗣,田上陽嗣,速水 悟(岐阜大)

(22)高即応・高精度な歪み特徴量モデルの推定のための動的静的アプローチ ★
 ○吉岡拓也,中谷智広(NTT)


10:30 - 11:45 【Session-6 話者照合・音声認識】

(23*)Speaker Verification Using MMAP Adaptation
 ○Sangeeta Biswas,Johan Rohdin,Koichi Shinoda,Sadaoki Furui(TokyoTech)

(24*)未知語とその周辺単語の音声認識誤りを考慮したCRFによる音声認識誤り訂正
 ○中谷良平(神戸大),岩橋直人(NICT),中野幹生(HRI),滝口哲也,有木康雄(神戸大)

(25)単語断片の候補選択が可能な音声入力インタフェースの実装と評価 ★
 ○張 用起,甲斐充彦,王 龍標(静岡大学)

13:00 - 14:00 【Session-7 招待講演(2)】

(26*)コンテンツ生成の循環系を軸とした音声技術基盤の構築を目指して
 ○徳田恵一(名工大)


14:15 - 15:05 【Session-8 音声対話】

(27*)魅力ある音声インタラクションシステムを構築するためのオープンソースツールキットMMDAgent
 ○李 晃伸,大浦圭一郎,徳田恵一(名工大)

(28)音声対話システムにおいて複数の言語理解モデルの利用を容易にするツールキット:MLUTK ★
 〇竹内誉羽,中野幹生(HRI-JP),森祥二郎,駒谷和範(名古屋大)

15:20 - 17:25 【Session-9 音声合成】

(29)表現豊かな音声合成の為のテキストからの句末音調ラベルの予測 ★
 ○中嶋秀治,水野秀之,吉岡 理,高橋 敏(日本電信電話(株),NTTサイバースペース研究所)

(30*)パラ言語情報を表現可能な対話音声合成のための重回帰HSMMの検討
 ○永田智洋,森 大毅(宇都宮大),能勢 隆(東工大)

(31*)韻律イベントHMMを用いた対話音声F0生成
 ○郡山知樹,能勢 隆,小林隆夫(東工大)

(32*)HMM音声合成における不特定話者スタイル変換の検討
 ○金川裕紀,能勢 隆,小林隆夫(東工大)

(33*)HMM音声合成のための動的特徴量を用いた音素継続長モデリングの検討
 ○能勢 隆,小林隆夫(東工大)

(一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分,ポスター講演:発表 90 分)


シンポジウム実行委員:
 実行委員長: 速水 悟 (岐阜大)
 副委員長:  河原達也(京大),那須川哲哉 (日本IBM)
 幹事:山下洋一(立命館大),岩野公司(東京都市大),西崎博光(山梨大)
 委員:北岡教英(名古屋大),森 大毅(宇都宮大),坂野秀樹(名城大),藤本雅清(NTT),
    加藤恒夫(KDDI研),花沢利行(三菱電機),間野一則(芝浦工大),宮崎 昇(NTT-IT),
    伊藤彰則(東北大),三木清一(日本電気),
    山本和英(長岡技科大),増市 博(富士ゼロックス),竹内孔一(岡山大),
    柳原 正(トヨタ),金山 博(日本IBM)

問合先:
 山下洋一 (SP)
  立命館大学
  yama [at] media.ritsumei.ac.jp
 岩野公司 (SLP)
  東京都市大学
  iwano [at] tcu.ac.jp
 西崎博光 (NLC)
  山梨大学
  hnishi [at] yamanashi.ac.jp

開催案内・発表募集 ※締切ました。

----------------------------------------------------------------
           情報処理学会 第89回音声言語情報処理研究会
         (第13回 音声言語シンポジウム)
            開催案内・発表募集
----------------------------------------------------------------
 音声・言語処理の研究は,大規模コーパスの整備と機械学習を背景に
進展し,近年では音声ドキュメント処理・音声対話・音声翻訳・音声検
索など,音声処理と言語処理を連携・統合した応用も広がっています。
このような背景のもと,1999年より3つの研究会の協力により,音声言
語シンポジウムが開催されており,毎年,招待講演等の企画と多くの一
般発表が行われ,大変盛況なイベントとなっています。

 下記の要領で第13回音声言語シンポジウムを開催します。音声・音声
言語処理はもちろん,対話処理・言語処理に関する幅広い分野の研究発
表を募集いたします。皆様からの多数の投稿を心よりお待ち申しており
ます。

 シンポジウムでの発表は,例年通り口頭発表とポスター発表で行う予
定です。どちらの形式で発表いただくかは,実行委員会で決定致します
が,ポスター発表を希望される場合には希望をお知らせいただければプ
ログラム編成の参考とさせていただきます。

 なお,電子情報通信学会と情報処理学会の間の共催はなくなり,連催
(連立開催)となることから,発表申込み,原稿の提出はそれぞれの学
会ごとに行うことになっております。著作権は発表を申し込んだ学会に
帰属することになりますが,どちらの学会に申し込んでも,情報処理学
会の電子図書館および電子情報通信学会技術研究報告の両方に掲載され
る予定です。

                             記

◎ 日時: 2011年12月19日(月),20日(火)

◎ 会場: 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟
     大講義室(口頭発表会場),ホワイエ(ポスター発表会場)
     (〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5    
   東京メトロ有楽町線「豊洲駅」1aまたは3番出口から徒歩7分)
     http://www.shibaura-it.ac.jp/about/campus_toyosu.html
     http://www.shibaura-it.ac.jp/about/pdf/access_toyosu.pdf

◎ 主催: 電子情報通信学会・日本音響学会 音声研究会(SP)
     情報処理学会 音声言語情報処理研究会(SLP)
     電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)

◎ 協賛: 人工知能学会  言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)
     IEEE Signal Processing Society Japan Chapter

◎ 発表申込先:http://sig-slp.jp/2011-SLP-89.html
       ※ ポスター発表を希望される場合には,「その他 特別な要望」
       欄に「ポスター希望」とご記入下さい。ポスター希望のない
       場合でも,ポスターセッションにて発表いただく場合がある
       ことをご了承願います。

◎ 発表申込締切: 2011年10月14日(金) ※締切ました。

◎ 論文締切: 2011年11月17日(木) ※厳守
        (執筆要領等は,後日,学会事務局からメールします.
        そちらをご参照下さい.)
      ※ 11/ 1までに原稿依頼が届かない場合は,
       情報処理学会 研究会担当 渡辺未果までご連絡ください。
       tel:03-3518-8372

◎ シンポジウム実行委員:
  実行委員長: 速水 悟(岐阜大)
  副委員長:  河原達也(京都大), 那須川哲哉(日本IBM)
  幹事: 山下洋一(立命館大), 岩野公司(東京都市大), 西崎博光(山梨大)
  委員: 北岡教英(名古屋大), 森 大毅(宇都宮大), 坂野秀樹(名城大),
     藤本雅清(NTT), 加藤恒夫(KDDI研), 花沢利行(三菱電機),
     間野一則(芝浦工大), 宮崎 昇(NTT-IT),
     伊藤彰則(東北大), 三木清一(日本電気),
     山本和英(長岡技科大), 増市博(富士ゼロックス),
     竹内孔一(岡山大), 柳原 正(トヨタ), 金山 博(日本IBM)

◎ 問合先:
    山下洋一 (SP) 立命館大学 yama [at] media.ritsumei.ac.jp
    岩野公司 (SLP) 東京都市大学 iwano [at] tcu.ac.jp
    西崎博光 (NLC) 山梨大学 hnishi [at] yamanashi.ac.jp