第4回DCC研究発表会
第4回DCC研究発表会
プログラム
○日時: 2013年6月27日(木)、28日(金)
○場所: 神奈川工科大学 図書館2Fグループ閲覧室 http://www.kait.jp/directions/
[6/27]
■受付開始(13:00)
■招待講演1(13:40 - 14:40)
(1) 神奈川工科大学におけるゲーム開発教育の実践
中村 隆之(神奈川工科大学/中村遊び応用研究所)
■セッション1(14:50 - 16:30)
(2) 短編3DCGアニメーション "Fossil Tears -融心石-"
牧 奈歩美(神奈川工科大学)
(3) 運動視差を用いた立体視CGシステムの構築と科学館での活用の検討
塚田 真未、水野 慎士(愛知工業大学)
(4) デジタル表現とアナログ工作を併せ持つ "惑星づくり" ワークショップの提案
鈴木 浩、佐藤 尚、速水 治夫(神奈川工科大学)
(5) 地震時における高速鉄道走行シミュレーションのための解析結果可視化ツールの開発
瀬田 陽平、小泉 直人、服部 元史、藤井 みゆき、田辺 誠(神奈川工科大学)
■懇親会(17:00 - 19:00)
[6/28]
■受付開始(9:30)
■セッション2(10:00 - 11:40)
(6) 抱き枕「ZZZoo Pillows」を用いた安心感の提供
谷中 俊介、小坂 崇之、服部 元史(神奈川工科大学)
(7) 視覚と聴覚のクロスモーダル知覚を用いた音像定位システムに関する基礎検討
王 夢、小川 剛史(東京大学)
(8) ユーザ興味を反映したコンテンツ推薦のためのモバイルアプリケーションモデル
呉 洋、山崎 剛、岡田 謙一(慶應義塾大学)
(9) スマートフォンに向けた運筆リズムの可視化とペン習字アプリへの応用
浦 正広、遠藤 守、山田 雅之、宮崎 慎也(中京大学)、安田 孝美(名古屋大学)
■昼食(11:40 - 13:00)
■招待講演2(13:00 - 14:00)
(10) マルチチャネル立体音響とプロジェクションマッピングシステム統合による総合芸術への試み
勝本 道哲(株式会社勝本総合研究所)
■セッション3(14:10 - 15:50)
(11) 台湾放送市場における日・韓コンテンツの現状分析及びコンテンツの外部効果について
加来 美奈子(国立政治大学)
(12) 共食エージェントがユーザの食事に及ぼす影響
塩原 拓人、井上 智雄(筑波大学)
(13) MikuMikuDance for Unityを用いたフリーバッティング型ゲームの制作
竹渕 瑛一、猪狩 知也、山田 泰宏、鈴木 浩、速水 治夫(神奈川工科大学)
(14) e-Sportsにおける動画コンテンツを用いた戦略思考分析手法に関する検討
梶並 知記(神奈川工科大学)
○場所: 神奈川工科大学 図書館2Fグループ閲覧室 http://www.kait.jp/directions/
[6/27]
■受付開始(13:00)
■招待講演1(13:40 - 14:40)
(1) 神奈川工科大学におけるゲーム開発教育の実践
中村 隆之(神奈川工科大学/中村遊び応用研究所)
■セッション1(14:50 - 16:30)
(2) 短編3DCGアニメーション "Fossil Tears -融心石-"
牧 奈歩美(神奈川工科大学)
(3) 運動視差を用いた立体視CGシステムの構築と科学館での活用の検討
塚田 真未、水野 慎士(愛知工業大学)
(4) デジタル表現とアナログ工作を併せ持つ "惑星づくり" ワークショップの提案
鈴木 浩、佐藤 尚、速水 治夫(神奈川工科大学)
(5) 地震時における高速鉄道走行シミュレーションのための解析結果可視化ツールの開発
瀬田 陽平、小泉 直人、服部 元史、藤井 みゆき、田辺 誠(神奈川工科大学)
■懇親会(17:00 - 19:00)
[6/28]
■受付開始(9:30)
■セッション2(10:00 - 11:40)
(6) 抱き枕「ZZZoo Pillows」を用いた安心感の提供
谷中 俊介、小坂 崇之、服部 元史(神奈川工科大学)
(7) 視覚と聴覚のクロスモーダル知覚を用いた音像定位システムに関する基礎検討
王 夢、小川 剛史(東京大学)
(8) ユーザ興味を反映したコンテンツ推薦のためのモバイルアプリケーションモデル
呉 洋、山崎 剛、岡田 謙一(慶應義塾大学)
(9) スマートフォンに向けた運筆リズムの可視化とペン習字アプリへの応用
浦 正広、遠藤 守、山田 雅之、宮崎 慎也(中京大学)、安田 孝美(名古屋大学)
■昼食(11:40 - 13:00)
■招待講演2(13:00 - 14:00)
(10) マルチチャネル立体音響とプロジェクションマッピングシステム統合による総合芸術への試み
勝本 道哲(株式会社勝本総合研究所)
■セッション3(14:10 - 15:50)
