第133回SLP研究発表会

第133回音声言語情報処理研究発表会

この度の新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み,本研究発表会は現地開催を中止し,オンライン開催となりました.

参加を希望される方は,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です) .

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き

参加申込

日時・会場:
日時:2020年10月22日(木)~23日(金)
開催方法:オンライン開催
※参加申込をしていただいた方に,自動返信メールにてオンラインURLと資料ダウンロードサイトをお送りします.メールが届かない場合は,sig@ipsj.or.jpまでご連絡ください.
 
参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
SLP研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 1,500円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般) 2,500円
非会員(学生) 2,500円
 
 
申込方法 : 
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
賛助会員としてお申込みの場合、非会員として以下からご登録後にマイページから賛助会員で参加申込を行ってください。
※SLP研究会登録会員の費用で参加される場合で、SLP研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
   
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより原則11月末までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。
研究報告について
  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。 
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)の10/15に公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp 
 

※その他 研究会Webページ もご確認ください。  

プログラム

 議題 音声処理の実用化と福祉への応用および福祉情報工学・一般
 
10月22日(木) 午後 福祉情報工学・一般1 (10:00~11:40)
 WIT 10:00 - 10:25
発声に付与される残響音によるロケーション認識
○曽根悠司・中島佐和子・水戸部一孝(秋田大)
※WIT105(2020年3月)の振替発表
 
(1)/WIT 10:25 - 10:50
Webページにおけるスクリーンリーダとルビの共存 ~ 障害児向け学習サイトの事例から ~
○濱松若葉・星 眞維美・中川美枝子・柴田邦臣(津田塾大)
 
(2)/WIT 10:50 - 11:15
触知記号の形状の違いによる探索非対称性
○伊森賢仁(新大)
 
(3)/WIT 11:15 - 11:40
屋内での物体との関係に基づく幼児の見守り手法の基本設計
○大貫拓弥・阿部 亨・菅沼拓夫(東北大)
 
−−− 昼食 ( 80分 ) −−−
 
10月22日(木) 音声処理の実用化と福祉への応用1 (13:00~14:00)
 
(4)/SP 13:00 - 14:00
[招待講演]日本語End-to-End 音声合成に対するNHKの取り組み
○栗原 清(NHK)
 
−−− 休憩 ( 10分 ) −−−
 
10月22日(木) 午後 音声処理の実用化と福祉への応用2・一般 (14:10~15:35)
 
(5)/SP 14:10 - 14:35
音声言語情報に基づいた認知症高齢者の判別
○梅澤舞菜・入部百合絵(愛知県立大)・北岡教英(豊橋技科大)
 
(6)/SLP 14:35 - 15:00 ☆
超高齢者音声コーパスEARSの構築と音声認識への利用の予備検討
○福田 芽衣子(徳島大)・西崎 博光(山梨大)・入部 百合絵(愛知県立大)・西村 良太(徳島大)・北岡 教英(豊橋技科大)
 
(7)/SLP 15:00 - 15:20 ☆
(ショート1) 人型ロボットとの日常会話音声を用いた認知症簡易スクリーニングのための基礎的検討
○吉井 謙太(静岡大学)・木村 大毅・小杉 晋央・新川 香・高瀬 俊郎・小林 正朋・山田 康智(日本IBM)・根本 みゆき・渡辺 亮平・塚田 恵鯉子・太田 深秀(筑波大学)・東 晋二(東京医科大学)・根本 清貴・新井 哲明(筑波大学)・西村 雅史(静岡大学)
 
(8)/SLP 15:20 - 15:35 ☆
(ショート2) Super Multi-lingual End-to-End Speech Recognition and Its Transfer learning to Low Resource Languages
○Hou Wenxin・Dong Yue・Zhuang Bairong・Yang Longfei・Shi Jiatong・Shinozaki Takahiro(Tokyo Institute of Technology)
 
−−− 休憩 ( 15分 ) −−−
 
10月22日(木) 午後 福祉情報工学・一般2 (15:50~17:05)
 
(9)/WIT 15:50 - 16:15
3D-CNNを用いた口形認識に関する研究
○中村祐哉・齊藤剛史(九工大)・伊藤和幸(国立障害者リハビリテーションセンター研)
 
(10)/WIT 16:15 - 16:40
音声認識アプリを活用した情報保障システムの課題 ~ 通常学級で学ぶ難聴児への支援事例から ~
○奥沢 忍(竹東小)
 
(11)/WIT 16:40 - 17:05
聴覚障害者のための話者特定システムの設計
○中村伸一・大場和久(日福大)
 
10月23日(金) 午後 音声処理の実用化と福祉への応用3・一般 (09:00~10:35)
 
(12)/SLP 09:00 - 09:20 ☆
(ショート1) 外部環境の影響により失った音声情報の復元
○東 佑樹・サクリアニ サクティ・中村 哲(奈良先端大)
 
(13)/SLP 09:20 - 09:45 ☆
文の構造を考慮した適切な韻律の音声合成
○国広 有衣子・サクリアニ サクティ・須藤 克仁・中村 哲(奈良先端大)
 
