第222回ARC・第183回SLDM・第47回EMB合同研究発表会

第222回システム・アーキテクチャ・第183回システムとLSIの設計技術・第47回組込みシステム合同研究発表会(ETNET2018)


標記の研究発表会はペーパレスで行います(貸し出し用のUSBメモリもご用意しています)。
  • 研究会に登録されている方
    研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館当日用サイト(登録会員用)で公開します。

  • 研究会に登録されていない方
    当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。
    尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては 研究会に登録する」のページをご参照ください。

プログラム

***********************************************************************
組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2018
プログラム及び参加募集
共催・連催
電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会(SLDM)
情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
************************************************************************

[会議の趣旨]
組込みシステムにおいて、チップ内からインターネットまでネットワークとの関わりは非常に深く、ハードウェア、OS、ミドルウェアなど幅広い技術が必要です。このため本ワークショップでは、関連する研究会の共催で組込み用ハード・ソフト、ネットワーク、開発環境、セキュリティなど組込み技術とネットワーク及びそのアプリケーションに関連する話題を広く募集します。
 

[期日・会場]

   平成30年3月7日(水)~8日(木) (7日に懇親会開催)
   隠岐の島文化会館(大ホール及び2F集会室)
   〒685-0014 島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二 2番地
   TEL 08512-2-0237
   http://www.zaidan-oki.jp/index.html
   会場へのアクセス:http://www.zaidan-oki.jp/newpage051.html
     *隠岐汽船乗り場より 約1.5km 徒歩10~15分程度 車3分程度
     *隠岐空港より    約5km  徒歩40~45分程度 車10分程度
        空港連絡バスで最初のバス亭ニューポートより1km(ここからタクシーも便利)
        次のバス亭隠岐一畑交通より400m
        (会場の最寄りバス亭は、文化会館入り口又は町役場前ですが本数少)

[交通、宿泊、観光など]

    https://www.ichibata.co.jp/oki/(隠岐一畑交通:空港連絡バス、路線バス、レンタカー)
    http://www.e-oki.net/(隠岐観光協会)
    http://okitabi.jp/(隠岐旅工舎:航空券除く旅行手配)

[共催・連催]
   電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
    (委員長:中野浩嗣、副委員長:入江英嗣、三吉貴史、
     幹事:大川猛、高前田伸也 幹事補佐:伊藤靖朗、津邑公暁)
   電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
    (委員長:井上美智子、副委員長:福本聡、幹事:金子晴彦、吉村正義、
     幹事補佐 新井雅之)
   情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
    (主査:浜口清治、幹事:許浩沿、密山幸男、柴田誠也)
   情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
    (主査:渡辺晴美、幹事:北村崇師、菅谷みどり、早川栄一、久住憲嗣、横山孝典)
   情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
    (主査:五島正裕、幹事:小野貴継、近藤正章、長谷川揚平、塩谷亮太)

[会議参加(宿泊アンケートへのご協力のお願い),予稿集]
  ◎会議への参加申込みは不要ですが、隠岐の島町が実施しているコンベンション
   助成金の申請のため下記の宿泊アンケートにご協力お願いいたします。
   懇親会に参加される方は下記の「懇親会申込」をお送り下さい。
   懇親会に参加されない方も「宿泊アンケートのみ」をお送りいただければ幸いです。

  ◯電子情報通信学会(DC、CPSY)は、参加費は無料です。冊子はなく電子予稿集の
   ダウンロード権を、一週間前からオンライン販売し、会議当日は現金販売します。
   情報処理学会(SLDM、EMB、ARC)は、参加費を現金でお支払いください。
   参加費をお支払いいただいた皆様に予稿集(オンライン)閲覧用のアカウント情報
   をお渡しします。

