第208回ICS研究発表会

第208回知能システム研究発表会

会場+オンライン開催の予定です.参加を希望される方は,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(※準備中)当日でも申込可能です .詳細は決まり次第、本ページにてご案内させていただきます.
本会主催イベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について
参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き


参加申込

〇開催日
2023年2月20日(月), 21日(火)  ※ICSは2/20になります。
 
〇開催方式
ハイブリッド
 
〇会場
現地会場: 名古屋工業大学
オンライン会場: Zoom(予定)
 
※参加申込をしていただいた方に,研究会当日までにオンラインURLと資料ダウンロードについてをメールでお送りします.

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
ICS研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 1,500円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般) 2,500円
非会員(学生) 2,500円

 
申込方法 : 
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※ICS研究会登録会員の費用で参加される場合で、ICS研究会にまだ登録されていない方は

 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember

   
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより2月28日までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。
  • 当会の会員へ入会申込を頂いた場合も2月28日までに入会手続きが(入金まで)完了してない場合は、講演参加費を非会員価格に変更し改めて請求します事をご了承下さい。
    期日後に入会(入金)された場合も変更となった参加費の金額を戻せませんのでご注意くださいますようお願いします。
研究報告について
  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。 
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)の公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F

       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp     

プログラム

 プログラムや会場の詳細は以下をご覧ください。
※発表番号1~8がICSからの発表になります。MACCとは原稿を共有しません。
https://sites.google.com/view/sig-macc/smash/smash23-winter-symposium/program?authuser=0

研究発表会発表募集

★★★★★★★★★★★★★★★ 原稿締切厳守 ! ★★★★★★★★★★★★★★★★
・原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、
  発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
・原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です。
  (締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください。)
・フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、
  早めに一度アップロードされることをお勧めします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
***** SMASH23 Winter Symposium 開催のご案内 *****
〇シンポジウム案内ページ
〇特集号論文募集ページ
 
全体が調和したよりよい社会を築くための基盤技術として、多数のシステムが効果的に協調するための技術が必要です。高度な知能システムであっても、単体で実現できることには限度があります。複数の知能システムが適切に調和/協調できるようにするためには、挑戦的な技術課題を解決する必要があります。エージェント/マルチエージェントシステムはこのような課題解決に対する有用な技術基盤であり、基礎理論から社会シミュレーションに至るまで様々な研究領域が存在します。
 
このような魅力的な分野の研究交流の場として、ソフトウェア科学会「マルチエージェントと協調計算研究会」と情報処理学会「知能システム研究会」の協力により、2020年2月に記念すべき第1回目のSymposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2020 (SMASH20)を沖縄県沖縄市にて開催しました。
 
その後、2研究会だけでなく、人工知能学会「データ指向構成マイニングとシミュレーション研究会」の協力を受け、第2〜5回シンポジウムを開催しました。その後、電子情報通信学会 人工知能と知識処理専門委員会の協力を受け、第6回シンポジウムを4研究会の共催にて開催しました。
 
今回も引き続き4研究会の共催にて、第7回シンポジウム(SMASH23 Winter Symposium)をハイブリッド(名古屋工業大学+オンライン)にて開催します。各研究会幹事からなる実行委員会が発表を取りまとめて全体のプログラムを企画致しますので、是非この分野に興味をお持ちの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。また、本シンポジウムに関連して、情報処理学会論文誌論文誌「エージェント理論・技術とその応用」特集では論文募集をしております。特集号へのご投稿もお待ちしております。
 
〇開催日
2023年2月20日(月), 21日(火)  ※ICSは2/20になります。
 
〇開催方式
ハイブリッド
 
〇会場
現地会場: 名古屋工業大学
オンライン会場: Zoom(予定)
 
〇発表テーマ
「マルチエージェントシステム」および一般
著者が他の研究会などで既に発表した論文に類似した内容であっても、本テーマに合致する内容であれば発表を歓迎します。
 
〇発表申込み
本シンポジウムは一般セッションとMACCセッションの2つのセッションで構成され、講演希望者は原稿投稿有りと無し(アブストラクト投稿のみ)をお選びいただきます。
優秀賞、学生奨励賞などを選出いたします。原稿投稿の有無及びセッションに関係なく、全ての発表が受賞対象です。
 
【一般セッション(原稿投稿あり)の場合】
原稿は、日本語または英語にて、2ページ~8ページで作成ください。
また、発表および原稿〆切を延期することはできませんのでご注意ください。
 
原稿申込スケジュール
発表申込〆切:2023年1月13日(金) 締切厳守
原稿提出〆切:2023年1月27日(金) 予定
 
発表申込方法
発表申込〆切日までにお願いします。
第208回知能システム研究発表会での発表となります。
※この発表会の原稿は情報処理学会ICS研究会の研究報告として情報学広場(https://www.ipsj.or.jp/e-library/digital_library.html)へ掲載となります。著作権は、情報処理学会に最終原稿が投稿された時点から原則として情報処理学会へ帰属します。研究発表会に投稿される方は、この規程(https://www.ipsj.or.jp/copyright/ronbun/copyright.html)に従うことに同意したものと見なしますのでご了承ください。
 
【MACCセッション(原稿投稿なし・アブストラクト投稿のみ)の場合】
発表題目,著者,発表者,発表概要を事前に申込みをして頂きます。
 
発表申込スケジュール
発表申込〆切:2023年1月27日(金)
 
発表申込方法
次のページをご覧の上、メールにてお申し込み下さい。
https://sites.google.com/view/sig-macc/smash/smash23-summer-symposium
 
〇参加登録(開催1週間前を目処)
全ての発表者と聴講者の皆様に参加費が発生します。
情報処理学会のマイページより参加登録をお願いします。
聴講のみの参加も歓迎いたします。
 
〇組織
実行委員長
大囿 忠親 (名古屋工業大学)
 
副実行委員長
清 雄一 (電気通信大学) SIG-AI
服部 宏充(立命館大学)SIG-DOCMAS
松崎 和賢 (中央大学) SIG-ICS
 
実行委員
櫻井 祐子 (名古屋工業大学)
藤田 桂英 (東京農工大学)
福田 直樹 (静岡大学)
 
〇照会先
SMASH23事務局
E-mail: smash23winter@googlegroups.com
 
発表申込〆切日までにお願いします。
第208回知能システム研究発表会での発表となります。
※この発表会の原稿は情報処理学会ICS研究会の研究報告として情報学広場(https://www.ipsj.or.jp/e-library/digital_library.html)へ掲載となります。著作権は、情報処理学会に最終原稿が投稿された時点から原則として情報処理学会へ帰属します。研究発表会に投稿される方は、この規程(https://www.ipsj.or.jp/copyright/ronbun/copyright.html)に従うことに同意したものと見なしますのでご了承ください。
 
 

発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報について

発表申込・参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。同意いただいたうえでお申し込みください。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。

参考) 情報処理学会プライバシーポリシー