第178回CG研究発表会

第178回コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究発表会

参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です) .非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,ミーティング会場のURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします.

参考資料:全国大会時のZoom利用の手引き


■■■本会主催イベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について■■■ https://www.ipsj.or.jp/topics/coronavirus.html
・口頭発表については、「遠隔会議を使ったオンライン開催」とします。
・研究報告は予定期日どおりに公開となります。
・山下記念賞については、発表されたものだけが対象であるため、プレゼンされた期日を基準として選定候補となります。


参加申込

日  程:2020年6月25日(木) 

共  催:慶應義塾大学理工学部情報工学科

会  場:

  • 研究発表ー[Zoom] ※Zoomの会議URL等は参加申込後にお送りするメールにてお伝えいたします。
  • Zoomを利用しますので、初めての方は以下のURLより事前に接続テストをお願い致します。
    https://zoom.us/test
    Zoom専用ソフトの利用を強く推奨しますが、ブラウザでも接続は可能です。
    SafariやFirefoxでは、接続しにくい、音声が聞こえない等の症状を確認しております。
    Chromeは比較的安定するようです。


申込締切:2020年6月25日(研究発表会当日までお申し込みいただけます)

参加費
参加費(研究報告/税込)
参加種別 金額
CG研究会登録会員/ジュニア会員   0円
情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員 1,500円
情報処理学会学生会員  500円
非会員(一般) 2,500円
非会員(学生) 2,500円
※CG177振替発表者は参加費無料ですが、参加申込を行ってください。
※共催の慶應義塾大学理工学部情報工学科の学生は参加費無料です。
マイページから参加申込をする際に【慶應義塾大学理工学部情報工学科・学生】をご選択ください。


申込方法
以下アイコンのいずれかよりお申込みください。

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 
 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
※CG研究会登録会員の費用で参加される場合で、CG研究会にまだ登録されていない方は
 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
 参考:研究会に登録する

membernyukainonmember
   
**お申込みの際の注意事項**

  • 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー
  • 参加費のお支払いはマイページより原則6月末までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い
  • 参加申込後は申込キャンセルは出来ませんのでご注意ください。
研究報告について
  参加申込をしていただいた方にお送りするメールに、研究報告をダウンロードするための
  ID・パスワード等を記載しております。
  研究会登録会員の方は 電子図書館(情報学広場) からもダウンロード可能です。 
  研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に公開となります。

領収書について
  領収書は入金後にマイページよりダウンロード出来ます。領収書は1回しか発行できません
  ので、日付、宛名、但し書きをよく確認してから発行してください。クレジットカード決済
  の場合は即時発行が可能ですが、それ以外は入金済になるまで2~14営業日程かかります。
  参考)マイページの利用方法:お支払い / マイページに関するよくある質問

照会先
       〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
       一般社団法人 情報処理学会 調査研究 研究部門   E-mail:sig"at"ipsj.or.jp 

※その他 研究会Webページ もご確認ください。

開催案内

開催日:6月25日(木)

会場:Zoomによるオンライン開催

★は3月のCG177発表会の振替発表となります。

9:45 – 9:50 オープニング

9:50 – 10:50 セッション1 座長未定
★(CG177-2) 09:50-10:10
地理的要素とユーザー自由度を考慮した日本城郭都市のプロシージャルモデリング
〇三浦 嘉大, 藤塚 巧 (東京工科大学), 伊藤 智也(八戸工業大学), 菊池 司 (東京工科大学)

★(CG177-4) 10:10-10:30
Wasserstein GANを用いた人物動作生成モデルの構築
〇塩原 歩, 村上 真 (東洋大学)

★(CG177-5) 10:30-10:50
物体構造情報を用いた画像の超解像度化
〇笹俣 匡平, 岡部 誠 (静岡大学)

10:50-11:00 休憩

11:00 – 12:00 セッション2 座長未定
★(CG177-6) 11:00-11:20
機械学習による特徴量を用いた顔画像選択支援システム
〇日比野 友博, 謝 浩然, 宮田 一乘 (北陸先端科学技術大学院大学)

★(CG177-7) 11:20-11:40
UkiyoGAN: 自然画像の浮世絵風スタイル変換
〇幸家 大和 (豊橋技術科学大学), 遠藤 結城 (筑波大学), 栗山 繁(豊橋技術科学大学)

★(CG177-12) 11:40-12:00
伸縮性パッチを用いた動作スタイルのゼロショット変換
〇栗山 繁 (豊橋技術科学大学)

12:00 – 13:00 昼休憩

13:20 – 14:20 セッション3 座長未定
★(CG177-13) 13:20-13:40
非指数型媒質の高速描画についての一検討
矢川 敏夫, 関口 滉貴, 〇楽 詠こう (青山学院大学)

★(CG177-16) 13:40-14:00
拡張型スペースコロナイゼーションによる有向グラフ生成とモデリングへの応用
〇田中 利樹 (東京工科大学大学院), 伊藤 智也 (八戸工業大学), 菊池 司 (東京工科大学)

★(CG177-17) 14:00-14:20
連続画像を用いた流し撮り画像合成手法
〇三鴨 道弘 (鹿児島大学), 川崎 洋 (九州大学)

