コーディネータ:青山 幹雄(南山大学 情報理工学部 ソフトウェア工学科 教授)【略歴】1980年岡山大学大学院修了。同年富士通(株)入社。通信ソフトウェアの開発、管理に従事。2001年より南山大学数理情報学部情報通信学科教授、2009年より情報理工学部ソフトウェア工学科教授。博士(工学)。要求工学、ソフトウェアアーキテクチャについてクラウドコンピューティング、自動車組込みソフトウェアなどを対象に研究。

日時:2014年9月25日(木)
会場:化学会館7F(本会場) 受付開始時間:9:30~
大阪大学中之島センター5F 講義室507(遠隔会場) 受付開始時間:9:30~
コーディネータ:青山 幹雄(南山大学 情報理工学部 ソフトウェア工学科 教授)
講師:山下 克司(日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバル・テクノロジー・サービス事業本部 Distinguished Engineer(技術理事))
講師:吉荒 祐一(アマゾン データ サービス ジャパン株式会社 技術本部 公共担当ソリューションアーキテクト)
講師:伊藤 直也(KAIZEN platform Inc. 技術顧問)
講師:戸村 元久(株式会社NTTデータ 技術開発本部 副本部長)
講師:松本 直樹(株式会社デンソー 電子基盤システム開発部 先行技術開発室 室長) 情報処理学会では、産業界(実務家)の視点から、関心度の高いテーマ、注目のテーマ、技術の先進性に富んだテーマを取り上げて、その最前線で活躍されている方を講師に招き、年数回にわたってセミナーを開催しています。