第88回EIP研究発表会

第88回EIP研究発表会

本研究発表会は現地開催を中止し、オンライン開催となりました。

参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です) .非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,ミーティング会場のURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします.
   ■■■本会主催イベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について■■■ https://www.ipsj.or.jp/topics/coronavirus.html
・口頭発表については、「遠隔会議を使ったオンライン開催」とします。
・研究報告は予定期日どおりに公開となります。
・山下記念賞については、発表されたものだけが対象であるため、プレゼンされた期日を基準として選定候補となります。
 

参加申込

 日  程 : 2020年6月4日(木)~5日(金)

会  場 : オンライン(Zoom)

申込締切 :   2020年6月5日(研究発表会当日までお申し込みいただけます)


参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
EIP研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 1,500円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般) 2,500円
非会員(学生) 1,000円

申込方法 : 
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※当該研究会登録会員の費用で参加される場合で、研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
   
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより原則6月末までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。
☆参加者へのお願い
1. zoomでのユーザ名(表示名)は以下にしてください(末尾は申込み時の研究会です)
聴講者の方: 姓名_SITE|EIP
発表者の方: 発表 姓名_SITE|EIP
座長の方  : 座長 姓名_SITE|EIP
としてください(「発表」「座長」の後は半角スペースになります)。
   聴講者の例: 通信太郎_SITE
   発表者の例: 発表 通信太郎_EIP
   座長の例  : 座長 通信太郎_SITE
(発表者、座長の該当者はセッションごとに表示名を変更してください)
2. zoomの同時接続ユーザ数の上限が100のため,満員のときは接続できません
3. 発表およびご質問のとき以外は、マイクのミュート,カメラのOFFをお願いします
4. 発表内容の録画・録音,発表資料の保存・再配布等はお止めください
5. 質疑等でのご発言はすべて配信されます
6. 発表者の方は、発表時刻の数分前にはzoomにログインし、待機していただけるようお願いします

研究報告について

  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。 
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp

開催案内

<研究発表会のご案内>
第88回 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)開催案内
+ 主査: 原田要之助(情報セキュリティ大)
+ 幹事: 青木秀一(NHK技研)、折田明子(関東学院大)、加藤尚徳(KDDI総合研究
所)、黒政敦史(富士通クラウドテクノロジーズ)、小向太郎(中央大)、須川賢洋
(新潟大)

共催 電子情報通信学会 技術と社会・倫理研究会(SITE)
+ 専門委員長 森住哲也 (神奈川大)
+ 副委員長 小川賢 (神戸学院大), 大谷卓史 (吉備国際大)
+ 幹事 壁谷彰慶 (東洋英和女学院大), 加藤尚徳 (KDDI総合研究所)
+ 幹事補佐 吉永敦征 (山口県立大), 鈴木大助 (北陸大)

標記の研究発表会(SITEとの連催)を下記のとおり予定しております.
奮ってご応募のほどよろしくお願い申し上げます.

     記

■日時:2020年6月4日(木) - 6月5日(金)
■場所:オンライン開催
■テーマ:情報セキュリティ,知的財産,プライバシー,及び IT社会問題一般

プログラム(予定)
【6月4日(木)】
10:30-11:45 SITE
(1)小池 誠(小池誠マイクロ波研)「複製権及びその制限 ~ 令和2年著作権法改
正案及びその関連規定 ~」
(2)木村 匠(NRIセキュア)「情報セキュリティ/サイバーセキュリティガバナンス
における「リスク」再考 ~ 科学技術社会論(STS)における議論を踏まえて ~」
(3)加藤 尚徳(KDDI総合研究所/理研)「欧州デジタル政策に関する一考察 ~ デ
ジタルシングルマーケット戦略との比較 ~」

13:30-18:00 SITEシンポジウム
(4)中川 裕志(理研)「AIの倫理:パーソナルAIエージェントとその応用」
(5)加藤 尚徳(KDDI総合研究所/理研)「海外におけるAIの倫理政策の動向」
(6)村上 祐子(立教大)「AI・データサイエンス教育における倫理教育」
(7)森下 壮一郎(サイバーエージェント)「データサイエンスの実務とビジネス・
倫理」
(8)折田 明子(関東学院大)「生前のデータから「復活」させられる故人 ~ 死後
どんな自分が作られるのか ~」
(9)久木田 水生(名大)「フェイクニュースとAIの倫理」
(10)大澤 博隆(筑波大)「AI は社会をどう拡張するか ~ ヒューマンエージェン
トインタラクション技術がもたらす人工的他者による社会拡張 ~」