[懇親会]
  日時:3月7日  19時~ 
  会場:隠岐プラザホテル(ETNET会議場からの迎えバスあり)
     〒685-0015 島根県隠岐郡隠岐の島町港町11-1
     http://www.okiplaza.com/ TEL 08512-2-0111
     (隠岐空港からバス15分(西郷行き、ポートプラザ前下車→徒歩約5分))
     
  申込:以下のメールアドレスに「ETNET2018懇親会申込」のフォームで
     お申し込み下さい。(5000円を予定、〆切は2/27です。
     宿泊が決まりましたら早めにいただければ幸いです。)
     Email: etnet-ml [at] aist.go.jp (atを@に置き換えて下さい)

メール件名: ETNET2018懇親会申込
----------ETNET2018 懇親会申込書(アンケート付)----------
氏名(複数の場合は代表者に○):
(代表者)メールアドレス:
(代表者)電話番号:
※ 懇親会は2/27までにお申し込み下さい。早めにいただければ幸いです。
以下は宿泊アンケートです。ご協力に感謝いたします。
隠岐の島滞在者氏名:
滞在日程(何日から何泊):
ホテル・旅館名:
※ 本情報は助成金申請以外の目的には使用いたしません。
----------------------------------------------------------

メール件名: ETNET2018宿泊アンケートのみ(懇親会なし)
---------ETNET2018 宿泊アンケートのみ(懇親会なし)-----------
隠岐の島滞在者氏名:
滞在日程(何日から何泊):
ホテル・旅館名:
メールアドレス(よろしければ):
※ 宿泊が決まりましたら、早めにいただければ幸いです。
   本情報は助成金申請以外の目的には使用いたしません。
   ご協力に感謝いたします。
----------------------------------------------------------

[問合先]
  ETNET事務局(戸田)
  Email: etnet-ml [at] aist.go.jp (atを@に置き換えて下さい) Tel: 029-861-5875
  産業技術総合研究所 情報技術研究部門
  〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1  中央第一 本部情報棟

  CPSY幹事 高前田伸也 (北大)     takamaeda [at] ist.hokudai.ac.jp
  DC  幹事 蓑原隆(拓殖大)      minohara [at] cs.takushoku-u.ac.jp
  SLDM幹事 密山幸男(高知工科大)mitsuyama.yukio [at] kochi-tech.ac.jp
  EMB 幹事 久住憲嗣(九大)      nel [at] slrc.kyushu-u.ac.jp
  ARC 幹事 塩谷亮太(名大)      shioya [at] nuee.nagoya-u.ac.jp

====================================================================
[プログラム]

2018年 3月7日(水)  13:20 - 18:35(終了後懇親会開催)
----- 大ホール ------
13:20 - 15:00【EMB】ミドルウェア/教育(4)
15:20 - 17:00【EMB】車載/ミドルウェア(4)
17:20 - 18:35【EMB】応用(3)
----- 2F集会室 ------
13:20 - 15:00【ARC/CPSY】コード生成・プログラミング言語(4)
15:20 - 17:00【ARC/CPSY】ネットワーク・メモリ(4)
17:20 - 18:35【ARC/CPSY】回路・アーキテクチャ(3)

2018年 3月8日(木)  9:00 - 16:15
----- 大ホール ------
 9:00 - 10:40【EMB】スケジューリング(4)
11:00 - 12:15【EMB】ROS/ミドルウェア(3)
13:30 - 14:45【EMB/ARC/CPSY】深層学習(3)
15:00 - 16:15【ARC/CPSY】機械学習・アルゴリズム(3)
----- 2F集会室 ------
 9:00 - 10:40【SLDM】計算手法と設計手法(4)
11:00 - 12:15【ARC/CPSY】組み込み(3)
13:30 - 14:45【SLDM/DC】セキュリティと信頼性(3)
15:00 - 16:15【DC】セキュリティと性能評価(3)

(発表件数48:講演時間25分  発表20分+質疑応答5分)

-------------------------------------------------------
2018年3月7日(水) 13:20-18:35 大ホール:EMB
-------------------------------------------------------

