第73回CSEC・第33回IOT合同研究発表会
第73回コンピュータセキュリティ・第33回インターネットと運用技術合同研究発表会
プログラム
■日時・会場
日時:平成28年5月26日(木)~5月27日(金)
場所:とりぎん文化会館 〒680-0017 鳥取市尚徳町101-5
アクセス:http://torikenmin.japro.jp/
■連催: 電子情報通信学会情報通信マネジメント研究会 (ICM)
■懇親会
5月26日(木)に懇親会を予定しております.こちらにもぜひご参加ください.詳細は別途各研究会のWebページでご案内します.
■プログラム
【5月26日(木)】
Session IOT-1 (13:30-14:50) [システム管理とセキュリティ]
会場:第2会議室
座長:嶋田 創(名古屋大学)
13:30-13:50
1) 教育用PCにおける電子証明書の信頼性操作と複数の証明書チェインによる柔軟なアプリケーション実行制御
関根 利一(東京農工大学),岡本 大輔(岡山大学),山井 成良(東京農工大学),北川 直哉(東京農工大学),河野 圭太(岡山大学)
13:50-14:10
2) ネットワークアクセス認証連動型IP管理データベースの運用と機能拡張について
宮北 和之,山本 一幸,青山 茂義,三河 賢治(新潟大学)
14:10-14:30
3) 端末上で動作するDNSSEC検証及び警告システムの設計と実装
栫 邦雄(東京農工大学),金 勇(東京工業大学),山井 成良,北川 直哉(東京農工大学),友石 正彦(東京工業大学)
14:30-14:50
4) On a SNMP DoS attack against Vulnerable Architecture of Network Equipment
大森 幹之(鳥取大学)
Session CSEC-1 (13:50-14:30) [マルウェア対策・ネットワークセキュリティ]
会場:第4会議室
座長:齋藤 孝道(明治大学)
13:50-14:10
5) BinGrep: 制御フローグラフの比較を用いた関数の検索によるマルウェア解析の効率化の提案
羽田 大樹,後藤 厚宏(情報セキュリティ大学院大学)
14:10-14:30
6) IoT向けSIEMシステム設計のための脅威シナリオ検討
三品 拓也,小野 康一,宗藤 誠治,佐藤 直人,初鳥 陽一,佐藤 史子(日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所)
Session ICM-1 (15:20-17:20) [ICM-1]
会場:第2会議室
座長:野村 祐士(富士通研究所)
15:20 - 15:50
7) [特別講演]信学会総合大会 企画講演セッション BT-3 「マルチキャリアを見据えたVNOの現状と課題」報告
登内 敏夫(NEC)
15:50 - 16:20
8) [特別講演]TMF Tokyo Spotlight 2016開催報告
堀内 信吾(NTT)
16:20 - 16:50
9) [招待講演]ユーザの行動を利用した通信リソース管理
矢守 恭子(朝日大)
16:50 - 17:20
10) [招待講演]クラウドセキュリティの新たな潮流
諸角 昌宏(CSAジャパン)
Session CSEC-2 (15:20-16:20) [プライバシー保護・認証]
会場:第4会議室
座長:岡本 健(筑波技術大学)
15:20-15:40
11) Wi-Fiモバイルルータにおける位置トレーサビリティの検討と対策
中村 暢宏(立命館大学大学院 情報理工学研究科),上原 哲太郎(立命館大学 情報理工学部)
15:40-16:00
12) プログラム変換による個人情報保護の実現に向けたフレームワークのプロトタイプ実装
松永 崇秀,八木 良太,高橋 健一,川村 尚生,菅原 一孔(鳥取大学大学院工学研究科)
16:00-16:20
