第255回NL研究発表会

第255回自然言語処理研究発表会

現地開催を含むハイブリッド形式となります.

参加を希望される方は,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です) .非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,ミーティング会場のURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします.

学会サイトの「イベントに参加申込される方へ」もご参照ください.https://www.ipsj.or.jp/member/event_moshikomi.html

 
オンライン参加時の注意事項については,下記リンクの資料が参考になるかと思います
(資料はFIT2020の時のものですが,本研究会もこの方針に準じて進行します).
事前にご一読ください.

 参考資料:FITオンライン参加について
 

参加申込

●日程: 2023年3月18日(土) 10:00-17:00(予定)
●会場: 現地+オンライン(Zoom)のハイブリッド
現地会場: 現地+オンライン(Zoom)のハイブリッド
  現地会場: 沖縄科学技術大学院大学 カンファレンス・センター 会議室1
 
 開催方法:オンライン(Zoom)
※参加申込をしていただくと,会場のURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
NL研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 1,500円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般) 2,500円
非会員(学生) 2,500円

 
申込方法 : 
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※NL研究会登録会員の費用で参加される場合で、NL研究会にまだ登録されていない方は

 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember

   
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより2023年3月25日までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。
  • 当会の会員へ入会申込を頂いた場合も2023年3月25日までに入会手続きが(入金まで)完了してない場合は、講演参加費を非会員価格に変更し改めて請求します事をご了承下さい。
    期日後に入会(入金)された場合も変更となった参加費の金額を戻せませんのでご注意くださいますようお願いします。
研究報告について
  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。 
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)の公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F

       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp     

プログラム

※以下暫定版になります。
 
3月18日(土) 午前 オープニング (10:00~10:05)
 
−−− オープニング ( 5分 ) −−−
 
3月18日(土) 午前 学習・推定 (10:05~12:05)
 
(1)/NLC 10:05 – 10:25
トピックモデルによる植物根圏細菌叢解析
○真壁勇那・山村雅幸(東工大)
 
(2)/NLC 10:25 – 10:45
分散・共分散正則化を用いたニューラルトピックモデルの対照学習
○平見健悟・許 蔚然・江口浩二(広島大)
 
(3)/NLC 10:45 – 11:05
化学工学関連論文中の命名法に基づく変数定義予測手法
○加藤祥太・加納 学(京大)
 
(4)/NLC 11:05 – 11:25
生成型Low-resouce固有表現認識における固有表現ラベル分散表現の推定法
○澤田悠冶(奈良先端大)・寺西裕紀(理研AIP)・大内啓樹(奈良先端大)・松本裕治(理研AIP)・渡辺太郎(奈良先端大)
 
(5)/NLC 11:25 – 11:45
日本語知識グラフを用いた質問応答システムの構築とグラフサイズの影響の検証
○矢野一樹・ラファウ ジェプカ・荒木健治(北大)
 
(6)/NLC 11:45 – 12:05
事前学習済み言語モデルを用いた問診データからのパーキンソン病患者の検出
○早津藍一郎・笹野遼平・武田浩一(名大)
 
−−− 昼食 ( 45分 ) −−−
 
3月18日(土) 午後 招待講演 (12:50~14:50)
 
(7) 12:50 – 13:30
企業の言語処理の楽しいところ・難しいところ(仮)
○颯々野 学(ヤフー)
 
(8) 13:30 – 14:10
最先端の質問応答技術の研究開発と迅速な実用化ーStudio Ousiaでの取り組みー(仮)
○山田 育矢(Studio Ousia)
 
(9) 14:10 – 14:50
自然言語処理の基礎的解析器とその実応用〜言語と向き合うことの価値〜(仮)
○金山 博(IBM)
 
−−− 休憩 ( 10分 ) −−−
 
3月18日(土) 午後 分析・生成 (15:00~17:05)
 
(10)/NLC 15:00 – 15:20
ESGパフォーマンスとナルシズム文章との関係
○中尾悠利子(関大)・石野亜耶(広経)・岡田華奈(大経)・岡田 斎(広経)
 
(11)/NLC 15:20 – 15:40
In-Context Learningにおける事例の順番に関する分析
○喜友名朝視顕(都立大)
 
(12)/NLC 15:40 – 16:00
文書分類における効果的なマルチタスク学習のための汎用的サブタスクの要件分析
○木村優介(同志社大)・駒水孝裕(名大)・波多野賢治(同志社大)
 
(13)/NLC 16:00 – 16:20
短歌における自然言語生成の受容と有用性の検討
○浦川 通・新妻巧朗・田口雄哉・田森秀明(朝日新聞社)・岡崎直観(東工大)・乾 健太郎(東北大/理研)
 
(14)/NLC 16:20 – 16:40
アテンションプーリングと対照学習による長文要約
○加茂 司・杉本 徹(芝浦工大)
 
(15)/NLC 16:40 – 17:00
自由記述文による声質制御に向けたin-the-wild文データ収集法
○渡邊亞椰・髙道慎之介・齋藤佑樹・猿渡 洋(東大)
 
−−− クロージング ( 5分 ) −−−
 
一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分

発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報について

発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。同意いただいたうえでお申し込みください。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。

参考) 情報処理学会プライバシーポリシー