14:20 – 14:40 休憩

一般セッション:対話的なコンテンツ制作支援およびCG技術一般(14:40-17:00)
座長:楽 詠灝(青山学院大)

[1]14:40-15:00
GPUパストレーシングを体験するクラウドベースのコンピュータグラフィックス実習教材
大河原将, 斎藤英雄, 藤代一成(慶応義塾大学)

[2]15:00-15:20
アダプティブなスタイル転写による乱流合成
笹晃輔(北海道大学), 佐藤周平(富山大学), 土橋宜典(北海道大学)

[3]15:20-15:40
Adaptive Super Sampling for Rendering Reflections on Water Surfaces
Podee Namo(北海道大学), Max Nelson(カリフォルニア大学デービス校), 岩崎慶(和歌山大学), 土橋宜典(北海道大学)

[休憩] 15:40-16:00

[4]16:00-16:20
仮想カメラにおける広角での周辺湾曲を表現可能なレンズモデルの提案
馬場雅志, 藤木陽太, 古川亮, 宮崎大輔(広島市立大学)

[5]16:20-16:40
スペクトル類似度を考慮した深層学習によるRGB画像からスペクトル画像への変換手法
坂本真啓, 金田和文, 玉木徹, Bisser Raytchev(広島大学)

[6]16:40-17:00
ビデオデータベースを用いた照明演出動画生成
坂尾南帆, 土橋宜典(北海道大学)

研究発表会発表募集

 ★★★★★★★★★★★★★★★ 原稿締切厳守 ! ★★★★★★★★★★★★★★★★
・原稿締切日の24時を過ぎるとシステムに投稿が出来なくなり、
  発表も取り消しとなりますのでご注意ください。
・原稿締切までは 何度でもご自身でアップロード可能 です。
  (締切後は、原稿の差替え(再アップロード)、発表の取り消しもできませんのでご注意ください。)
・フォントが正しく埋め込まれていないといったトラブルもありますので、
  早めに一度アップロードされることをお勧めします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第178回研究発表会
 
コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会では,下記の要領で第178回研究発表会を開催いたします.
会場発表が中止になった第177回研究発表会の振り替え発表も同日に予定しています(希望された登壇者のみ).
 
COVID-19感染の状況によってはオンライン開催となる可能性があります.
奮ってご発表申し込みいただきますようお願いいたします.
 
主催:コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 (CGVI)
 
共催:慶應義塾大学理工学部情報工学科
 
日時:2020年 6月25日(木)
 
場所:慶應義塾大学 矢上キャンパス 厚生棟中会議室・大会議室
(〒223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1)
※オンライン開催になりました。
 
テーマ:対話的なコンテンツ制作支援およびCG技術一般
 
趣旨:
ユーザが直感的かつ効率的にデジタルコンテンツを制作できるようにする技術は,コンピュータグラフィックス分野において重要なトピックの一つであり,
物理シミュレーションやエネルギー最適化など様々な技術が応用されています.近年では,ユーザの編集内容をシミュレーションすることで教師データを人工的に生成し,深層学習などの機械学習の枠組みでユーザ編集可能な動画像処理を実現する技術も登場してきています.
そこで本研究会では,「対話的なコンテンツ制作支援」をテーマに第178回研究会を開催いたします.
 
また,上記のテーマに沿ったテーマセッションの他,従来のCG技術一般に関する発表も広く歓迎いたします.
 
本研究会では長めの発表時間を確保し,発表研究についてより深い議論ができるように配慮しております.
登壇発表者はCGVI賞および情報処理学会山下記念研究賞の選考対象となります.皆さまの積極的なご参加を心よりお待ちしております.
 
【論文募集】
 
発表申込〆切:2020年5月28日(水)
 
原稿送付〆切:2020年6月3日(水)23:59まで 
※厳守です。締切に間に合わなかった場合は発表キャンセルとなります.ご注意ください.
 
発表申し込み要領:
下記URLの論文募集から,『発表申込』>『第178回コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究発表会』を選択してお申込みください.
 
発表申し込み時には,著者情報・発表タイトル・概要のみ必要です.
発表申し込み後,原稿締め切りまでに最終原稿のご投稿をお願いいたします.
 
 
申し込み時の連絡事項に,以下を記載下さい.
 
論文種別 (いずれか一つを残して下さい.)
「テーマ」
「一般」
 
原稿の作成は下記リンクを参照してください(LaTeX・Wordテンプレートもこちらより取得できます).
最終原稿は,6頁以上8頁以下を推奨いたしますが,この頁数に収まらないものも受け付けます.
ただし,極端に短い(1頁未満),又は長い(10頁以上)原稿に関しては,運営委員が適宜判断しご連絡を差し上げます.なお,研究会推薦論文は6頁以上の論文が対象となります.
 
 
講演時間:
講演時間は1件につき20分から25分程度(質疑応答を含む)を予定していますが,申し込み状況によって変動する可能性があります.
 
参加費:
登録会員でない方は学会所定の参加費が必要です.
(※非会員の学生の方の参加費は2,500円です)
 
担当委員 (お問い合わせ先):
飯塚 里志(筑波大学)iizuka[at]cs.tukuba.ac.jp
楽 詠こう(青山学院大学)yonghao[at]acm.org
 
情報処理学会主催のイベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について