3月7日(水) 13:20-15:00【EMB】ミドルウェア/教育
(1) Raspberry PiのI/O制御サーバとライブラリの開発
    ○林 勇佑,早川 栄一 (拓殖大)
(2) ROS2における通信特性に応じたDDS実装の動的選択機構の実現
    ○森田 錬,松原 克弥 (はこだて未来大)
(3) 高位合成を用いた画像処理ハードウェアのROS準拠FPGAコンポーネント設計フローの検討
    ○菅田 悠平,大川 猛,大津 金光,横田 隆史 (宇都宮大)
(4) ロボットコンテストを利用した組込みシステム教育フレームワークに関する考察
    ○渡辺 晴美,佐藤 未来子(東海大学),中村 啓之(九州大),細合 晋太郎(チェンジビジョン),
    三輪 昌史(徳島大),小倉 信彦(東京都市大),久住 憲嗣 (九州大)

----- 15:00-15:20  休憩  (20分)-----

3月7日(水) 15:20-17:00【EMB】車載/ミドルウェア

(5) 次世代車載向け通信プロトコルSOME/IPとDDSの性能評価
    水谷 太貴,○松原 豊,高田 広章(名古屋大)
(6) メモリ保護対応RTOSにおける非信頼関数の実現手法
    ○鴫原 一人,本田 晋也,高田 広章 (名古屋大 / APTJ)
(7) 車載システム向けのOS管理外割込みパーティショニング機構
    本田 晋也(名古屋大) ,○岡部 亮,攝津 敦 (三菱電機)
(8) スマートモビリティを対象とするシミュレーション要求に応じた協調シミュレーション環境構築手法
    ○石橋 翔太,久住 憲嗣,福田 晃(九州大)

----- 17:00-17:20  休憩  ( 20分 )-----

3月7日(水) 17:20 - 18:35【EMB】応用
(9) スマートフォンによる雪崩救助支援システムの開発
    ○庄島 優矢,古庄 裕貴,中西 恒夫 (福岡大)
(10)ヘッドマウントディスプレイを用いた車両遠隔操作システムの開発
    ○野口 祥央,古庄 裕貴,中西 恒夫 (福岡大)
(11)脳表皮刺激型人工視覚システムにおける刺激位置情報に対する時空間特性を利用した
    圧縮手法の提案
    ○杉浦 友紀,劉 載勲,武内 良典 (大阪大)

-------------------------------------------------------
2018年3月7日(水) 13:20-18:35 2F集会室:ARC/CPSY
-------------------------------------------------------

3月7日(水) 13:20-15:00【ARC/CPSY】コード生成・プログラミング言語
(12)[ARC] 最適な並行性制御を適用するコード生成手法の検討
    ○林昌樹,二間瀬悠希,多治見知紀(名工大),塩谷亮太(名大),
    五島正裕(NII),津邑  公暁(名工大)
(13)[ARC] OSCARベクトルマルチコアプロセッサのための自動並列ベクトル化コンパイラ
    フレームワーク
    ○宮本一輝,牧田哲也,高橋健,柏俣智哉,河田巧,狩野哲史,
    北村俊明,木村啓二,笠原博徳(早稲田)
(14)[CPSY] 高抽象度言語とオートチューニング機能を持つ動画像処理環境
    ○古橋一輝・津邑公暁(名工大)
(15)[CPSY] FPGAを対象としたC-to-OpenCLトランスレータの自動最適化機能の検討
    ○石崎大智・胡濱良樹・窪田昌史・谷川一哉・弘中哲夫(広島市大)

