第173回HPC研究発表会

第173回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会

※この度、HPC研究会では、新型コロナウイルス感染症への対策として、
 第173回HPC研究会(3月16日~18日、札幌市)の現地開催を中止することといたしました。
 投稿論文は電子図書館において発行・公開されます。今回の研究報告について、
 希望者の方には別の発表機会をHPC研究会として準備する予定です。
 詳細は改めてご連絡いたします。

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館(情報学広場)で公開します。
    ※2019年度より研究発表会当日用サイトのID・パスワードの事前配布は行わないことになりました。研究会に登録されている方で研究発表会に参加されない場合の論文のダウンロードには上記電子図書館をご利用くださいますようお願いいたします。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

■日程: 2020年3月16日(月)~18日(水)
■場所: 北海道立道民活動センター(かでる2・7) 820研修室
    〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 Tel.011-204-5100
    http://homepage.kaderu27.or.jp/

開催中止となりました。

3月16日(月)

□受付 13:30~

■数値計算1 (14:00~15:30)   座長:高橋 大介(筑波大)
(1)実数シフトのレゾルベントを少数用いて構成された実対称定値一般固有値問題の下端固有対を解く
   ためのフィルタ
    村上 弘(首都大学東京)

(2)ロバストなSA-AMG法に向けたニアカーネルベクトル抽出手法に関する研究
    野村 直也, 中島 研吾(東大), 藤井 昭宏(工学院大)

(3)建物・地盤地震動応答シミュレーションのベクトル計算機向け最適化
    後藤 啓, 横川 三津夫(神戸大), 坂 敏秀(鹿島建設), 小松 一彦, 小林 広明(東北大)

■大規模システム (15:45~17:15)   座長:小松 一彦(東北大)
(4)電子動力学アプリケーションSALMONのスーパーコンピュータ富岳に向けた最適化
    廣川 祐太, 野田 真史, 山田 俊介, 山田 篤志, 朴 泰祐, 矢花 一浩(筑波大)

(5)将来システムのコデザインのためのCPUシミュレータによるMPIリプレイ環境および性能推定手法の検討
    辻 美和子, 佐藤 三久(理研)

(6)HPCベンチマークプログラムによるA64FXプロセッサ試作機の性能評価
    小田嶋 哲哉, 児玉 祐悦, 辻 美和子, 松田 元彦, 丸山 豊, 佐藤 三久(理研)


3月17日(火)

□受付 9:30~

■複合システム (10:00~11:00)   座長:大島 聡史(名大)

(7)マルチノード・マルチGPUプログラミングを容易にする分散共有メモリシステム
    阪口 裕梧, 緑川 博子(成蹊大)

(8)GPU・FPGA複合演算加速による宇宙輻射輸送コードARGOTの性能評価
    小林 諒平, 藤田 典久, 中道 安祐未, 山口 佳樹, 朴 泰祐, 吉川 耕司, 安部 牧人,
    梅村 雅之(筑波大)

■ランタイムシステム (11:15~12:45)   座長:緑川 博子(成蹊大)
(9)アンサンブル降雨流出氾濫モデルの高速処理方式
    根本 利弘(東大), 中村 要介(土木研), 安川 雅紀(東大), 小池 俊雄(土木研), 池内 幸司(東大),
    喜連川 優(NII/東大)

(10)ランタイムシステムを用いたマルチフロンタルコレスキー分解の開発
    中野 智輝, 横川 三津夫(神戸大), 山本 有作(電気通信大), 深谷 猛(北大)

(11)演算加速機構を対象とするタスク並列ランタイムにおけるデータ移動最適化
    渡部 裕(筑波大), 李 珍泌(理研), 朴 泰祐(筑波大), 佐藤 三久(理研/筑波大)

□昼休み;運営委員会 (12:45~14:00)

■計算精度 (14:00~15:00)   座長:藤井 昭宏(工学院大)
(12)大規模電磁場問題に対する効率的な倍々精度演算を用いた反復法の実装について
    桝井 晃基(名大), 荻野 正雄(大同大), 片桐 孝洋(名大)

(13)3倍精度行列乗算の性能評価
    幸谷 智紀(静岡理工科大)

■計算アルゴリズム (15:15~17:15)   座長:中尾 昌広(理研)
(14)プログラムモデルの異なるPICコードの性能測定(2)
    梅田 隆行(名大)

(15)SX-Aurora TSUBASAによるSLIMの高速化
    井手口 裕太, 大野 善之, 石坂 一久(NEC)