13) 個人認証における認証要素の特性と多要素認証への適用に関する考察
鈴木 宏哉,山口 利恵(東京大学)
【5月27日(金)】
Session IOT-2 (10:00-12:00) [ネットワーク]
会場:第2会議室
座長:齊藤 明紀(鳥取環境大学)
10:00-10:20
14) コンテンツドリブンなASトポロジーの変化
石田 亨,遠藤 一歩,勅使 優宏,原山 美知子(岐阜大学)
10:20-10:40
15) テレメトリングのためのRADIUSメッセージングの一考察
松本 直人(さくらインターネット株式会社)
10:40-11:00
16) 受託研究開発とワルツを
柏崎 礼生(大阪大学)
11:00-12:00
17) 受託研究開発とワルツを (パネル)
司会/コーディネーター:坂下 秀(株式会社アクタスソフトウェア)
パネリスト:柏崎 礼生(大阪大学),島田 淳一(情報通信研究機構), 前田
香織(広島市立大学)
Session CSEC-3 (10:00-11:20) [秘密計算・高機能暗号]
会場:第4会議室
座長:菊池 浩明(明治大学)
10:00-10:20
18) 曖昧検索機能を持つ動的な検索可能暗号方式
大塚 元気,多田 充(千葉大学)
10:20-10:40
19) 効率の良い秘密分散断片の誤り位置特定および訂正プロトコル
高橋 慧,濱田 浩気,菊池 亮,五十嵐 大,桐淵 直人(NTTセキュアプラットフォーム研究所データセキュリティプロジェクト)
10:40-11:00
20) 秘密計算による分散医療統計システムの実装評価
濱田 浩気(NTTセキュアプラットフォーム研究所),木村 映善(愛媛大学),菊池 亮,千田 浩司(NTTセキュアプラットフォーム研究所),岡本 和也(京都大学),真鍋 史朗(大阪大学),黒田 知宏(京都大学),松村 泰志,武田 理宏,三原 直樹(大阪大学)
11:00-11:20
21) 秘密分散ベース秘密計算を用いたニューラルネットワークのコスト評価
田中 哲士,山田 真徳,菊池 亮(NTTセキュアプラットフォーム研究所)
Session ICM-2 (13:00-14:00) [ICM-2]
会場:第2会議室
座長: 中川 学(NTTコミュニケーションズ)
13:00 - 13:20
22) 自動構築スクリプトを用いたシステム構成管理に関する一考察
沼田 晋作・柏 大・橋本 昭二(NTTコミュニケーションズ)
13:20 - 13:40
23) 文章間類似度算出を用いたAPI自動マッチング方式の一検討
白井 嵩士・中里彦俊・藤本智也・大西浩行・佐々木潤子・木村秀明(NTT)
13:40 - 14:00
24) ホワイトリスト自動生成手法の実運用業務への適用性に関する検証
三浦 大樹・鎌田 哲彰・藤浦 豊徳・森 謙(NTT)
Session CSEC-4 (13:00-13:40) [匿名化]
会場:第4会議室
座長:正木 彰伍(NTTセキュアプラットフォーム研究所)
13:00-13:20
25) ユークリッド距離を用いた再識別手法とPWSCup 2015の匿名加工データを用いた評価
伊藤 聡志,菊池 浩明(明治大学総合数理学部)
13:20-13:40
26) 匿名化個票への差分プライバシー基準の適用に関する一考察
寺田 雅之,山口 高康(NTT ドコモ 先進技術研究所),本郷 節之(北海道科学大学 工学部)
閉会式 (14:00-14:15)
会場:第2会議室
日時:平成28年5月26日(木)~5月27日(金)
場所:とりぎん文化会館 〒680-0017 鳥取市尚徳町101-5
アクセス:http://torikenmin.japro.jp/
■連催: 電子情報通信学会情報通信マネジメント研究会 (ICM)
■懇親会
5月26日(木)に懇親会を予定しております.こちらにもぜひご参加ください.詳細は別途各研究会のWebページでご案内します.