----- 15:00-15:20  休憩  ( 20分 )-----

3月7日(水) 15:20 - 17:00【ARC/CPSY】ネットワーク・メモリ
(16)[ARC] ゲートウェイにおける攻撃パケットに着目したテーブル検索負荷削減手法の提案
    ○愛甲達也,八巻隼人,三輪忍,本多弘樹(電通大)
(17)[CPSY] Minimizing End-to-end Latency in Circuit-switched Network for Parallel Computers
    ○Yao Hu・Michihiro Koibuchi(NII)
(18)[CPSY] マルチポート・マルチバンクメモリを用いた大規模グラフ解析のメモリアクセスの最適化
    ○寺本圭吾・窪田昌史・弘中哲夫(広島市大)
(19)[CPSY] NVDIMMを用いたメモリスナップショットの解析システム
    ○三須雅仁・三輪  忍・八巻隼人・本多弘樹(電通大)
    
----- 17:00-17:20  休憩  ( 20分 )-----

3月7日(水) 17:20 - 18:35【ARC/CPSY】回路・アーキテクチャ

(20)[CPSY] 倍精度浮動小数点正弦・余弦関数のFPGA向き計算法
    ○豊島悠紀夫・高木直史(京大)
(21)[ARC] HSPICEを用いたシリコン回路とカーボンナノチューブ回路の比較評価
    ○松尾駿,三輪忍,八巻隼人,本多弘樹(電通大)
(22)[CPSY] 適応的電圧制御用クリティカルパスモニタの設計と実装
    ○風見亮佑・奥原  颯・天野英晴(慶大)

====================================================================

-------------------------------------------------------
2018年3月8日(木) 9:00 - 16:15 大ホール:EMB/ARC/CPSY
-------------------------------------------------------

3月8日(木) 9:00-10:40【EMB】スケジューリング
(23)タイムスタンプ付きメッセージを用いた時間駆動分散処理環境
    市村 歩,兪 明連,○横山 孝典 (東京都市大)
(24)制御モデルに内在する遅延を用いた並列化
    ○池田 良裕(名古屋大),鈴木 悠太,峰田 憲一,森 裕司(デンソー),
    井上 雅理,道木 慎二,枝廣 正人(名古屋大)
(25)ニューラルネットによるモデル予測制御高速化
    ○竹松 慎弥,嶋岡 雅浩,道木 慎二,枝廣 正人 (名古屋大)
(26)アクターモデルと関数リアクティブプログラミングの融合による小規模組込みシステム開発
    ○渡部 卓雄 (東京工業大)

----- 10:40-11:00  休憩  (20分)-----

3月8日(木) 11:00-12:15【EMB】ROS/ミドルウェア
(27)ROSノード軽量実行環境mROSにおけるデバイス内のノード間通信手法
    ○森 智也,高瀬 英希,高木 一義,高木 直史 (京大)
(28)AUTOSARカーネルにおけるターゲット依存記述のバージョン更新自動化手法
    ○廣瀬 秀樹,高瀬 英希,高木 一義,高木 直史 (京大)
(29)(m,k)-firm 制約下の弱ハードリアルシステムにおける動的電圧周波数制御
    ○水野 有美,高瀬 英希,高木 一義,高木 直史 (京大)

----- 12:15-13:30  昼休み  (75分)-----

3月8日(木) 13:30-14:45【EMB/ARC/CPSY】深層学習

(30)[EMB] 組込み機器に向けたCaffeの性能評価
    ○平森 将裕,攝津 敦(三菱電機)
(31)[ARC]  カーネルの類似性に基づく近似計算を行うCNNアクセラレータの検討
    ○進藤智司(名工大),松井優樹,八巻隼人(電通大),津邑公暁(名工大),三輪忍(電通大)
(32)[CPSY] CNN計算の省メモリ化のためのカーネル・クラスタリング手法の検討
    ○松井優樹・三輪  忍(電通大)・進藤智司・津邑公暁(名工大)・八巻隼人・本多弘樹(電通大)