(11) 台湾放送市場における日・韓コンテンツの現状分析及びコンテンツの外部効果について
加来 美奈子(国立政治大学)
(12) 共食エージェントがユーザの食事に及ぼす影響
塩原 拓人、井上 智雄(筑波大学)
(13) MikuMikuDance for Unityを用いたフリーバッティング型ゲームの制作
竹渕 瑛一、猪狩 知也、山田 泰宏、鈴木 浩、速水 治夫(神奈川工科大学)
(14) e-Sportsにおける動画コンテンツを用いた戦略思考分析手法に関する検討
梶並 知記(神奈川工科大学)
発表募集(終了しました)
○日時: 2013年6月27日(木)、28日(金)
○場所: 神奈川工科大学 http://www.kait.jp/directions/
○発表申込締切: 2013年5月23日(木)23時59分
○原稿締め切り: 2013年6月6日(木)23時59分
○研究分野:
○場所: 神奈川工科大学 http://www.kait.jp/directions/
○発表申込締切: 2013年5月23日(木)23時59分
○原稿締め切り: 2013年6月6日(木)23時59分
○研究分野:
・コンピュータアニメーションコンテンツ、CGコンテンツ、3Dコンテンツ
・インタラクティブデザイン、Webデザイン、広告
・デジタル漫画、ホームページ、ケータイ小説、ネットゲーム、電子書籍
・コンテンツビジネス論、コンテンツビジネス戦略、コンテンツビジネス経済/経営、コンテンツビジネスマーケティング
・デジタルコンテンツ制作、コンテンツ流通、コンテンツ利活用、コンテンツ管理、コンテンツ教育
・CGM、UGC、MAD(ムービー)
・メディアアート、インタラクティブアート、インタラクティブメディア
・デジタルコンテンツ符号化、放送型情報サービス、マルチメディア情報配信
・コンテンツアプライアンス、コンテンツ著作権管理、電子透かし、サイトライセンス、Pay-per-view
など、デジタルコンテンツに関連するテーマ全般
・インタラクティブデザイン、Webデザイン、広告
・デジタル漫画、ホームページ、ケータイ小説、ネットゲーム、電子書籍
・コンテンツビジネス論、コンテンツビジネス戦略、コンテンツビジネス経済/経営、コンテンツビジネスマーケティング
・デジタルコンテンツ制作、コンテンツ流通、コンテンツ利活用、コンテンツ管理、コンテンツ教育
・CGM、UGC、MAD(ムービー)
・メディアアート、インタラクティブアート、インタラクティブメディア
・デジタルコンテンツ符号化、放送型情報サービス、マルチメディア情報配信
・コンテンツアプライアンス、コンテンツ著作権管理、電子透かし、サイトライセンス、Pay-per-view
など、デジタルコンテンツに関連するテーマ全般
○発表方法: 下記に示す研究発表と制作発表がございます。申し込みの際には発表形式のご希望(研究発表/制作発表)につきましても合わせてご記入をお願いします。なお、会場の都合等により、必ずしもご希望に沿えるとは限らない旨はご了承ください。
・研究発表:8ページ以内の研究論文を提出し、当日は質疑込み25分程度の口頭発表を行う。
・制作発表:制作に関する技術やコンセプト、新規性、進歩性などを記述した1~2ページ程度(上限8ページ)の原稿を提出し、当日は制作コンテンツの展示や上映などデモン
ストレーションをメインとした発表を行う。
・制作発表:制作に関する技術やコンセプト、新規性、進歩性などを記述した1~2ページ程度(上限8ページ)の原稿を提出し、当日は制作コンテンツの展示や上映などデモン
ストレーションをメインとした発表を行う。
○申し込み方法: 以下URLの「発表申込」メニューからお申込ください。なお,以下A
~Cの項目につき、【研究会への連絡事項】の欄にご記入をお願い致します。
~Cの項目につき、【研究会への連絡事項】の欄にご記入をお願い致します。
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/DCC
A. 発表形式: 研究発表/制作発表(不要な方を削除してください)
B. 推薦論文への推薦: 希望します/希望しません(不要な方を削除してください)
C. DCC研究会MLへの登録: 希望します/希望しません
○照会先電子メールの宛先: 小川剛史(東京大学)ogawa [at] nc.u-tokyo.ac.jp([at] を @ に置き換えてください。)
A. 発表形式: 研究発表/制作発表(不要な方を削除してください)
B. 推薦論文への推薦: 希望します/希望しません(不要な方を削除してください)
C. DCC研究会MLへの登録: 希望します/希望しません
○照会先電子メールの宛先: 小川剛史(東京大学)ogawa [at] nc.u-tokyo.ac.jp([at] を @ に置き換えてください。)