第63回MBL研究発表会

第63回モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

日程:平成24年8月30日(木)~31(金)
会場:東京理科大学 森戸記念館
    交通アクセス:http://www.sut.ac.jp/info/access/kagcamp.html
    キャンパスマップ:http://www.sut.ac.jp/info/campus/kagurazaka.html
 
8月30日(木)
●10:00-11:40 セッション1:アプリケーション
(1)ユーザ満足度を考慮したシーン制御による高効率動画像配信手法
後藤悠斗、上岡英史(芝浦工大)
(2) ユーザの活動状況が個々のネットワークトラヒックに与える影響
柿崎歩,上岡英史(芝浦工大)
(3)同行者依存のトピック発見モデル
深澤佑介(東京大学、NTTドコモ)、太田順(東京大学)
(4)スマートフォンを利用した家庭内電力削減アプリケーションの提案と実装
徳田 啓介(神戸大学)

【11:40-13:00 昼休み】

●13:00-13:30 表彰式(2011年度 優秀論文/優秀発表)

●13:40-14:55 セッション2:奨励講演
(5)[奨励講演]モバイルユーザ群のグループ行動コンテキストを活用したローカル群衆マッピング
樋口 雄大, 山口 弘純, 東野 輝夫(大阪大学)
(6)[奨励講演]スマートフォンのためのリソーススケジューリング方式
山本享弘(株式会社コア),猿渡俊介(静岡大学),森川博之(東京大学)
(7)[奨励講演]IPレイヤにおけるバイキャスティングアーキテクチャを実装した高速移動通信システム
山田和弘(東海旅客鉄道株式会社)、川原圭博、浅見徹、相田仁(東京大学)

●15:05-16:20 セッション3:アドホック・メッシュネットワーク・センサーネットワーク
(8)無線アドホック通信における並行性向上手法
中川 雄太, 桧垣 博章 (東京電機大学)
(9)移動シンクノードへのセンサデータ配送手法
鶴巻 利樹, 桧垣 博章 (東京電機大学)
(10)TVホワイトスペースを利用したコグニティブメッシュネットワークにおける無線リソース割当て及び経路最適化
高相一輝、長谷川幹雄(東京理科大学)、原田 博司、村上 誉、石津 健太郎(情報通信研究機構)

●16:30-17:30 招待講演
(11)[招待講演] システムセントリックからヒューマンセントリックへ
飯田一朗 (富士通研究所)

【18:00~ 懇親会】

8月31日(金)
●10:00-10:50 セッション4:位置推定
(12)無線LANにおける通信範囲外のAPリストを用いた屋内位置推定手法LECOCA
鈴木瑛識(慶應義塾大学)
(13)無線LANを用いた相対位置推定における複数アクセスポイントを利用した判定精度の改善手法
園田 侑輝、荒川 豊(九州大学)、田頭 茂明(関西大学)、福田 晃(九州大学)

●11:00-11:50 セッション5:マルチホップネットワーク
(14)Network Coding-aware MAC Protocol for Throughput Optimization in Wireless Multihop Networks
LU Pixian (JAIST), WANG Xin (Fudan University), TAN Yasuo, and LIM Azman Osman (JAIST)
(15)マルチホップ無線全二重通信における指向性アンテナを用いた衝突回避手法の提案と評価
杉山 佑介、玉置 健太、猿渡 俊介、渡辺 尚(静岡大学)

【11:50-13:30 昼休み】

●13:30-15:00 デモ・ポスターセッション
(16)多数傷病者事故における医療従事者のための傷病者の位置・生体情報可視化システム
水本旭洋,小山由,隅田真由,河田真宏(奈良先端科学技術大学院大学),
孫為華,柴田直樹,安本慶一(奈良先端科学技術大学院大学,科学技術振興機構 CREST)
(17)WiFi Tag:アナログコンテンツからデジタルコンテンツへのダイレクトリンク
園田 侑輝、荒川 豊(九州大学)、田頭 茂明(関西大学)、福田 晃(九州大学)
(18)Scenargieを用いた災害時のユーザ行動シミュレーション
金田茂、前野誉(株式会社スペースタイムエンジニアリング)
(19)バスロケーションシステムにおけるセンサネットワーク管理手法の検討
畠基成,鈴木秀和,旭健作,松本幸正,渡邊晃(名城大学大学院理工学研究科)
(20)UPnP機器連携を利用した多画面連携システムの試作
川勝 良章、板倉 宏太、藤井 彰、藤野信次、宇山 政志、中島 健次(富士通研究所)

【15:00-15:15 15分休憩】

●15:15-16:05 セッション6:国際会議参加報告
(21)Pervasive2012参加報告
村尾和哉 (神戸大)
(22)MobiSys 2012 参加報告
樋口 雄大 (大阪大学)