----- 14:45-15:00  休憩  ( 15分 )-----

3月8日(木) 15:00-16:15【ARC/CPSY】機械学習・アルゴリズム
(33)[CPSY] マルチFPGA上でのGoogLeNet実装
    ○飯塚健介・武者千嵯・天野英晴(慶大)
(34)[CPSY] 論理推論システムのルール集合を機械学習により切り替える試み
    ○竹岡尚三・中條拓伯(東京農工大)
(35)[ARC] 逆方向カット・エッジのない最小カットを求めるアルゴリズムの改良
    ○神保潮(総研大),五島正裕(NII)

----------------------------------------------------------
2018年3月8日(木) 9:00 - 16:15 2F集会室:SLDM/CPSY/DC
----------------------------------------------------------

3月8日(木) 9:00-10:40【SLDM】計算手法と設計手法
(36)効率的なストカスティック数複製器と合成関数回路を用いたその評価
    ○石川遼太・多和田雅師・柳澤政生・戸川望(早稲田大学)
(37)畳込みニューラルネットワーク向け重み量子化手法の検討
    ○氏原収悟・密山幸男(高知工科大学)
(38)静的ソース解析を用いたデータ転送量見積もりに基づくFPGAアクセラレータ設計支援
    ○一場利幸・田宮豊・渡部康弘・上原義文(富士通研究所)
(39)CPUプロファイル測定に基づく FPGAオフロード箇所抽出手法
    ○田宮豊・一場利幸・山崎博信・渡部康弘・上原義文(富士通研究所)

----- 10:40-11:00  休憩  ( 20分 )-----

3月8日(木) 11:00 - 12:15【ARC/CPSY】組み込み
(40)[CPSY] 組込みリアルタイム処理用IO Coreプロセッサのコンテキストキャッシュの設計
    ○原村  颯・宍戸  開・山﨑信行(慶大)   
(41)[CPSY] Responsive Linkを用いた時刻同期機構
    ○塚原悠太(慶大)
(42)[CPSY] Fluid Schedulingを実現するIPC制御機構
    ○竹内雅樹・山﨑信行(慶大)
   
----- 12:15-13:30  昼休み( 75分 )-----

3月8日(木) 13:30-14:45【SLDM/DC】セキュリティと信頼性
(43)[SLDM] 鍵長128ビット,192ビット,256ビットの軽量暗号CLEFIAに対するスキャンベース
   攻撃手法
   ○於久太祐・多和田雅師・柳澤政生・戸川望(早稲田大学)
(44)[DC] メモリスタ論理回路による誤り訂正回路の設計と評価
   ○石坂守(奈良高専)・新谷道広・井上美智子(奈良先端大)
(45)[DC] プライバシ保全型 k 近傍アルゴリズムに関する一考察
   福地祐哉・○酒井和哉・福本  聡(首都大)

----- 14:45-15:00  休憩  ( 15分 )-----

3月8日(木) 15:00-16:15【DC】セキュリティと性能評価
(46)CANの応答時間解析に関する一考察
    ○佐藤諒平・酒井和哉・福本  聡・大原  衛(首都大東京)・新井雅之(日大)
(47)無線センサーネットワークにおけるAck認証の実装
    ○蓑原  隆・王  文揚(拓殖大)
(48)装着型セキュリティ強化装置の開発
    ○戸田賢二・古原和邦・坂根広史(産総研)


(発表件数48:講演時間25分  発表20分+質疑応答5分)
====================================================================
 

発表募集のご案内(募集は終了しました)

***********************************************************************
組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2018
発表募集
共催・連催
電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会(SLDM)
情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
************************************************************************

[会議の趣旨]
組込みシステムにおいて、チップ内からインターネットまでネットワークとの関わりは非常に深く、ハードウェア、OS、ミドルウェアなど幅広い技術が必要です。このため本ワークショップでは、関連する研究会の共催で組込み用ハード・ソフト、ネットワーク、開発環境、セキュリティなど組込み技術とネットワーク及びそのアプリケーションに関連する話題を広く募集します。
 

[期日・会場]