■プログラム
【5月26日(木)】
Session IOT-1 (13:30-14:50) [システム管理とセキュリティ]
会場:第2会議室
座長:嶋田 創(名古屋大学)
13:30-13:50
1) 教育用PCにおける電子証明書の信頼性操作と複数の証明書チェインによる柔軟なアプリケーション実行制御
関根 利一(東京農工大学),岡本 大輔(岡山大学),山井 成良(東京農工大学),北川 直哉(東京農工大学),河野 圭太(岡山大学)
13:50-14:10
2) ネットワークアクセス認証連動型IP管理データベースの運用と機能拡張について
宮北 和之,山本 一幸,青山 茂義,三河 賢治(新潟大学)
14:10-14:30
3) 端末上で動作するDNSSEC検証及び警告システムの設計と実装
栫 邦雄(東京農工大学),金 勇(東京工業大学),山井 成良,北川 直哉(東京農工大学),友石 正彦(東京工業大学)
14:30-14:50
4) On a SNMP DoS attack against Vulnerable Architecture of Network Equipment
大森 幹之(鳥取大学)
Session CSEC-1 (13:50-14:30) [マルウェア対策・ネットワークセキュリティ]
会場:第4会議室
座長:齋藤 孝道(明治大学)
13:50-14:10
5) BinGrep: 制御フローグラフの比較を用いた関数の検索によるマルウェア解析の効率化の提案
羽田 大樹,後藤 厚宏(情報セキュリティ大学院大学)
14:10-14:30
6) IoT向けSIEMシステム設計のための脅威シナリオ検討
三品 拓也,小野 康一,宗藤 誠治,佐藤 直人,初鳥 陽一,佐藤 史子(日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所)
Session ICM-1 (15:20-17:20) [ICM-1]
会場:第2会議室
座長:野村 祐士(富士通研究所)
15:20 - 15:50
7) [特別講演]信学会総合大会 企画講演セッション BT-3 「マルチキャリアを見据えたVNOの現状と課題」報告
登内 敏夫(NEC)
15:50 - 16:20
8) [特別講演]TMF Tokyo Spotlight 2016開催報告
堀内 信吾(NTT)
16:20 - 16:50
9) [招待講演]ユーザの行動を利用した通信リソース管理
矢守 恭子(朝日大)
16:50 - 17:20
10) [招待講演]クラウドセキュリティの新たな潮流
諸角 昌宏(CSAジャパン)
Session CSEC-2 (15:20-16:20) [プライバシー保護・認証]
会場:第4会議室
座長:岡本 健(筑波技術大学)
15:20-15:40
11) Wi-Fiモバイルルータにおける位置トレーサビリティの検討と対策
中村 暢宏(立命館大学大学院 情報理工学研究科),上原 哲太郎(立命館大学 情報理工学部)
15:40-16:00
12) プログラム変換による個人情報保護の実現に向けたフレームワークのプロトタイプ実装
松永 崇秀,八木 良太,高橋 健一,川村 尚生,菅原 一孔(鳥取大学大学院工学研究科)
16:00-16:20
13) 個人認証における認証要素の特性と多要素認証への適用に関する考察
鈴木 宏哉,山口 利恵(東京大学)
【5月27日(金)】
Session IOT-2 (10:00-12:00) [ネットワーク]
会場:第2会議室
座長:齊藤 明紀(鳥取環境大学)
10:00-10:20
14) コンテンツドリブンなASトポロジーの変化
石田 亨,遠藤 一歩,勅使 優宏,原山 美知子(岐阜大学)
10:20-10:40
15) テレメトリングのためのRADIUSメッセージングの一考察
松本 直人(さくらインターネット株式会社)
10:40-11:00
16) 受託研究開発とワルツを
柏崎 礼生(大阪大学)
11:00-12:00
17) 受託研究開発とワルツを (パネル)
司会/コーディネーター:坂下 秀(株式会社アクタスソフトウェア)
パネリスト:柏崎 礼生(大阪大学),島田 淳一(情報通信研究機構), 前田
香織(広島市立大学)
Session CSEC-3 (10:00-11:20) [秘密計算・高機能暗号]
会場:第4会議室
座長:菊池 浩明(明治大学)
10:00-10:20
18) 曖昧検索機能を持つ動的な検索可能暗号方式
大塚 元気,多田 充(千葉大学)
10:20-10:40
19) 効率の良い秘密分散断片の誤り位置特定および訂正プロトコル
高橋 慧,濱田 浩気,菊池 亮,五十嵐 大,桐淵 直人(NTTセキュアプラットフォーム研究所データセキュリティプロジェクト)
10:40-11:00
20) 秘密計算による分散医療統計システムの実装評価
濱田 浩気(NTTセキュアプラットフォーム研究所),木村 映善(愛媛大学),菊池 亮,千田 浩司(NTTセキュアプラットフォーム研究所),岡本 和也(京都大学),真鍋 史朗(大阪大学),黒田 知宏(京都大学),松村 泰志,武田 理宏,三原 直樹(大阪大学)
11:00-11:20
21) 秘密分散ベース秘密計算を用いたニューラルネットワークのコスト評価
田中 哲士,山田 真徳,菊池 亮(NTTセキュアプラットフォーム研究所)
Session ICM-2 (13:00-14:00) [ICM-2]
会場:第2会議室
座長: 中川 学(NTTコミュニケーションズ)
13:00 - 13:20
22) 自動構築スクリプトを用いたシステム構成管理に関する一考察
沼田 晋作・柏 大・橋本 昭二(NTTコミュニケーションズ)
13:20 - 13:40
23) 文章間類似度算出を用いたAPI自動マッチング方式の一検討
白井 嵩士・中里彦俊・藤本智也・大西浩行・佐々木潤子・木村秀明(NTT)
13:40 - 14:00
24) ホワイトリスト自動生成手法の実運用業務への適用性に関する検証
三浦 大樹・鎌田 哲彰・藤浦 豊徳・森 謙(NTT)
Session CSEC-4 (13:00-13:40) [匿名化]
会場:第4会議室
座長:正木 彰伍(NTTセキュアプラットフォーム研究所)
13:00-13:20
25) ユークリッド距離を用いた再識別手法とPWSCup 2015の匿名加工データを用いた評価
伊藤 聡志,菊池 浩明(明治大学総合数理学部)
13:20-13:40
26) 匿名化個票への差分プライバシー基準の適用に関する一考察
寺田 雅之,山口 高康(NTT ドコモ 先進技術研究所),本郷 節之(北海道科学大学 工学部)
閉会式 (14:00-14:15)
会場:第2会議室
発表募集のご案内(終了しました)
IOT・CSECの合同研究発表会を以下のとおり予定しております.奮ってご応募のほど,よろしくお願い申し上げます.
