第159回CG研究発表会

第159回CG研究発表会

標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

日程: 平成27年6月30日(火), 7月1日(水)
会場: 広島大学 東広島キャンパス

テーマ: 身体性およびCG一般
6月30日
■13:30~15:00 身体性
(1)周囲が暗い環境での色の見えを考慮したトーンリプロダクション手法
三鴨 道弘(鹿児島大),川崎 洋(鹿児島大),金田 和文(広島大)
(2)力覚重畳呈示技術を用いた腹腔鏡下手術用トレーニングシステム —心拍の再現—
大鶴 佳秀(広島大),川口 孝二(中電病院),服部 稔(広島大),惠木 浩之(広島大),大段 秀樹(広島大),永田 和之(産総研),辻敏夫(広島大),栗田 雄一(広島大)
(3)骨格筋電気刺激による仮想力覚提示 -押し込み量による刺激量の変化-
石川 敬明(広島大大学院工学研究科),辻 敏夫(広島大),栗田 雄一(広島大)
□15:00~15:10 GCAD賞表彰
□15:30~17:30 研究室見学
◯ビジュアル情報学研究室(金田・玉木・レイチェフ研)
生体システム論(辻・栗田・曽研)
□18:30~ 懇親会(JR 西条駅付近)

7月1日
■9:00~10:00 光学
(4)チルトレンズのカメラキャリブレーションとCGによる再現
馬場 雅志(広島市立大),中根 智絵(広島市立大),日浦 慎作(広島市立大)
(5)書画の質感再現を目的とした光学的レプリカの試作
浅田 繁伸(奈良先端大),久保 尋之(奈良先端大),舩冨 卓哉(奈良先端大),向川 康博(奈良先端大)
■10:00~10:50 ポスターセッション
(6)LEDレンズ設計のための被照面での照度算出
尾上 和樹(広島大),金田 和文(広島大),玉木 徹(広島大),Bisser Raytchev(広島大), 菅沼 孝吉(エンプラス研究所)
(7)頬のシルエット情報を活用した単一斜め向き顔画像に対する顔形状3次元復元手法
野澤 直樹(早稲田大),森島 繁生(早稲田大)
(8)イメージベーストフライスルーのための表示手法の検討
長谷川 徹(東京工科大),石川 知一(東京工科大),小島 啓史(東京工科大),柿本 正憲(東京工科大)
(9)物体の表面特性の違いによる弾性体接触面の変化に関する考察
荒川 剛(広島大),中原 昭(DIC株),鑓水 清隆(DIC株),高橋 雅人(DIC株),辻 敏夫(広島大),栗田 雄一(広島大)
(10)例示ベース弾性変形における形状指定方法の改良
熊田 和大(筑波大),藤澤 誠(筑波大),三河 正彦(筑波大)
(11)筋負担度のリアルタイム可視化システムの構築
岸下 優介(広島大),辻 敏夫(広島大),栗田 雄一(広島大)
■13:00~14:30 物理モデル、力覚インタフェース
(12)Oriented Particleを説明するための物理モデル
日野 綾香(東工大),Ding Haiyang(東工大),三武 裕玄(東工大),長谷川 晶一(東工大)
(13)ウェアラブル手首力覚提示装置SPIDAR-Wの開発
永井 一樹(東工大),田上 想馬(東工大),赤羽 克仁(東工大),佐藤 誠(東工大)
(14)直感的な入力による仮想空間上のモデル構築及び操作
松井 貴明(大工大),青木 晋(大工大),田熊 隆史(大工大),加瀬 渡(大工大)
 

研究発表会論文募集

情報処理学会グラフィクスとCAD研究会では,下記のように第159回研究発表会を開催いたします.奮ってご発表申し込みを頂きますようお願い致します.

日程: 平成27年6月30日(火), 7月1日(水)

場所: 広島大学 東広島キャンパス

テーマ: 身体性およびCG一般

趣旨:
情報処理学会グラフィクスとCAD研究会では,「身体性およびCG一般」をテーマとして,第159回研究発表会を開催致します.今回は,日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会と共催で,人の姿や動きの表現に欠かせず,バーチャルリアリティやインタラクションを考える際にも重要な身体性をテーマに入れて企画いたします.会場の東広島キャンパスには,コンピュータグラフィクス,コンピュータビジョンを研究されている金田先生,玉木先生の研究室と,運動解析・生体信号解析・人工生命・ヒューマンインタフェース・ロボティクス等,グラフィクスにも関連する身体性に関する研究を長年されている辻・栗田・曽研究室がありますので,研究室見学も予定しています.
さらにCG一般セッションも設定致しておりますので,特集テーマに拘らず,奮ってご発表申し込みを頂きますようお願い致します.
姫路と広島は少し離れていますが,Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウムと続きで参加しやすいようにプログラムを組みますので是非研究会にもお立ち寄りください.


卒業研究ポスター発表会:
2014年度に学部を卒業した学生を対象に卒業研究ポスター発表会を開催致します.
卒業研究ポスター発表に関しては,論文原稿は2ページ程度を推奨します.ポスター発表会では,学部在籍時の研究成果について広くCG研究者と議論する場を設け,研究方向性や着眼点等,今後の研究活動に役立てられる場としてご活用いただきたいと思います.なお,優れた発表者1名に対して,発表会当日に「卒業研究ポスター発表賞」を贈呈する予定です.


発表申込〆切: 4/27(月) 5/13(水)23:59 延長しました!
原稿送付〆切: 6/ 4(木) 23:59

共催: 日本バーチャルリアリティ学会 力触覚の提示と計算研究委員会

参照URL: 研究会Webサイトをご参照ください.http://www.ipsj-gcad.sakura.ne.jp/

発表申し込み要領:
 以下URLの「発表申込」メニューからお申込ください.
    https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/CG
「卒業研究ポスター発表」を希望の方は、「研究会への連絡事項」の欄にその旨をご記入ください.
 


担当委員 (お問い合わせ先):
長谷川晶一 (東京工業大学) hase[at]pi.titech.ac.jp
赤木康宏(東京農工大)akagi-y[at]cc.tuat.ac.jp

費用: [参加費]
登録会員でない方は学会所定の参加費が必要です.
共催先の日本バーチャルリアリティ学会会員の方は,資料が必要な場合のみ参加費が必要です.

主査: 柿本 正憲 (東京工科大学)
幹事: 栗原恒弥(日立製作所),向井智彦 (東海大学),豊浦正広 (山梨大学),鶴野玲治(九州大学),栗山繁(豊橋技術科学大学)