   平成30年3月7日(水)~8日(木) (7日に懇親会開催)
   隠岐の島文化会館(大ホール及び2F集会室)
   〒685-0014 島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二 2番地
   TEL 08512-2-0237
   http://www.zaidan-oki.jp/index.html
   会場へのアクセス:http://www.zaidan-oki.jp/newpage051.html
     *隠岐汽船乗り場より 約1.5km 徒歩10~15分程度 車3分程度
     *隠岐空港より    約5km  徒歩40~45分程度 車10分程度
    空港連絡バスで最初のバス亭ニューポートより1km(ここからタクシーも便利)
    次のバス亭隠岐一畑交通より400m
    (会場の最寄りバス亭は、文化会館入り口又は町役場前だが本数少なし)
    https://www.ichibata.co.jp/oki/
    (隠岐一畑交通:空港連絡バス、路線バス、レンタカー)
   [交通、宿泊、観光など]
    http://www.e-oki.net/ (隠岐観光協会)
    http://okitabi.jp/     (隠岐旅工舎:航空券除く旅行手配)

[共催・連催]
   電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
    (委員長:中野浩嗣、副委員長:入江英嗣、三吉貴史、
     幹事:大川猛、高前田伸也 幹事補佐:伊藤靖朗、津邑公暁)
   電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
    (委員長:井上美智子、副委員長:福本聡、幹事:金子晴彦、吉村正義、
     幹事補佐 新井雅之)
   情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
    (主査:浜口清治、幹事:許浩沿、密山幸男、柴田誠也)
   情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
    (主査:渡辺晴美、幹事:北村崇師、菅谷みどり、早川栄一、久住憲嗣、横山孝典)
   情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)
    (主査:五島正裕、幹事:小野貴継、近藤正章、長谷川揚平、三輪忍)

[発表申込]
   平成30年1月12日(金) 17:00 〆切 (原稿〆切 2月5日(月) 23:59)

   下記の「研究会発表申込システム」よりご登録下さい。
   電子情報通信学会の方は、
     http://www.ieice.org/ken/program/
   情報処理学会の方は、研究会毎のURLの「発表申込」メニューよりお申込ください。
    *SLDMにて発表を希望される方は、
     https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/SLDM/
    *EMBにて発表を希望される方は、
     https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/EMB/
    *ARCにて発表を希望される方は、
     https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/ARC/

   -------------------------------------------------------------------------
    ※SLDM研究会へお申込みの場合、「連絡事項」で以下2点についてご回答ください。
     各種受賞資格の確認のためにのみ使用します。
     記載がない場合、審査対象から外れる場合があります。
    1. 発表者の職種(学生 / 教員 / 企業 / その他)
    2. 生年月日( 年 月 日)
   -------------------------------------------------------------------------
    ※ARC研究会へお申込みの場合、「連絡事項」で以下2点についてご回答ください。
    1. 生年月日( 年 月 日)
     若手賞などの受賞資格の確認のためにのみ使用します.
     記載がない場合,審査対象から外れる場合があります.
    2. 発表撮影可(可 / 否)
     研究会当日の発表(スライド等)の,静画・動画の撮影の可否.
     記載がない場合,撮影は原則不可とします.
   -------------------------------------------------------------------------

[問合先]
   ETNET事務局(戸田) 
   Email: etnet-ml [at] aist.go.jp (atを@に置き換えて下さい) Tel: 029-861-5875
   産業技術総合研究所 情報技術研究部門
   〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第一 本部情報棟

   CPSY幹事  高前田伸也 (北大)  takamaeda [at] ist.hokudai.ac.jp
   DC 幹事  蓑原隆(拓殖大)     minohara [at] cs.takushoku-u.ac.jp
   SLDM幹事 密山幸男(高知工科大)mitsuyama.yukio [at] kochi-tech.ac.jp
   EMB幹事   久住憲嗣(九大)     nel [at] slrc.kyushu-u.ac.jp
   ARC 幹事  塩谷亮太(名大)     shioya [at] nuee.nagoya-u.ac.jp