第23回IOT研究発表会

第23回インターネットと運用技術研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

主査:山井成良,幹事:岸場清悟,坂下秀,佐藤聡,土井裕介,桝田秀夫,松本直人,村上登志男

日程
2013 (平成 25) 年 9 月 27 日 (金)
開催場所
国立大学法人 電気通信大学 東3号館301 マルチメディアホール
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/

議題
[オープニング]

[情報利用 9:30-10:20(50分)]
(1)災害コミュニケーションと視覚情報の共有
○松本直人(さくらインターネット株式会社/さくらインターネット研究所)
(2)Wiki で設定やプログラムを記述可能なセンサネットワークシステム
○山之上卓,小田謙太郎,下園幸一(鹿児島大学)

[サーバシステム 10:20-11:35(75分)]
(3)OpenStackを利用したサーバ設定演習システムの提案
◎鎌田元樹(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科情報工学専攻),桝田秀夫(京都工芸繊維大学情報科学センター)
(4)リクエスト単位で仮想的にコンピュータリソースを分離するWebサーバのリソース制御アーキテクチャ
◎松本亮介,岡部寿男(京都大学)
(5)失効したルート鍵を持つ DNSSEC 検証サーバの挙動調査と対策についての一考察
○石原知洋,関谷勇司(東京大学),櫨山寛章(奈良先端科学技術大学院大学)

[昼休み 11:35-13:05(90分)]

[ネットワーク解析・調査 13:05-14:20(75分)]
(6)京都女子大学における無線LAN利用動向調査
○宮下健輔(京都女子大学現代社会学部)
(7)学内無線LANシステムにおける利用統計データの活用とその課題
○杉木章義,佐藤聡,和田耕一(筑波大学 システム情報系)
(8)ハニーポットを利用した筑波大学の未使用IPアドレス宛てのHTTPリクエストの解析
○佐藤聡(筑波大学),三田尚貴(東京大学),新城靖(筑波大学),板野肯三(筑波大学)

[情報システム運用 14:20-15:10(50分)]
(9)兵庫県立大学における大学法人化に係る情報関連システムの改編
○林治尚,畑豊,太田勲(兵庫県立大学)
(10)国立51高専1法人のスケールメリットI ~歴史的PIアドレスの集約、機器・ソフトの一括調達、ノウハウ・人材の共有~
○新井イスマイル(明石工業高等専門学校),福嶋徹(明石工業高等専門学校),内藤岳史(福井工業高等専門学校),土川洋史(岐阜工業高等専門学校),比嘉信(沖縄工業高等専門学校),釣健孝(舞鶴工業高等専門学校),佐々木智大(呉工業高等専門学校),大島秀樹(九州大学),渥美清隆,松野良信(有明工業高等専門学校),千田栄幸(一関工業高等専門学校),山田悟(石川工業高等専門学校),今井一雅(高知工業高等専門学校),牛丸真司(沼津工業高等専門学),金山典世(松江工業高等専門学校),仲野巧(豊田工業高等専門学校),寺元貴幸(津山工業高等専門学校),脇山俊一郎(仙台高等専門学校),中尾充宏(佐世保工業高等専門学校),村本健一郎(石川工業高等専門学校)

[休憩 15:10-15:20(10分)]

[パネルディスカッション 15:20-16:50(90分)]
情報システムの調達とトラブル対応
コーディネータ: 山井成良

[クロージング]
*その他: 一般の発表者は○、学生の発表者は◎
*発表時間: 25分(発表20分+質疑5分)
 

発表募集(終了しました)

情報処理学会・インターネットと運用技術(IOT) 研究会を2013 (平成 25) 年 9 月 27 日 (金)に東京都調布市において開催いたします。発表論文を募集しますので、奮ってご応募ください。

日程:2013 (平成 25) 年 9 月 27 日 (金)

開催場所: 国立大学法人 電気通信大学 東3号館301 マルチメディアホール
 〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
 http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/
発表申し込み〆切:2013 (平成 25) 年 8 月 2 日 9日(金)23:59 延長しました!

論文原稿〆切 (予定)
:2013 (平成 25) 年 8 月 30 日 (金) 23:59

申込方法:以下 URL の「発表申込」メニューからお申込ください。
 https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/IOT
 「姓名・タイトルの英文入力欄は必須ではありません」とありますが、姓名・タイトルについては英文入力欄にも記入をお願いします。
 登壇者が学生の場合は、「研究会への連絡事項」に「登壇者は学生」と記入してください。

申込時の注意:
 申し込み時には、投稿システムより「講演申込完了のお知らせ」という件名のメールが自動送信されます。
 原稿作成方法につきましては、「講演申込受理のお知らせ」というメールでご案内いたします。
 原稿締切は、IOT研究会のページでご案内の日付が優先されますので、ご注意ください。
 メールが届かない場合は以下の「問い合わせ先」までご連絡ください。

問合せ先:
  PC: 藤枝俊輔 (東京大学) sirokuma <at-mark> k.u-tokyo.ac.jp
  LA: 土屋英亮 (電気通信大学) hideaki <at-mark> cc.uec.ac.jp

最新情報:
IOT研究会のページでご確認ください。