優秀若手研究賞(SACSIS/ARC研究会、他)

優秀若手研究賞(SACSIS/ARC研究会、他)

賞の概要 先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS)で優秀な若手研究者の論文に授与する。本賞の趣旨は有望な若手を表彰することにあり、着眼点の面白さや今後の展開が期待される研究を高く評価する。
選考委員会 SACSISプログラム委員会
選考方法 SACSISプログラム委員の審査により選出する。
選考基準 筆頭著者の年齢が30歳前後以下であること。若手の論文から3件程度選出。
表彰等 シンポジウム会期中に表彰。賞状および賞金3万円。

2013年度

受賞者(所属) タイトル
浅野 悠
(東京工業大学)
10000タスクに対応するタスク配置手法SFMOPTの提案と評価
塩谷亮太
(名古屋大学)
一致経路長の短縮によるRenamed Trace Cacheのエネルギー効率向上
黒松信行
(大阪大学)
MapReduceを用いたグラフアプリケーションにおける重複メッセージの排除による高速化

2012年度

受賞者(所属) タイトル
江藤正通
(名古屋工業大学)
競合の再発抑制によるLogTMの高速化手法
北野晃司
(大阪府立大学)
GPUによる多倍長整数乗算の高速化手法の提案とその評価
堀内美希
(東京大学)
広域分散ファイルシステムのための適応的な先読み手法

2011年度

受賞者(所属) タイトル
中村俊介
(東京工業大学)
読み出し性能と書き込み性能を両立させるクラウドストレージ
向後卓磨
(慶應義塾大学)
優先度付きオンチップネットワークのためのVIXルータとその評価
長尾洋也
(東京工業大学)
柔軟な経路表:経路表空間上の順序関係を利用したオーバレイネットワークルーティング方式

2010年度

受賞者(所属) タイトル
小島 悠
(慶應義塾大学)
エラー検出・訂正符号を用いたNetwork-on-Chipの低消費電力化
岩原佑磨
(名古屋大学)
リオーダ・バッファのハードウェア量と消費エネルギーの削減
甲良祐也
(名古屋大学)
命令発行キューの遅延時間評価

2009年度

受賞者(所属) タイトル
中川 亮
(早稲田大学)
マルチコア上でのOSCAR APIを用いた並列化コンパイラによる低消費電力化手法
吉富翔太
(東京大学)
メッセージ衝突を防止する適応的な収集操作アルゴリズム
山本和典
(東京大学)
テラスケールコンピューティングのための遠隔スワップシステムTeramem

2008年度

受賞者(所属) タイトル
額田 彰
(東京工業大学)
CUDA 環境における高性能3次元FFT
長沼 翔
(東京大学)
ネットワークトポロジを考慮した効率的なバンド幅推定手法

2007年度

受賞者(所属) タイトル
長谷川揚平
(慶應義塾大学)
動的リコンフィギャラブルプロセッサ MuCCRA-1 の実装と評価
松谷宏紀
(慶應義塾大学)
Network-on-Chip における Fat H-Tree トポロジに関する研究
白井達也
(東京大学)
高速なトポロジー推定 - ネットワークを考慮した並列計算の基盤として

2006年度

受賞者(所属) タイトル
長谷川揚平
(慶應義塾大学)
動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける時分割多重実行の評価
白子 準
(早稲田大学)
マルチコアプロセッサにおけるコンパイラ制御低消費電力化手法
品川高廣
(東京農工大学)
実行時のフェーズを考慮したセキュリティポリシー記述の簡略化

2005年度

受賞者(所属) タイトル
青木秀貴
(日立製作所)
スーパーテクニカルサーバSR11000モデルJ1のノードアーキテクチャと性能評価
堀田勇樹
(東京大学)
耐故障並列計算を支援する自律的な故障検知機構
内倉 要
(東京農工大学)
SMTプロセッサにおけるスレッドスケジューラの開発

2004年度

受賞者(所属) タイトル
該当なし  

2003年度

受賞者(所属) タイトル
笹田耕一,佐藤未来子,河原章二,加藤義人,大和仁典,中條拓伯,並木美太郎(東京農工大学) マルチスレッドアーキテクチャにおけるスレッドライブラリの実装と評価
額田匡則,小西将人,五島正裕(京都大学),中島康彦(京都大学/科技団),富田眞治(京都大学) 参照の空間局所性を最大化するボリューム・レンダリング・アルゴリズム
嶋田創,安藤秀樹,島田俊夫(名古屋大学) パイプラインステージ統合: 将来のモバイルプロセッサのための消費エネルギー削減技術
※SACIS2003では優秀学生論文賞として授与。