第84回DD研究発表会
第84回デジタルドキュメント研究発表会
プログラム
主査:今村誠(三菱電機)
幹事:高橋慈子(ハーティネス)、秋元良仁(凸版印刷)、天笠俊之(筑波大 学)、細見格(NEC)
開催日:2011年1月20日(金)10:30〜16:50 13:00-17:00 ※プログラムが変更になりました.
会場: 芝蘭会館別館 (京都市左京区吉田牛ノ宮町11-1)
http://office.med.kyoto-u.ac.jp/siran/kotsu.htm
開催日:2011年1月20日(金)
会場: 芝蘭会館別館 (京都市左京区吉田牛ノ宮町11-1)
http://office.med.kyoto-u.ac.jp/siran/kotsu.htm
(3) 13:00-14:15 招待講演 SMART-GSシステムによる歴史研究の実際 ○林晋(京都大学) (4) 14:30-15:00 トランスクリプトマッピングのための書式とその活用 ○服部雄輝,寺沢憲吾(はこだて未来大) (5) 15:00-15:30 地域の記録と市民の記憶を共有するディジタルアーカイブCMS ○出口貴也, 中原裕成, 高橋正輝, 奥野拓, 川嶋稔夫 (はこだて未来大) (6) 15:30-16:00 地域コミュニティのストーリーテリングを支援する年表型巻 物の提案 ○宮武志保,木村健一 (はこだて未来大) (8) 16:00-16:30 足守プロジェクト:仮想空間システムによる文化的景観のディ ジタル化 ○吉原 優輔、佐藤 智美、渡谷 真以、國島 丈生、横田 一正 (岡山県立大学) (1) 16:30-17:00 ユーザのデスクトップ操作履歴に基づくファイル関連管理手法 ○定免睦昌、國島丈生、横田一正(岡山県立大)
発表募集(終了しました)
主査:今村誠(三菱電機)
幹事:高橋慈子(ハーティネス)、秋元良仁(凸版印刷)、天笠俊之(筑波大 学)、細見格(NEC)
開催日:平成24年1月20日(金)13:00〜17:00
会場: 芝蘭会館別館 (京都市左京区吉田牛ノ宮町11-1)
http://office.med.kyoto-u.ac.jp/siran/kotsu.htm
■発表申込締切:平成23年11月25日(金)
■原稿提出締切:平成23年12月15日(木)予定
(正式な締切日は学会からの原稿執筆依頼にてご連絡致します)
■申込方法:Subjectを 第84回デジタルドキュメント研究会発表申込 として、
以下の事項を記入し、申込先宛にメールをお送りください。
◎タイトル:
◎英文タイトル:
◎キーワード:
◎著者リスト(氏名と略称所属を明記し,発表予定者に○):
◎概要:
◎上記「概要」の事前公開を許可(する/しない):
◎連絡先および原稿依頼送付先:
(連絡先と原稿依頼送付先が異なる場合は両方ともお知らせ下さい.)
■申込先
E-mail: kawasima@fun.ac.jp
デジタルドキュメント研究会
川嶋 稔夫
■テーマ:「共想,競創,協奏するコミュニティII × 記録,表現,共有」
■趣旨:
いま創造の場では新しい試みが行われています.研究者やデザイナー,そして市民がそれぞれの知恵を持ち寄って,新しい形態の知を生み出そうとしています.昨年のテーマ「共想,競創,協奏するコミュニティ×情報編纂の可能性」では,SNSやtwitterを含むさまざまな情報表現ツールによる市民の活動の編みあげの事例が報告されました.今回の研究会では,研究者やデザイナーが連携するための情報ツールや,市民が参加するソーシャルメディアやデジタルアーカイブのための事例報告など,”共想,競創,協奏する”コミュニティの記録とその表現や共有に関する研究発表を広く募集します.
なお,本テーマに関わらず広くデジタルドキュメント一般に関する研究発表も併せて募集します.
■デジタルドキュメント研究会Wikiサイト
http://sigdd.sakura.ne.jp/
■(参考)昨年度の研究会「共想,競創,協奏するコミュニティ×情報編纂の可能性」
開催日:平成24年1月20日(金)13:00〜17:00
会場: 芝蘭会館別館 (京都市左京区吉田牛ノ宮町11-1)
http://office.med.kyoto-u.ac.jp/siran/kotsu.htm
■発表申込締切:平成23年11月25日(金)
■原稿提出締切:平成23年12月15日(木)予定
(正式な締切日は学会からの原稿執筆依頼にてご連絡致します)
■申込方法:Subjectを 第84回デジタルドキュメント研究会発表申込 として、
以下の事項を記入し、申込先宛にメールをお送りください。
◎タイトル:
◎英文タイトル:
◎キーワード:
◎著者リスト(氏名と略称所属を明記し,発表予定者に○):
◎概要:
◎上記「概要」の事前公開を許可(する/しない):
◎連絡先および原稿依頼送付先:
(連絡先と原稿依頼送付先が異なる場合は両方ともお知らせ下さい.)
■申込先
E-mail: kawasima@fun.ac.jp
デジタルドキュメント研究会
川嶋 稔夫
■テーマ:「共想,競創,協奏するコミュニティII × 記録,表現,共有」
■趣旨:
いま創造の場では新しい試みが行われています.研究者やデザイナー,そして市民がそれぞれの知恵を持ち寄って,新しい形態の知を生み出そうとしています.昨年のテーマ「共想,競創,協奏するコミュニティ×情報編纂の可能性」では,SNSやtwitterを含むさまざまな情報表現ツールによる市民の活動の編みあげの事例が報告されました.今回の研究会では,研究者やデザイナーが連携するための情報ツールや,市民が参加するソーシャルメディアやデジタルアーカイブのための事例報告など,”共想,競創,協奏する”コミュニティの記録とその表現や共有に関する研究発表を広く募集します.
なお,本テーマに関わらず広くデジタルドキュメント一般に関する研究発表も併せて募集します.
■デジタルドキュメント研究会Wikiサイト
http://sigdd.sakura.ne.jp/
■(参考)昨年度の研究会「共想,競創,協奏するコミュニティ×情報編纂の可能性」