討論

【6月5日(金)】
10:00-11:40 EIP-1
(11)小向 太郎(中央大学)「 Alan Westin "Privacy and Freedom”の「現代的プ
ライバシー権の起源」に関する考察」
(12)湯淺 墾道(情報セキュリティ大学院大学)「地方公務員法改正と個人情報保
護」
(13)神橋 基博(情報セキュリティ大学院大学)「情報セキュリティマネジメント
に対する経営層の関与」
(14)本田 正美(関東学院大学)「マイナポイント事業の概要と課題」

13:10-14:25 EIP-2
(EIP84-21)長谷川 幸一(新潟大学)「わが国の個人情報保護法制における「個人情報」と「個人に関する情報」の相違の意義」
(EIP86-8)長谷川 幸一(新潟大学)「地方公共団体における個人識別符号」
(15)金子 格(名古屋市立大学)「医療情報のビッグデータ分析におけるシャー
ロックリスクの考察とその形式化」

14:35-15:50 EIP-3
(16)加藤 尚徳(株式会社KDDI総合研究所/理研AIP)「COVID-19対策に向けたパー
ソナルデータの利活用に関する国際動向調査報告~欧州における2020年4月段階の検
討状況~」
(17)寺田 麻佑(国際基督教大学教養学部准教授,理研AIP客員研究員)
「COVID-19(新型コロナウィルス感染症)に対応するためのビッグデータの利活用と
個人情報保護—諸外国の状況を中心にー」
(18)板倉 陽一郎(ひかり総合法律事務所弁護士,理研AIP客員主管研究員)
「COVID-19(新型コロナウィルス感染症)に対応するためのビッグデータの利活用と
個人情報保護—日本の状況を中心にー」

16:00-17:00 EIP-招待講演
(19)横田明美(千葉大学 大学院 社会科学研究院 准教授)「ドイツにおける
COVID-19(新型コロナウィルス感染症)への立法対応—連邦と州の権限配分及び行政情報法の観点から」 

研究発表会発表募集

★★★★★★★★★★★★★★★ 原稿締切厳守 ! ★★★★★★★★★★★★★★★★
・原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、
  発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
・原稿締切までは何度でもご自身でアップロード可能です。
  (締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください。)
・フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、
  早めに一度アップロードされることをお勧めします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

<研究発表会のご案内>
第88回 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)開催案内
+ 主査: 原田要之助(情報セキュリティ大)
+ 幹事: 青木秀一(NHK技研)、折田明子(関東学院大)、加藤尚徳(KDDI総合研究所)、黒政敦史(富士通クラウドテクノロジーズ)、小向太郎(中央大)、須川賢洋(新潟大)

共催 電子情報通信学会 技術と社会・倫理研究会(SITE)
+ 専門委員長 森住哲也 (神奈川大)
+ 副委員長 小川賢 (神戸学院大), 大谷卓史 (吉備国際大)
+ 幹事 壁谷彰慶 (東洋英和女学院大), 加藤尚徳 (KDDI総合研究所)
+ 幹事補佐 吉永敦征 (山口県立大), 鈴木大助 (北陸大)

標記の研究発表会(SITEとの連催)を下記のとおり予定しております.
奮ってご応募のほどよろしくお願い申し上げます.

     記
■日時:2020年6月4日(木)-6月5日(金)
■場所:立教大学太⼑川記念館3Fカンファレンス・ルーム(池袋キャンパス)
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
https://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/qo9edr00000001gl-att/img-campusmap_ike.pdf
■テーマ:情報セキュリティ,知的財産,プライバシー,及び IT社会問題一般
■発表申込締切:2020年4月15日(水)
■原稿投稿期限:2019年4月23日(木)
■申込方法:下記Webページよりお申し込みください.
+ EIP研究会発表申込 : https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/EIP/
■招待講演:
調整中
■懇親会 懇親会は開催いたしません
■その他 新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、会場準備と並行して、オンラインでの開催を検討しています。
また、現地開催になった場合でも、希望に応じてオンラインでの発表(zoomの使用を予定)は可能にします。
現時点でオンライン発表を希望する場合は、備考欄にてその旨お知らせください。
■お問合せ先: 加藤尚徳(EIP) an-kato◎kddi-research.jp※ ◎を半角@に直してお送り下さい。