(14)/SLP 09:45 - 10:10 ☆
組み込みシステムでの利用を想定したテキスト音声合成APIの設計
○西澤 信行・小原 朋広・服部 元(KDDI)
 
(15)/SLP 10:10 - 10:35 ☆
落語音声合成は人間の落語家にどれだけ迫れるのか?
○加藤 集平・安田 裕介・Wang Xin・Cooper Erica・山岸 順一(国立情報学研究所)
 
−−− 休憩 ( 15分 ) −−−
 
10月23日(金) 午後 音声処理の実用化と福祉への応用4・一般 (10:50~11:50)
 
(16)/SLP 10:50 - 11:50 ☆
[招待講演]音声感情認識の分野動向と実用化に向けたNTTの取組み
○安藤厚志(NTT)
 

発表募集のご案内

★★★★★★★★★★★★★★★ 原稿締切厳守 ! ★★★★★★★★★★★★★★★★
・原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、
  発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
・原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です。
  (締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください。)
・フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、
  早めに一度アップロードされることをお勧めします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
============================================================================
 
 第133回 音声言語情報処理研究会
 
============================================================================
 
●日時:2020年10月22日(木), 23日(金)
●会場:オンライン開催
●情報処理学会 音声言語情報処理研究会(SLP)
●連催:  電子情報通信学会 音声研究会(SP)、福祉情報工学研究会(WIT)
 
●発表申込締切:2020年8月31日(月)
●原稿締切:2020年9月18日(金) ※厳守
 
●募集内容
 10月のSLP研究会(SP/WIT研究会とは連催)は,「音声処理の実用化と福祉への応用
および福祉情報工学・一般」と題し,音声認識・合成・対話などの音声言語情報処理
技術の実用化と普及をスコープとした情報交換や議論の活性化を目指して企画して
おります.本研究会では,2件の招待講演を企画し,幅広い分野での音声言語情報
処理技術の応用例をご紹介いただくことで,他分野の方々も含め,音声処理分野の
先端と実用化事例を知っていただくことを目的にしております.特に今回は,
福祉情報工学研究会との連催であることから,音声処理技術の福祉への応用事例に
関する発表も募集します.
 また上記に限らず,音声言語情報処理に関わる一般の研究発表も広く募集いたします.
 
 
●招待講演1
 NHKの栗原清様より,NHKで開発している音声合成の技術についてご講演いただき
ます.視覚障害者向けの取り組みに関してもお話しいただく予定です.
 
 
●招待講演2
 NTTの安藤厚志様より,NTTで開発している感情認識の技術についてご講演いただき
ます.先ごろリリースされた製品化の取り組みに関してもお話しいただく予定です.
 
 
●ショートオーラル発表
 発表時間を通常の25分+5分(質疑)に加えて,10分/15分/20分+5分(質疑)から自由
に選択いただけます.構想段階の研究や,実験の報告などにお使いください.
 
●発表申込先:
 こちらのサイトからお申し込みください.
 
●動画中継
 今回の研究会では,恒例のインターネット(youtube)を利用した研究発表の動画配信
およびアーカイブは行いません.
 
●問い合わせ先
 太刀岡勇気(デンソーアイティーラボラトリ) ytachioka[AT]d-itlab.co.jp
 ※[AT]は@に直してください.
 
●研究報告のペーパーレス化
本研究会はペーパーレスでの開催となり,印刷した研究報告の配布を行い
ません.また,特許出願の公知日(研究報告の公開日)が従来より1週間
早まりますので,ご留意ください.
 
※音声言語情報処理研究会に登録されている方
研究報告は研究発表会の1週間前に電子図書館と当日閲覧用サイトで公開
します.
 
情報処理学会電子図書館(情報学広場)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/ (ユーザ登録が必要です)
当日閲覧用サイト
 
●研究会への登録をお勧めします
年に2回以上の参加を見込まれる方は,研究会に登録される方が(ほぼ)
お得になります.研究会登録は以下のウェブサイトから行えます.
(登録まで最大3日かかりますのでご留意ください).
 
●受け付けは先着順で行なっております
多数のお申し込みを頂いた場合,次回の研究会にまわって頂くようお願いする
場合があります.なるべく早めにお申し込み下さい.
 
●締め切り後の発表キャンセルは原則としてできません
発表申し込み後にキャンセルの必要が生じた場合は,至急ご連絡ください.
発表申込後,原稿提出締め切りまでに原稿が到着しない場合には,幹事団の
判断により発表を取り消しさせていただくこともあります.
 
●論文提出締切後の原稿差し替えはできません
論文提出締切後は,訂正版のアップロードやウェブ上での配布などの原稿
差し替えは一切できませんので,予めご留意ください.
※正誤表の掲載が可能な場合がありますのでご相談ください.
 
●情報処理学会 音声言語情報処理研究会(SLP)
 主査: 北岡教英(豊橋技術科学大学)
 幹事: 秋田 祐哉 (京都大学), 太刀岡 勇気 (デンソーアイティーラボラトリ)
    高島遼一(神戸大学), 高道慎之介(東京大学)