第98回DC研究発表会

第98回ドキュメントコミュニケーション研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

発表募集のご案内

 

平成27年7月13日(月)・14日(火)に公立はこだて未来大学において、下記の通り研究発表会を開催いたします。皆様のご発表をお待ちしております。
2015年4月より「ドキュメントコミュニケーション」(通称DC)研究会として新たなスタートを切りました。今までデジタルドキュメントDD研究会として達成してきたドキュメントに関するさまざまな研究を継いでいくとともに、ドキュメントを単なる情報を記述する媒体や手段ではなく、人間同士がドキュメントによってコミュニケーションを取ってつながっていくという、ドキュメントそのものをダイナミックな「情報」ととらえて研究していきます。
今回のテーマは、新しい研究会名にちなんだ「ドキュメントコミュニケーション」です。発表内容は、テーマにそった研究成果の発表のみならず、最新技術動向の紹介、国際会議報告、デモシステムの紹介など、幅広い種類を対象としています。


日程:
2015年7月13日(月)~14(火)

会場:
公立はこだて未来大学
〒041-8655 北海道函館市亀田中野町116-2

申込締切:
2015年5月14日(木)18日(月) 23:59 延長しました!

申込先:
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/dc よりお申込みください。

原稿締切:
2015年6月18日(木)23:59を予定 ※締切厳守
締切までは何度でも原稿の差し替えが可能ですが、締切後は原稿の差替・取下げは一切出来ません。
締切時点で、原稿が未入稿の場合は、発表申込みをキャンセルされたものとみなし、取下げ処理をさせていただきます。当日ご発表はできません。
正式な締切日と執筆要領等は、申込後に学会事務局から届く原稿執筆依頼をご参照ください。

原稿ページ数:
原則として6~8ページ程度

発表時間:
一般講演30分(発表20分、質疑10分)
招待講演60分(発表50分、質疑10分)
※多少前後することがあります。

参加費用:(発表件数により変動します。20件未満の場合は以下のとおりです。)
ドキュメントコミュニケーション研究会登録会員(個人会員/賛助会員/準登録(個人)):無料
情報処理学会学生会員を除く個人、賛助会員:1,500円
情報処理学会学生会員:500円
非会員:2,500円

注意事項:
研究報告の完全オンライン化に伴い、研究発表当日の資料は、 開催の1週間前に
情報処理学会電子図書館に掲載されます。そのため、研究報告に掲載される論文の
公知日は、 研究発表会の開催日初日の1週間前となります。
特許申請の扱い等の際にはご注意ください。