第95回GN・第13回SPT合同研究発表会

第95回GN・第13回SPT合同研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

■開催日
2015年5月14日(木)〜15日(金)

■開催場所
津田塾大学小平キャンパス
〒187-8577 東京都小平市津田町2-1-1
JR中央線国分寺駅から西武国分寺線鷹の台駅下車 徒歩8分
http://www.tsuda.ac.jp/about/access/index.html

■テーマ:グループウェアとネットワーク、セキュリティ心理学とトラスト、プライバシー、ライフログ活用技術、オフィス情報システム、一般

■プログラム
5月14日(木)
セッション1(13:15 - 14:45)SPT
(1)岩手県における災害情報処理に関する調査研究の紹介
○村山優子・佐々木淳・高木正則・西岡大(岩手県立大学)
(2)インターネット広告受信状況の調査と新たな広告制御方法の考察
○坂本一仁・松永昌浩(セコム株式会社)
(3)近似予測値を用いたk-匿名性の予測式と匿名化処理の効率化提案
○小栗秀暢・曽根原登(総合研究大学院大学 複合化学研究科 情報学専攻/ニフティ株式会社、国立情報学研究所)

セッション2(15:00 - 17:00)LOIS(その1)
(4)振り返り支援における効率的な映像要約のための自動収集ライフログ活用法
○大西杏菜・阿部匡伸・原直(岡山大)
(5)過去時制による評価表現に着目したテレビ視聴における意見対象の分析
木下奈々恵(リクルートスタッフィング)・○小早川健・松井淳(NHK)
(6)ディジタル日記を用いた学習意欲向上支援システムの研究
○金谷優莉香・小舘亮之(津田塾大)
(7)スマートフォン等の利用が女子大生の生活に与える影響に関するパイロット調査結果〜 情報分野におけるプリシード・プロシードモデルの応用に向けて 〜
○向後朋美・阿部史・井上久美子・角田真二・泉直子(十文字学園女子大)

※5月14日の発表終了後に、懇親会の開催を予定しております。詳しくは別途ご案内します。

5月15日(金)
セッション3(9:30 - 11:30)GN(その1)
(8) 重複障がい児教育へのタブレットコンピュータ適用に関する研究
○金塚敦・金井秀明(北陸先端科学技術大学院大学)・渡邉雅子(茨城県立盲学校)
(9) タブレット端末間での手渡し動作による情報共有方法の協調作業への効果の検証
○今本恕・伊藤直人(立命館大学大学院情報理工学研究科)・高田秀志(立命館大学情報理工学部)
(10) 残像を用いたMR遠隔協調作業における相互的な位置関係の提示
○古矢真之介(慶應義塾大学大学院理工学研究科)・大寺賢・岡田謙一(慶應義塾大学理工学部情報工学科)
(11) 室内ジョギングにおける遠隔音声による声援効果に関する研究
○島崎貴志・金井秀明(北陸先端科学技術大学院大学)

セッション4(13:00 - 15:00)LOIS(その2)
(12)制約ベースの可視化エンジンを用いた情報検索支援
○酒井恵光(大谷大)・中山健(津田塾大)
(13)複数メディアを用いたお年寄り見守りシステムの検討
○金金・西宏之・木村義政・柿木稔男(崇城大)
(14)Facebook利用におけるプライバシー開示リスクアセスメント〜 若手社会人のプライバシー設定状況と意識 〜
○関良明・広田すみれ・山崎瑞紀(東京都市大)
(15)Twitterを用いた観光地の混雑状況分析手法の検討
○佐藤圭・関良明(東京都市大)

セッション5(15:15 - 17:15)GN(その2)
(16) 訓練者の習熟度を考慮したトリアージ訓練システム
○田山友紀・加藤隆雅(慶應義塾大学大学院)・岡田謙一(慶應義塾大学)
(17) 監視情報の告知がもたらす放置駐輪の抑制による規範意識調査
○桑原周・金井秀明(北陸先端科学技術大学院大学)
(18)車椅子利用者の慣性・生体情報に基づく乗り心地推定
○伊勢崎隆司・宮田章裕・渡部智樹・田中智博(日本電信電話株式会社)
(19) NIRS脳計測装置を用いたVDT作業における情報提示手法についての検証
○玄旋・金井秀明(北陸先端科学技術大学院大学)


■講演時間: 一般講演 発表 20 分 + 質疑応答 10 分

■連催:電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム(LOIS)研究会

■懇親会:5月14日(木)の発表終了後に、3研究会合同での懇親会を予定しております。詳しくは別途ご案内します。

発表募集(終了しました)

第13回SPT・第95回GN 合同研究発表会発表募集のご案内

 

日 程 : 2015年5月14日(木)~15日(金)
会 場 : 津田塾大学小平キャンパス
JR中央線国分寺駅から西武国分寺線鷹の台駅下車 徒歩8分
http://www.tsuda.ac.jp/about/access/index.html

連 催 : 電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム(LOIS)研究会
テーマ : グループウェアとネットワーク、セキュリティ心理学とトラスト、
プライバシー、ライフログ活用技術、オフィス情報システム、一般

発表申込締切 : 2015年3月23日(月)23:59締切
最終原稿締切 : 2015年4月8日(水)23:59締切
原稿ページ数 : 8ページ以内

発表申込方法 :    以下のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください。

** SPT研究会へお申込みの方: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/SPT/
---SPT研究会に発表申込の際のお願い-------------------------------
以下について【研究会への連絡事項】欄にご記入をお願いいたします。
A: メーリングリストへの登録について: 発表者(第一著者)はSPT研究会
メーリングリストへの登録を行っております。メーリングリストへの
登録を辞退される方は「ML登録は辞退します」と記入してください。
------------------------------------------------------

** GN研究会へお申込みの方: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/GN/
---GN研究会に発表申込の際のお願い-------------------------------
以下について【研究会への連絡事項】欄にご記入をお願いいたします。
A: メーリングリストへの登録について: GN研究会メーリングリストへの
登録希望の方は、「ML登録希望」と記入してください。
B: 現在、大学等に在籍し、卒業論文、修士論文、博士論文に向けて
準備を進めている方は、該当するもの(卒業論文、修士論文、博士
論文のいずれか)を記入してください。

なお、GN研では、「サポートセッション」を設けております。
これは、幅広い分野を受け入れ、様々な立場からの有用性や新たな可能性を
検討する場を提供するため、以下のものも積極的に受け入れます。投稿原稿は
通常発表は8ページ以内ですが、サポートセッションは、2~4ページでも可
能で すまた発表時間や質疑応答の時間に自由度を持たせることで、新たな発想
や議論の広がりを期待するものです。
・研究速報やアイデア段階の報告
・応用、適用分野の提案
・評価、実験手順の進め方 など
------------------------------------------------------

お問合せ先:
SPT研究会:廣田啓一(NTT) hirota.keiichi◎lab.ntt.co.jp
西岡大(岩手県立大学) nishi_d◎iwate-pu.ac.jp
GN研究会:吉野孝(和歌山大学) yoshino◎sys.wakayama-u.ac.jp
※ ◎を半角@に直してお送り下さい。