第206回NL・第91回SLP合同研究発表会

第206回NL・第91回SLP合同研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

第91回 音声言語情報処理研究会 (SIG-SLP)/第206回 自然言語処理研究会(SIG-NL)
合同研究会プログラム

日時: 平成24年5月10日(木)・11日(金)
会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス 西8号館E棟10階大会議室

交通アクセス 
http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
キャンパス・マップ (26番の建物) 
http://www.titech.ac.jp/about/campus/o_map.html?id=03

照会先:
* 研究会に関する問い合わせ先:
 伊藤 彰則 (東北大学)
E-mail: aito (at) spcom.ecei.tohoku.ac.jp
* 会場に関する問い合わせ先:
飯田 龍 (東京工業大学)
E-mail: ryu-i (at) cl.cs.titech.ac.jp

※SLPまたはNL研究会に登録されていない方は研究会参加費が必要です.

5月10日(木)
13:00-14:30 学生セッション1
15:00-16:30 学生セッション2

5月11日(金)
 9:30-12:00 学生セッション3
13:00-14:00 特別講演
14:15-14:30 学生奨励賞表彰式
14:30-16:30 一般セッション

学生セッション,一般セッション:各発表20分・質疑10分を予定しています。

5月10日(木)
13:00-14:30【学生セッション1:検索・要約・対話】(座長: 調整中)
(1)属性-評価ペアを単位とした評判情報の要約 
○菊池悠太,高村大也,奥村 学(東工大)

(2) (2日目午前に移動)

(3)述語項構造を介した文の変換と選択に基づく音声対話用言語モデルの構築
○吉野幸一郎,森 信介,河原達也(京大)

(4)Split Head Automataによる依存構造解析
○林 克彦(奈良先端大),渡辺太郎(NICT),浅原正幸(国語研),松本裕治(奈良先端大)

15:00-16:30【学生セッション2:解析・推定・コーパス】(座長: 調整中)
(5)ヘッドライン同定のための単語重要度の提案
○宇高雅人(愛知県立大)

(6)「やさしい日本語」作成支援のための日本語の難易度自動推定の検討
○張  萌,伊藤彰則(東北大),佐藤和之(弘前大)

(7)多様な文書の書き始めに対する意味関係タグ付きコーパスの構築
○萩行正嗣,河原大輔,黒橋禎夫(京大)

5月11日(金)
9:30-12:00 【学生セッション3:学習・システム】(座長: 調整中)
(2)外国人の検索クエリに対する音訳手法の適用
○辻 理絵子,木村 健,古宮嘉那子,小谷善行(東京農工大)

(8)英語スペリング訂正と品詞タグ付けの結合学習
○坂口慶祐,水本智也,小町 守,松本裕治(奈良先端大)

(9)誤差逆伝播を利用した重み付き仮説推論の教師あり学習
○山本風人,井之上直也 ,渡邉陽太郎,岡崎直観,乾健太郎 (東北大)

(10)意味解析に基づくロボット指示システムAthena2011
○田村優樹,中野雅広,長﨑達也,原田 実(青山学院)

(11)意味解析に基づいた討論支援システムDESSYの開発
○喜多 唯,末政貴弘,原田 実(青山学院)


13:00-14:00【特別講演】(座長: 調整中)
(12)「試験問題に解答する」ことから見える自然言語処理の課題
○宮尾祐介(国立情報学研究所)

14:15-14:30 学生奨励賞表彰式

14:30-16:30【一般セッション】(座長: 調整中)
(13)リアルタイムクラウドソーシングとtwitter大規模コーパスを利用した対話システム
○別所史浩,原田達也,國吉康夫(東大)

(14)音声情報案内システムのための統計的機械翻訳を利用した質問応答
西村一馬,○川波弘道,猿渡 洋,鹿野清宏(奈良先端大)

(15)日本語書き言葉を対象とした参照表現の自動省略 -人間と機械処理の省略傾向の比較-
○飯田 龍,徳永健伸(東工大)

(16)物理的音節と論理的音節
○得丸公明(衛星システムエンジニア)
 

発表募集 ※締切ました

日時: 平成24年5月10日(木)・11日(金)
会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス 西8号館E棟10階大会議室
    交通アクセス
        http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html
    キャンパス・マップ (26番の建物)
        http://www.titech.ac.jp/about/campus/o_map.html?id=03

SLPまたはNL研究会に登録されていない方は研究会参加費が必要です.

合同企画:学生セッション

 SIGSLP/SIGNLの合同企画として,学生セッションを開催いたします.卒業論
文,
修士論文でまとめられた研究成果など,音声・言語処理に関する,学生のみなさ
んによる発表を広く募集いたします.優秀な論文発表には,学生奨励賞を進呈し
表彰します.奮ってご応募ください.

 なお,同賞の受賞対象者は,発表時に情報処理学会学生会員で,かつ,自然言
語処理研究会または音声言語情報処理研究会の登録会員といたします.

 情報処理学会学生会員の方は,研究会登録費無料制度をご利用いただけます.
詳細は下記をご覧ください.

http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/student23.html

 一般セッションでの発表も募集しております.音声言語情報処理を中心に,音
声情報処理と自然言語処理の双方に関連した領域から,音声言語のアプリケー
ションまでの,幅広いご発表を募集いたします.

発表申込締切:2012年3月19日(月)※締切ました 原稿締切:2012年4月10日(火) (予定)

発表申込は次のページからお願いします.
  http://sig-slp.jp/2012-SLP-91.html

フォームからのお申し込みができない方がいらっしゃいましたら,
下記のメールアドレスまでお問い合わせください.
照会先:伊藤 彰則(東北大学)
E-mail: aito@spcom.ecei.tohoku.ac.jp  後日 情報処理学会から原稿依頼をメール致します。
原稿フォーマットについての詳細は,その際にお知らせします。
※2012年4月から 原稿形式がA4縦版に変わります。

★ 研究会登録のご案内
年に2回以上の参加を見込まれる方は登録される方が(ほぼ)お得になります.研
究会登録は

 http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/toroku.html

から行えます.