■日時・会場
日時:平成28年5月26日(木)~5月27日(金)
場所:とりぎん文化会館 〒680-0017 鳥取市尚徳町101-5
アクセス:http://torikenmin.japro.jp/
■連催: 電子情報通信学会情報通信マネジメント研究会 (ICM)
■懇親会
5月26日(木)に懇親会を予定しております.こちらにもぜひご参加ください.詳細は別途各研究会のWebページでご案内します.
■発表申込締切
平成28年3月11日18日(金) 23:59 (日本時間) 延長しました!
■日時・会場
日時:平成28年5月26日(木)~5月27日(金)
場所:とりぎん文化会館 〒680-0017 鳥取市尚徳町101-5
アクセス:http://torikenmin.japro.jp/
■連催: 電子情報通信学会情報通信マネジメント研究会 (ICM)
■懇親会
5月26日(木)に懇親会を予定しております.こちらにもぜひご参加ください.詳細は別途各研究会のWebページでご案内します.
■発表申込締切
平成28年3月
■申込方法
下記Webページよりお申し込みください.
IOT研究会発表申込みはこちら:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/IOT
CSEC研究会発表申込みはこちら:https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/CSEC
■照会先:
IOT研究会:iot33[at]mail.iot.ipsj.or.jp
CSEC研究会:csec5cfp[at]sdl.hitachi.co.jp
※[at]を@に置き換えてください.
(参考)
発表申し込みをいただきました方には,後日学会事務局から原稿の依頼をさせていただきます(上記申し込みの連絡者の方にご連絡します).カメラレディの締め切りは研究会開催日のおおよそ1ヶ月前に設定されます.なお,2012年度より,原稿が【縦長スタイル】に変わっていますのでご注意ください.
詳細については以下のURLをご参照ください.
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html
原稿仕上がり枚数は,原則として最大8ページ,6ページ以上が望ましいとさせて頂きます.研究報告用PDF原稿等は,上記の申し込みページでご提出ください.
(注意事項)
研究報告の完全オンライン化に伴い,研究発表当日の資料は,開催の1週間前に情報処理学会電子図書館(情報学広場)に掲載されます.そのため,研究報告に掲載される論文の公知日は,研究発表会の開催日初日の1週間前となります.特許申請の扱い等の際にはご注意ください.詳細については以下のURLをご参照ください.
http://www.ipsj.or.jp/03somu/kinen_jigyo/50anv/d-library/dl-sig.html
■ 研究会のご案内および最新情報は各研究会のWEBページでご確認ください.
IOT研究会:http://www.iot.ipsj.or.jp/
CSEC研究会:http://www.iwsec.org/csec/
-----
インターネットと運用技術研究会(IOT):
主査:山井 成良 (東京農工大学)
幹事:大谷 誠(佐賀大学), 柏崎 礼生(大阪大学), 岸場 清悟(広島大学), 坂下 秀((株)アクタスソフトウェア), 桝田 秀夫(京都工芸繊維大学), 松本 直人(さくらインターネット(株)), 宮下 健輔(京都女子大学)
コンピュータセキュリティ研究会(CSEC):
主査:鳥居 悟((株)富士通研究所)
幹事:須賀 祐治((株)インターネットイニシアティブ), 千田 浩司(NTTセキュアプラットフォーム研究所), 岡本 健(筑波技術大学), 寺田 雅之((株)NTTドコモ), 高橋 健一(鳥取大学)