第96回MUS研究発表会

第96回音楽情報科学研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

----------------
8月9日(木)
----------------

●13:00 受付開始

●13:30~14:30 歌声情報処理:視聴・推薦(1件30分)
(1)Songrium: 多様な関係性に基づく音楽視聴支援サービス
○濱崎雅弘,後藤真孝(産総研)

(2)VOCALOID楽曲の評価法及び推薦法
○山岸祐己,斉藤和巳(静岡県立大)

●14:45~15:45 歌声情報処理:歌詞(1件30分)
(3)統計的言語モデルを用いた作詞補助システムのための歌詞特徴に関する検討
○阿部ちひろ,伊藤彰則(東北大)

(4)モスキート音に基づく電子透かしを用いた歌詞連動型音楽試聴システムの提案
○森勢将雅,山下洋一(立命館大)

●16:00~17:30 歌声情報処理:信号処理(1件30分)
(5)VocaListenerによる学習データ生成を利用した多対多固有声変換に基づく歌声声質変換
○土井啓成,戸田智基(奈良先端大),中野倫靖,後藤真孝(産総研),中村哲(奈良先端大)

(6)声質空間上での変換に基づく歌声らしさの転写に関する検討
○齋藤大輔,石原達馬,橘秀幸(東大),亀岡弘和(東大/NTT CS研),嵯峨山茂樹(東大)

(7)歌声・音声分析合成のためのF0適応多重フレーム統合分析に基づくスペクトル包絡と群遅延の推定法
○中野倫靖,後藤真孝(産総研)

●17:45~19:00 スペシャルセッション「音楽情報処理と機械学習」
詳細はこちら http://www.sigmus.jp/?page_id=1086#special
  

●19:30~21:30 懇親会
詳細はこちら http://www.sigmus.jp/?page_id=1086#reception

----------------
8月10日(金)
----------------

●10:00~11:00 機械学習:多重音解析(1件30分)
(8)多重音基本周波数解析のための無限複合自己回帰モデル
○吉井和佳,後藤真孝(産総研)

(9)ベイジアン非負値調波因子分解と多重基本周波数推定への応用
○阪上大地,大塚琢馬,糸山克寿,奥乃博(京大)

●11:15~12:15 機械学習:自動採譜(1件30分)
(10)楽譜の文脈自由2次元木構造表現に基づく多重音スペクトログラム生成モデルによる音響信号からの自動採譜
○土屋政人,落合和樹(東大),亀岡弘和(東大/NTT CS研),嵯峨山茂樹(東大)

(11)押弦制約と運指制約を用いたタブ譜自動生成システム
○矢澤一樹,阪上大地,糸山克寿,奥乃博(京大)

●13:45~15:15 機械学習:適応・同期(1件30分)
(12)補助関数法によるMIDI信号の音楽音響信号への詳細なフィッティング
○高宗典玄(東大),亀岡弘和(東大/NTT CS研),土屋政人,嵯峨山茂樹(東大)

(13)隠れセミマルコフモデルと線形動的システムを組み合わせた音楽音響信号と楽譜の実時間アライメント手法
○山本龍一,酒向慎司,北村正(名古屋工大)

(14)多声MIDI演奏の楽譜追跡における演奏の不確定性のモデル化と自動伴奏への応用
○中村栄太(東大),山本龍一,酒向慎司(名古屋工大),齋藤康之(木更津高専),嵯峨山茂樹(東大)

●15:30~17:00 音楽演奏支援(1件30分)
(15)ピアノ演奏補助情報からの独立を促す学習支援システムの構築
○竹川佳成(はこだて未来大),寺田努(神戸大/JST),塚本昌彦(神戸大)

(16)弦楽器のための触弦認識システムの構築
○飛世速光(神戸大),竹川佳成(はこだて未来大),寺田努(神戸大/JST),塚本昌彦(神戸大)

(17)本番演奏におけるテンポ制御のための心拍情報提示システムの構築
○鈴木大互(神戸大),竹川佳成(はこだて未来大),寺田努(神戸大/JST),塚本昌彦(神戸大)

●17:30-17:45 デモセッション紹介
司会:安藤大地 (首都大学東京)

●17:45~19:15 デモセッション
(18)デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介XI
※デモ発表一覧はこちら http://www.sigmus.jp/?page_id=1076

----------------
8月11日(土)
----------------

●10:00~11:30 コンピュータミュージック・音響信号処理(1件30分)
(19)Computer Musicパフォーマンスはこの20年間で進歩したのか
○長嶋洋一 (静岡文化芸術大)

(20)Tonality Touch: 素数指数表現に基づく一般化Tonnetzを用いたスマートフォン楽器
○白松俊,大囿忠親,新谷虎松(名古屋工大)

(21)フェーズボコーダとPSOLAによる時間伸縮音の比較評価
○田坂直季,小坂直敏(東京電機大)

●11:30~12:10 全体討論&ベストプレゼンテーション賞授賞式
司会:平井重行(京都産業大),糸山克寿(京大)

発表募集※締切ました

第96回音楽情報科学研究会(通称:夏シンポ)開催のご案内と発表募集

恒例となりました情報処理学会 音楽情報科学研究会(通称:夏シンポ)
の発表を募集いたします.音楽情報関連の国内最大イベントですので,
奮ってご応募いただければ幸いです.

【開催概要】

日時:2012年8月9-11日(木-土)

会場:近江町交流プラザ 研修室
  (金沢市近江町青草町88番地 金沢市近江町交流プラザ4階)
  参考URL:http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22045/oumicho.html
  *今年度は会場の都合により合宿形式ではありません

【申込方法】

下記申込フォームより,お申し込み下さい.

発表申込締切:2012年6月11日(月) ※締切ました。
原稿締切:2012年7月13日(金)
発表申込フォーム:
http://www.sigmus.jp/cgi-bin/submit.html?year=2012&month=08

フォームからのお申し込みができない方がいらっしゃいましたら,
下記のメールアドレスまでお問い合わせください.
照会先:大石康智(NTT コミュニケーション科学基礎研究所)
E-mail:sigmus201208[at]sigmus.jp

原稿フォーマットについては情報処理学会の下記URLをご参照下さい.
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html

【インターネットを使った研究発表のライブ動画中継の試行について】

情報処理学会 音楽情報科学研究会(SIGMUS)では,次世代の研究発表会
のあり方を探るべく,様々な取り組みをしております.その一環として,
2012年度の研究発表会より,インターネットを利用した研究発表のライ
ブ動画中継を試行致します.
ただし,ライブ動画中継を実施するのは,発表申込時に中継を希望され
た場合のみであり,発表者の希望に反して中継することは致しません.
また,発表中に部分的に中継を中断することなどもできます.中継に関
する詳細は下記をご覧になり,その可否についてご判断下さい.
http://www.sigmus.jp/?page_id=966

【その他】
例年通りデモセッションを開催を予定しております.
デモセッションの募集については,後日改めて通知させていただきます.
デモセッションについての問い合わせ先は以下の通りです.
安藤大地(首都大学東京)
E-mail:sigmus201208[at]sigmus.jp

研究会の最新情報につきましては,音楽情報科学研究会Webページをご覧下さい.
http://www.sigmus.jp/