(16)DNAアライメントプログラムBWA-MEMのArm SVE移植と「富岳」試作機での性能評価
    鈴木 惣一朗(理研), 伊東 聰(東大), 稲田 由江, 池田 奈生, 三吉 郁夫(富士通), 松葉 浩也,
    石川 裕(理研), 宮野 悟(東大)

(17)大容量メモリデバイスへのデータ割り当て手法に伴うグラフ解析アルゴリズムの性能評価
    金刺 宏樹(産総研), 鈴村 豊太郎(IBM/Barcelona Supercomputing Center),
    高野 了成, Wahib Mohamed, 広渕 崇宏(産総研)


3月18日(水)

□受付 9:30~

■数値計算2 (10:00~11:00)   座長:曽我部 知広(名大)
(18)圧縮性乱流直接数値シミュレーションにおけるコンパクト差分法の並列解法の高速化
    杉浦 幸哉, 横川 三津夫(神戸大), 櫻井 幹記(名大/岡山大), 石原 卓(岡山大)

(19)Taylor 展開を利用した置換積分による無限区間 振動型関数の数値積分法
    平山 弘, 小宮 聖司(神奈川工科大)

■GPU (11:15~12:45)   座長:横川 三津夫(神戸大)
(20)TensorコアのAPIの構造解析を用いた拡張ライブラリの開発
    大友 広幸, 横田 理央(東工大)

(21)GPU向きStrassenアルゴリズムの最適化
    大塚 達史, 井口 寧(北陸先端大)

(22)都市気象コードCity-LESのOpenACCによる並列GPU実装とデータ転送最適化
    辻 大亮, 朴 泰祐, 池田 亮作, 佐藤 拓人, 多田野 寛人, 日下 博之(筑波大)

□昼休み (12:45~14:00)

■ネットワーク (14:00~15:00)   座長:高野 了成(産総研)
(23)最適化アルゴリズムによる低遅延相互結合網のためのグラフ構成法
    中尾 昌広(理研), 酒井 真章, 花田 良子(関西大学), 村井 均, 佐藤 三久(理研)

(24)マルチFPGAシステムにおけるPCIe・光複合通信機構
    敖 運, 山口 佳樹(筑波大) (発表キャンセル)

(24)スーパーコンピュータCygnus上におけるFPGA間パイプライン通信の性能評価
    藤田 典久, 小林 諒平, 山口 佳樹(筑波大), 上野 知洋, 佐野 健太郎(理研), 朴 泰祐(筑波大)
 

発表募集のご案内(募集は終了しました)

★★★★★★★★★★★★★★★ 原稿締切厳守 ! ★★★★★★★★★★★★★★★★
・原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、
  発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
・原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です。
  (締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください。)
・フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、
  早めに一度アップロードされることをお勧めします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆第173回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究会
(主査:岩下武史,幹事:高橋大介,板倉憲一,藤井昭宏,星宗王,竹房あつ子)

■議題: 一般

■日程
: 2020年3月16日(月)~18日(水)

■場所: 北海道立道民活動センター(かでる2・7) 820研修室
    〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 Tel.011-204-5100
    http://homepage.kaderu27.or.jp/

■発表申込締切2020年1月21日(火) → 24日(金) 23:59 延長しました!

最終原稿締切
2020年2月18日(火) 23:59
                          *23時59分を過ぎるとシステムに投稿できなくなります.
                             締切に遅れると発表キャンセルとなりますのでご注意ください.
                             また,フォントの埋め込みがされていないとアラートが出ます.
                             お早目にご投稿いただきますようお願い致します.

推奨ページ数: 原稿ファイルはPDF形式で,推奨ページ数は6~8ページとします.
         ファイルサイズは2MB以下としてください.
         ページ数に厳密な制限は設けませんが,可能な限り,座長が読める程度の
         10 ページ程度以下とし,それ以上の記述が必要な場合は付録として
         まとめてください.

■照会先:HPC研究会幹事 E-mail: sighpc-kanji [at] sighpc.ipsj.or.jp ([at]を@に変えてください)

■発表申込方法
  以下のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください.
  https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/HPC/

    *登壇者の年齢が2019年4月1日現在で30歳未満の場合は,研究会が推薦する
       CS領域奨励賞の審査対象となることができます.希望者は申込フォームの
       「研究会への連絡事項欄」に「若手発表」かどうかご記入下さい.
       なお,本申告がない場合はCS領域奨励賞の審査対象となりませんので,
       ご了承ください.